繊細なアタリの面白さ
があり、根強い人気を誇るのがマルイカ釣りです。
水深は浅場から100m近くのポイントまで幅広く、活性や風、潮の速さなどを読み切り、感度を重視することで釣果が良くなるのがマルイカ釣り。叩きを入れたりゼロテンションで待ったりと、釣りとしては少々 気を付けるポイントが多く、竿の性能によって釣果がガラリと変わることも多いです。そこで現在、様々なメーカーから専用竿などもラインナップされています。
ど、どう選べばいいのか分からないんだけど…?
という方も多いでしょう。
そこで今回は、
- そもそもマルイカ釣りに適した竿って?
- マルイカ釣りロッドの選び方
- おすすめロッド紹介
の順に解説していきます。
もくじ
- 完全ガイド マルイカ釣りに適した竿について
- 初心者でも安心! マルイカ釣り竿の選び方
- マルイカ釣りに適した竿
おすすめランキング
- 1位:アブガルシア 黒船 船イカ(MARU IKA KMIC-140M 73)
- 2位:ダイワ(DAIWA) マルイカX (73 M-140・R)
- 3位:シマノ(SHIMANO) マルイカBB(82 140)
- 4位:シマノ(SHIMANO) ベイゲーム マルイカ(73 145)
- 5位:ダイワ(DAIWA) メタリア マルイカ(マルチ145)
- 6位:シマノ(SHIMANO) リアランサー マルイカ(82 SS155)
- 7位:プロックス(Prox) マルイカST
- 8位:ダイワ(DAIWA) アナリスター マルイカ(マルチ)
- 9位:がまかつ シーファング マルイカ(152AR)
- 10位:がまかつ デッキステージ マルイカ(155)
- 11位:アルファタックル(Alpha Tackle) アルファソニック マルイカ(145UL)
- 12位:アルファタックル(Alpha Tackle) アルファソニック マルイカGZ(167XUL)
- 13位:ゴクスペ(Gokuspe) Gokuevolution マルイカ(148MH)
- 14位:ダイワ(DAIWA) モバイルX(82 M-180)
- 15位:シマノ(SHIMANO) バイオインパクト マルイカ(73 145)
- 16位:ダイワ(DAIWA) 極鋭マルイカEX LC
- 総括:マルイカ釣り用ロッドの 選び方&おすすめランキング
完全ガイド
マルイカ釣りに適した竿について
まずはマルイカ釣り釣りで使われるロッドがどんなものなのか、簡単に紹介しておきます。
マルイカ釣りの
理想的なロッドの特徴とは?
そもそもどんなロッドがマルイカで使われてるの?
という方もいらっしゃると思います。
大まかに言うと、
- 1.7m以下の長さ
- 8:2もしくは7:3調子
- 40号前後の錘が快適に使える硬さ
の竿がマルイカ釣りには適していると言えるでしょう。詳しくは後述させていただきます。
マルイカ釣りの
代用ロッドについて
お金がないから、手持ちのロッドで代用したいんだけど…
という方もいらっしゃると思います。
結論から言うと、先述したような性質を持つロッドなら問題なくマルイカ釣りに代用できます。フグ竿やカワハギ竿など、ライトゲームと呼ばれるタイプの竿なら適性があると言えるでしょう。
しかし、快適に楽しめて確実に釣果を伸ばしたいのであれば、やはり専用ロッドがおすすめです。冒頭でも述べたように、マルイカ釣りは結構 難しく、いかに小さいアタリを感じ取れるかによって釣果が大幅に変わります。汎用ロッドでも良いですが、できることなら1万円前後の専用竿を検討していただいた方が良いかと思います。
初心者でも安心!
マルイカ釣り竿の選び方
それでは簡単に、マルイカ釣りに使われるロッドの仕様について紹介していきます。
マルイカ釣り
竿の『長さ』について
一般的に、
2メートル以下が最適
とされています。マルイカ釣りの専用ロッドともなると1.5m前後がラインナップされていることが多く、1.8mを超えることはありませんでした(執筆時現在)。
2.4mとかのじゃダメなの?
マルイカ釣りの基本は手持ちです。
長くても取り回しが面倒だったり感度を損なうだけという場合が多く、専門に狙う方の竿は1.5m前後という短さに至るそうです。単純に短い方が操作性や感度が良く、アタリ(穂先)が見やすかったり、手元に伝わりやすいというメリットがあります。マルイカ釣りを専門に楽しむのであれば1.5m前後の竿を選んでみてくださいませ。
マルイカ釣り
竿の『硬さ』について
正解はありませんが、
何号のオモリを使うか?
