放課後ていぼう日誌 ルアー釣り釣り(中級者)マゴチ 【巨マゴチを求めて】2020年秋 茨城 鹿島灘の漁港・堤防でマゴチ釣り 前回、 ☝にてマゴチが釣れることを知った宇野氏。 その後 知的探求心から行ったハゼ釣りでいったんは釣り熱は引いたかに思われたが、やはり大きな魚を目の当たりにしたのが感動的だったそうで、『50UPのマゴチを釣りに行こう!』とのこと。 そういう感じで、茨城県の某漁港の堤防に行ってきたっていうワ... 2020年10月2日 井家 将
放課後ていぼう日誌 ルアー釣り根魚マゴチ 【あの魚が絶好調!】2020年 夏下旬 鹿島灘の堤防でルアー釣り 『放課後ていぼう日誌』という漫画を宇野君に勧めたところ大ハマりして、素人でも簡単に釣れると根拠のない自信を得たようで釣りに誘われた。目的魚はマゴチ。 で、釣りが趣味の知人に聞いて回ると茨城県の鹿島灘周辺の堤防でマゴチが釣れているとの情報をキャッチ。宇野君に情報を伝えると数十分後には車を手配してくれて鹿島灘ま... 2020年9月23日 井家 将
釣りアイテム ルアー釣りヒラメ根魚カサゴ 【名作ワーム!】パワーシャッド インプレ記事【おすすめポイント&選び方】 とにかく安い 色々な魚種を狙える 10年以上前から第一線で活躍してる と、とにかく大人気。根強い人気で初心者から上級者まで幅広いアングラーが一軍ワームにラインナップしているのが『パワーシャッド』というワームです。 ハードルアーにこだわっている友達からすれば 邪道だよね… やら もはや餌釣りでしょ… だのワケわからんイ... 2019年12月26日 井家 将
海外 ルアー釣りマゴチ 【オーストラリアで釣り】サンシャインコーストでクソ重いジグを投げ倒したら大物が釣れた話 人間は良くも悪くも環境に慣れる生き物である ということ人生の酸いも甘いも知り尽くした読者諸君のことだからご存じのこととだろう。酸い8割な人生を歩む孤高のボッチ井家です。 今回は良いほうの"慣れ"らしく、就任した最初の週は「なんだこの仕事は!!やってられっか!」と匙を投げかけたファーム仕事(農業関係の仕事)であったが... 2018年11月23日 井家 将