釣り(インプレ) シーバスヒラメダイワ(DAIWA)マゴチ 【ヒラメ特化?!】ダイワ ミドルアッパー4.2インチの実釣インプレ評価【使い方&人気カラーも!】 シーバスよりヒラメに効果的! な気がするダイワのミドルアッパー。 シーバスワーミング(←?)の先駆者・小沼正弥が監修したということもあり、「誰もが一番使いやすいシーバスワームのど真ん中」と言われているようですが、ヒラメ狙いの方にも超おすすめな微波動ルアーでもあるのです。 しかし、もしかしたら読者の中には 全然 泳がな... 2023年5月30日 井家 将
シーバスリール ルアー釣りスピニングリールシーバスヒラメ 【コスパ最強格!】ダイワ レブロス LT3000-CHの実釣インプレ評価【餌釣りもルアー釣りも!】 コスパは最強レベル! と、そこかしこで高い評価を受けているのがダイワのレブロスというリールです。2006年に初代のレブロスが登場し、以降15年以上コスパを重視して作られているモデルになります。 性能については後述しますが、「必要な機能を最低限!」をコンセプトにしているような感じ。上位機種にありがちな、 そんな機能 必... 2023年5月23日 井家 将
釣りアイテム スピニングリールシーバス 【2023年】ヒラスズキ狙いのスピニングリールおすすめ17選【コスパ最強・SWモデルも!】 荒磯の王者 とも呼ばれるヒラスズキです。 シーバスと変わらんでしょ? 小さいサイズでもヒラスズキを釣ったことがある方はご存じかと思いますが、同じサイズなら普通のシーバスよりも1.5倍以上も膂力が力が強く、スリリングなファイトが出来ると人気のヒラスズキです。 そこで重要なのがスピニングリール。 https://you... 2023年3月17日 井家 将
シーバスロッド シーバスヒラメシマノ(SHIMANO)PU(2023年上) 【覚悟はあるか?】シマノ 23ディアルーナの実釣インプレ評価【傑作ルアーロッド!】 シマノの名作ロッド として頻繁に名を挙げられるのがディアルーナというロッドです。 シーバスロッドでしょ? もちろんシーバスにも最適ですが、ディアルーナは汎用ロッド。ヒラメや青物など様々な魚種に対応できる万能ロッドとして非常に人気なのです。で、そんなディアルーナが2023年に4年ぶりのフルモデルチェンジ。物価高も相まっ... 2023年3月7日 井家 将
シーバスロッド シーバス 【2023年】バチ抜け特化!シーバスロッド おすすめランキング17選【選び方かんたん!】 誰でも簡単に釣れる! のがバチ抜けシーズンのシーバスです。お祭りのようなシーズンなので、タイミングよくバチ抜け時に河口付近にいれば1回の釣行で5匹以上シーバスが釣れたりするようなこともあります。しかし、 硬い竿でも釣れるの…? と心配な方もいらっしゃるでしょう。結論から言うと、釣れないこともありませんが柔らかい方が良... 2023年2月16日 井家 将
シーバスリール スピニングリールシーバス 【2023年】シーバスリール(3000番)のおすすめランキング20選【コスパ最強!】 シーバスリールの基本! と名高いのが3000番台のスピニングリールです。 9ft前後のシーバスロッドと合わせたいんだけど… というシーバスアングラーにおすすめな3000番台です。なかには 4000番台と迷ってるんだけど… と心配になる方もいるかもしれませんが、端的に言えば9.6フィート以下のシーバスロッドに合わせるな... 2023年2月12日 井家 将