パワーイソメ シーバスアジング・メバリングメバル根魚 【釣れる!】パワーイソメで釣れない人は総じてやり方が悪い【パワーイソメの基本的な使い方から応用】 「パワーイソメ」をGoogleとかYahooで検索してみると、真っ先に「釣れない」というサブワードが出てくる辺りに、皆さんのパワーイソメへの猜疑心が見て取れます。まぁ、釣れなそうに見えるよねあのデザインと質感。分かる。分かるとも。 でも大丈夫。ちゃんと釣れます。 数か月前から実釣で何度も使っていますけど、いろん... 2019年1月22日 井家 将
茨城 ルアー釣り釣り(初心者)ショゴ 【実釣レポート】アジ・イナダ・ショゴなどの青物で賑わうと噂の波崎漁港でルアー釣り ひっしぶりに釣りに行ってきた。 今回は珍しく単独釣行ではなく、私の数少ない友人との釣り。 近くの釣り場で釣れなくなった or 私の釣り技術が衰えたのかは知らないけど多分 釣り場に魚が寄り付かなくなったんでしょ(希望的観測)。なんか最近はシーバスの漁が解禁なったことも影響して、めっきり釣れなくなったとの話だ。まぁ釣り人... 2018年9月26日 井家 将
千葉 ルアー釣り根魚釣り(初心者)アイナメ 千葉県 銚子 《犬若漁港》テトラ帯でルアー釣り! 今日は銚子に釣りに行ってきた。 遠かったけどバイクで屛風ヶ浦やら海鹿島。ゆったりとした海のそばを走るのは気持ちがよかった。 「貴様!若者のくせに平日の真昼間から釣りとはどういうことだ!働け!」 という幻聴が聞こえてきそうなほどほぼ毎日釣りに行っている私です。最近はほぼ毎日釣りに行っている気がします。だって面白... 2018年9月25日 井家 将
茨城 ルアー釣りヒラメ釣り(初心者) 【2018年8月】波崎漁港・波崎新港 夜釣りで夏ヒラメを狙う 今日もわざわざ遠出をして波崎漁港まで行って釣りをしてきた。友達的な人がそちらにいるので挨拶がてら行ってきた。 先日カブトムシ採りにいってスズメバチ先輩に追い掛け回されたことを言ったら、友人も砂浜で魚釣りをしていて素足でエイを踏んだとのことだった。夏といえばキラキラと光りちらかったビーチだったり、蝉の声けたたましい森中... 2018年9月24日 井家 将