放課後ていぼう日誌 【巨マゴチを求めて】2020年秋 茨城 鹿島灘の漁港・堤防でマゴチ釣り 前回、 ☝にてマゴチが釣れることを知った宇野氏。 その後 知的探求心から行ったハゼ釣りでいったんは釣り熱は引いたかに思われたが、やはり大きな魚を目の当たりにしたのが感動的だったそうで、『50UPのマゴチを釣りに行こう!』とのこと。 そういう感じで、茨城県の某漁港の堤防に行ってきたっていうワ... 2020年10月2日 井家 将
放課後ていぼう日誌 【いつまでも生き餌元気!】[TAKA]アジ活かしビク(スカリ) レビュー 生き餌釣り、と聞くと 色々準備しないといけないから面倒くさそう… と、お思いの方もいらっしゃるでしょう。僕もそうだ。そうだった。 まず、生き餌を用意して、それを活かしておく必要がある。これが面倒くさすぎる。生き餌釣りにおいて、生き餌の鮮度はとても重要らしいのでブクブク(エアーポンプ)を勧められたんだけど、なんか... 2020年9月28日 井家 将
千葉 【落ちハゼのシーズン!】2020年 夏下旬 波崎~神栖 利根川の川辺でハゼ釣り 『チンコ陰茎に似ている魚がいるらしいけど、本当か』 というのは宇野君。 なんかの古文書を読んで『おはせ(陰茎・男根の意)』という単語を知ったらしく、語源を調べてみると今回、我々が釣りに行ってきた『ハゼ(鯊)』に行き当たったというワケだ。 子供のころから慣れ親しんだ鯊(マハゼ)だけど、一度たりともチンコとの相似点な... 2020年9月27日 井家 将
放課後ていぼう日誌 【あの魚が絶好調!】2020年 夏下旬 鹿島灘の堤防でルアー釣り 『放課後ていぼう日誌』という漫画を宇野君に勧めたところ大ハマりして、素人でも簡単に釣れると根拠のない自信を得たようで釣りに誘われた。目的魚はマゴチ。 で、釣りが趣味の知人に聞いて回ると茨城県の鹿島灘周辺の堤防でマゴチが釣れているとの情報をキャッチ。宇野君に情報を伝えると数十分後には車を手配してくれて鹿島灘ま... 2020年9月23日 井家 将
放課後ていぼう日誌 最新巻!『放課後ていぼう日誌』6巻 ネタバレ・画バレ含む考察と感想 いつものように【『放課後ていぼう日誌』6巻 ネタバレ・画バレ含む考察と感想】 な~んてタイトルをつけたが、そこまで詳細なネタバレをするつもりはないので注意。 一言一句 説明しているネタバレサイトもあるが、それは僕の基準ではネタバレというレベルではないのでな。漫画村とさして変わらんだろ。そういったものをご所望の方に... 2020年8月6日 井家 将
放課後ていぼう日誌 【至高の釣り漫画】『放課後ていぼう日誌』4巻 ネタバレ・画バレ含む考察と感想 【『放課後ていぼう日誌』4巻 ネタバレ・画バレ含む考察と感想】 な~んてタイトルをつけたが、そこまで詳細なネタバレをするつもりはないので注意。 一言一句 説明しているネタバレサイトもあるが、それは僕の基準ではネタバレというレベルではないのでな。漫画村とさして変わらんだろ。そういったものをご所望の方には申し訳ない... 2020年7月28日 井家 将