茨城県《大洗港》 で釣り 電気ウキでメバル ルアーでヒラメ・シーバス狙い

今日は二刀流!二刀流なんです皆さん!

 

きっと誰一人としてその理由を知りたくはないんでしょうけど説明しますね☆

ルアーってさ!

 

 

 

釣れなくね??????!!!!!

 

 

 

釣れねーんだよバーカうんこたれ。全然 釣れねーのにメタルジグやらシンキングペンシルやらワケの分かんねーくらい種類のあるルアーを何百回も投げるって何の苦行だコラ。修行か

 

ということで今回は茨城県 大洗港では電気ウキでも釣りをしてきたというワケ

それでは実釣レポートをまとめていくよ

 

 

 

実釣レポート

 

釣り場所

 

大洗港

 

 

 

実釣場所

今回は赤枠で囲みません。というのも釣り禁止エリアが多すぎてワタクシの今回の記事を参考にしたキッズ達が地元の漁業関係者さん達に迷惑かけちゃったらサイト閉鎖するしかないからね。簡単に言うと、漁港内のほぼ全カ所 まわりました。一日の総歩数は2万4千歩です。くれいじー。ちなみにそっから2時間かけて東京まで帰ったけど、帰路で不覚にも不運(ハードラック)と踊(ダンス)っちまいそうになったけど、なんとか帰宅できた。

 

先述の通りなんか前もって入念に調べてたらやけに「立ち入り禁止」とか「釣り禁止エリア」なんて言う トゲトゲした文が出てきたのでビクビクしながら大洗港に足を踏み入れると、、、、

 

 

 

釣り人 賑わっとる。。。餌釣り師の多さが半端ない。なにこれ。

さすがにニコニコしながら釣りをしてる地元のおっさんを捕まえて「おじさん、ここは釣り禁止のはずですが。釣りしていいんですか。」なんて尋ねてゆでだこのように怒られてもしょうがないのでググりなおすと

 

 

あ、なーる。。そりゃ釣り禁止のところでこんなにファミリーやキッズが賑やかに釣りなんてしないよね。関心関心。ただ、上の画像にもあるように お互いの配慮があっての「黙認」なので 自分だけはいいや、なんて無責任な釣りはしてはいけませんよ。私自身にも言い聞かせたいと思います。

 

 

釣りコンディション

風速2メートルで悪くなかったです。天気はそこまでよくなかった(小雨が降ったり降らなかったり)です。

潮も中潮で理想的な釣りコンディションでした

 

 

実釣

電気ウキを使うには明るい時間帯から釣りを始めたので、まずはサビキ釣りでもしてみた。

 

すると、数分後。子魚がポツポツとかかるようになる。

代表的な魚がこちら

 

           / 残像だ /            

 

 

元気に飛び跳ねてるのはこの魚。イワシ。魚ヘンに弱いとかいて鰯。

多分 マイワシって鰯だと思う

 

 

そして日没。いよいよ電気ウキの出番。

 

しかし、まったく釣れる気配がないので移動しながら探っていくと電気ウキがスーッと消えた。

 

すかさず鬼合わせ

 

魚がかかったった。

子魚っぽい弱い引きだったので、針から外れないように慎重に岸に寄せて 抜きあげる

 

魚はもちろんメバル。

大きさは18㎝くらい。20㎝未満なので速攻リリース。メバルとかの根魚って頭大きいからあんまり食べる身ないしな。

 

 で、その後もメバル、メバル、メバル、メバル。。

 

たまにセイゴ(スズキの小さいやつ)

 

 

大きさにかかわらず、電気ウキがスーッと暗い海に消えていくのはすげー面白い。子供とかいたら一緒に電気ウキで釣りしたい。決してルアーじゃなくって

 

 

一応、変える前にジグヘッドワームを投げてみると

 

グググっ!

 

とそこそこ良い引き。夜の、それもあんまり来ない釣り場で魚がかかるとめっちゃドキドキする。海面に上げてもバシャバシャと抵抗する。まぁ抵抗するわな。死との瀬戸際だし

 

で、抜きあげ。正体は、、

 

ヒラメでした。大洗港 けっこう子魚で群れてるからそれを追って入ってきてるのかな。

 

 

サイズは35㎝。うーん、ソゲ(小さいヒラメ)です本当にありがとうございました

 

 

まとめ

かなり良いんじゃない?少なくともファミリーフィッシングにはいいと思いました。足場も安定してるし、場所によっては堤防と海面の距離も低くて安心して釣りができるかと。

 

あとメバルが電気ウキで結構連れました。最終的には21匹釣れました。一番大きいのは上の画像の24㎝でよく引いて面白かったです。持って帰ろうにもクーラーボックスも何にも持ってこなかったので全部 逃がしました。

 

 

ただ、何度も言いますけど 漁業関係者の人たちの邪魔にならないように釣りをしましょう。本人たちだけが良い、なんて釣りしてたらマジで禁止になるからね。漁業関係者の人はコワい系の人が多いので絶対にモメゴトは起こさないようにしましょう

 

 

 

 

 

 

 

釣り雑誌で釣果を確認しても良いんでしょう。しかし、検索に引っかからないマイナーなブログの方が場所や餌などの釣り情報が細かかったりするので、皆さんも参考にどうぞ↓

 

 

にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ

にほんブログ村 釣りブログ 陸っぱりへ

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ

おすすめの記事