紙幣・硬貨シリーズ 【ゴールドコイン】ニュージーランド1ドルコインについてまとめてみる いよいよ6月も半ば、オークランドは本格的に冬を迎えるそうですが皆さま 体調は如何でしょうか。 数少ない私の長所のひとつに「体が頑丈」というものがあります。別に筋骨隆々というわけではないのですが、平均気温35℃越えの国から真冬のオーストラリアに行った時も体調を崩しませんでしたし、エキゾチックな現地料理(屋台のヤツ)を... 2019年6月14日 井家 将
偉人 【失敗=成功】世界中から夜をなくした男 トーマス・アルバ・エジソンの半生【不屈の発明王】 フォードの自動車王、カーネギーの鋼鉄王にならってトーマス・アルバ・エジソンは発明王と呼ばれて名高い。訴訟王などとも呼ばれていることは良い子の諸君は別に知らなくてもよいことだね。 表題については私の所感だけど、エジソンがそれまでになかったような超効率的な白電灯を発明したことにより人類は暗い夜を克服し、活動時間は飛躍的に... 2019年6月12日 井家 将
雑記 【睡眠・勉強時に超効果的!】遮音性が高くて耳にフィットするおススメの耳栓 9選 こんにちは皆さん。 現代社会を生きる私たちは色々なストレスを抱えて生きています。人間関係だったり仕事だったりしますが、今の私のように騒音関係で困っている方も少なくないのではないか、と思います。 そうなんです。最近 特に気になっていたのが この騒音についてなんです。 私事ですが 現在 シェアハウスという主に若者が利... 2019年6月10日 井家 将
ワーホリ 【バス?飛行機?】オークランドからウェリントンへ最安値で行くためには?必要時間は? ひとり者の旅というのは思いがけない出来事で決まったりします。たまたま見た雑誌の星占いで「新天地に行くが吉」と書いてあったり、理由もなくどこか違うところに行きたくなったり、どこを行くにしても坂道なオークランドにうんざりしたり、、、 私はアウトローなヤツだ。アウトローは根をはってはいけないという美学のもと、私はオークラン... 2019年6月8日 井家 将
紙幣・硬貨シリーズ 【ニュージーランド1デカくて金色のコイン】 2ドル(2 dollers)コインについてまとめてみた こんにちは皆の衆。元気にニュージーランドで日本と変わらないような生活を謳歌しているでしょうか。 私は絶賛 しております。先日 タカプナ(Takapuna)の図書館に行ってきたのですが、シティのセントラル図書館に比べて圧倒的に人が少なく、学生こそチラホラいるものの高級住宅街という先入観からか どことなく皆 エレガント... 2019年6月6日 井家 将
ワーホリ 【NZワーホリ4か月目】2019年 5月の家計簿まとめ【オークランド シティ】 先月はお疲れさまでした皆さん。もはや今年も6月となりましたがいかがお過ごしでしょうか。 今月は何かと感情がぐわんぐわんと起伏した青春的な1か月でした。ちょっと一人の時間が少なくなってきたので今日は一日 家から出るまいぞ、と決意してこの記事を書き始めてます。あ、でも図書館で借りた本の期日が明後日までだった。。返しに行か... 2019年6月4日 井家 将