によって決めると良いでしょう。
場所にもよりますが、マルイカ釣りでは一般的には30号以上のオモリが使用されるので、
錘負荷(号):20~60
というような感じで表記されていると安心です。あなたがどのくらいの水深のポイントでマルイカを狙うのかは分かりませんが、最低でも40~50号が適合錘に入っているロッドを選びましょう。
マルイカ釣り
竿の『軽さ』について
疲労感に直結する
のがロッドの自重、軽さです。
一般的に軽量なロッドは長時間の釣りでも疲れにくい利点があります。マルイカ釣りではアタリを敏感に感じ取るために常時 手持ちで構えたり、叩いたりする必要があるので、軽さは結構重要です。
シマノやダイワなどの一部メーカーでは、軽量さを目指すうえでロッドの素材や仕様に工夫を凝らしています。釣りの快適さや効率を向上させるためにも是非、軽さについても意識して選んでみるとよいでしょう。
マルイカ釣り
竿の『調子』について
- 先調子の8:2
- 掛け調子の7:3
といった具合で、8:2もしくは7:3の調子がマルイカ釣りではオススメです。各メーカーのマルイカ専用竿といえば、上記の2タイプがメインであり、ほとんどです。
調子って何?
どういう見方なの?
竿の調子は一般的に比率で表記され、7:3であれば竿の先3割が曲がりやすい特性を持ちます。マルイカ釣り用ロッドの調子は、釣りのスタイルや好みによって選ぶべき要素です。
アワセ・操作性重視の8:2
8:2調子の竿は錘を海底につけたり小突いたり、アタリに即アワセやすい設計になっています。後述する7:3調子に比べて硬い分 アワセたときのタイムラグが少ないといったメリットがあります。
乗せ調子・小さいサイズも取りやすい7:3
感度よりも「ノせる」ことを重視される方は7:3調子も良いかもしれません。マルイカ釣りでは、どちらかといえば8:2の方が人気ですが、小さいマルイカであってもアタリが大きくでやすかったりします。活性があまり良くないときには敏感に感じ取れる7:3調子の方が良かったりします。
というように、どの調子を選ぶかは、釣りの好みや状況により異なります。どれが正解ということはないので、読者のあなたの好みやスタイルに合わせて、最適な調子のマルイカ釣り用ロッドを選ぶことが重要です。よくわからなかったら公式アイテムページを参考にしてみましょう。
マルイカ釣り
竿の『おすすめブランド』について
釣り初心者の方は、
- シマノ(SHIMANO)
- ダイワ(DAIWA)
のブランドが出しているロッドがおすすめです。
そのほかにもアルファタックルやプロックス、アブガルシアなどの釣り具メーカーもコスパが高いですが、やはり釣り具ブランドの安心感と信頼度は突出して高く、満足度も違います。迷われたら是非、検討してみてください。
マルイカ釣りに適した竿
おすすめランキング
それではマルイカ釣り竿について、おすすめアイテムを紹介していきます。
なお各種、さまざまなスペックがあります。
それぞれリンクを辿ると公式アイテムページ、サイズ選択、使っている人のインプレ(レビュー)が確認できるようになっているのでお試しくださいませ。
1位:アブガルシア
黒船 船イカ(MARU IKA KMIC-140M 73)
公式アイテムページ | アブガルシア (Abu Garcia) |
全長(フィート) | 140 ㎝ |
継数/仕舞寸法 | 2/72.7 ㎝ |
標準自重 | 90 g |
調子 | 7:3 調子 |
オモリ負荷(号) | 20-50 |
おすすめ度 |
4.89
|
- 価格が安い
- リーズナブルな価格ながら、軽量化を徹底追及
- 掛かり易さとバレにくさを両立したマルイカ釣り専用竿
コスパ最強格となるアブガルシアの船竿「黒船」シリーズのマルイカモデルです。リーズナブルな価格ながら、軽量化、感度・操作性の最適バランスを徹底追及。浅場から深場まで、マルイカ、アカイカなど、スッテを使う釣りに。浅場からやや深場に最適です。
そのほかにも零点モデルや、深場にも対応したMHモデルなどもラインナップされているので、各自 釣り場や目的に合ったモデルを選びましょう。特にないかたは、ベーシックな140Mがおすすめです。
2位:ダイワ(DAIWA)
マルイカX (73 M-140・R)
公式アイテムページ | ダイワ(DAIWA) |
全長(フィート) | 140 ㎝ |
継数/仕舞寸法 | 3/74 ㎝ |
標準自重 | 75 g |
調子 | 7:3 調子 |
オモリ負荷(号) | 20-50 |
おすすめ度 |
4.89
|
- コスパ最強格(安い!)
- 穂先部が着脱できる変則3ピース
- ごく小さなアタリをだすため繊細な穂先を採用
- 美しい偏光系のレッドメタリックが映える高級外観
コスパに特化したダイワのマルイカ専用ロッドです。最適な調子・仕様の他、ダイワ製なのにお手頃な価格帯(安い!)で買えるのも超おすすめポイント。水深70mで小型マルイカのアタリもバッチリ分かる感度の他、高級感のあるデザインなど、コスパは最強クラスです。
3位:シマノ(SHIMANO)
マルイカBB(82 140)
公式アイテムページ | シマノ(SHIMANO) |
全長(フィート) | 140 ㎝ |
継数/仕舞寸法 | 2/72.5 ㎝ |
標準自重 | 75 g |
調子 | 8:2 調子 |
オモリ負荷(号) | 20-100 |
おすすめ度 |
4.89
|
- コスパ最高格(シマノ最安値のマルイカ専用竿)
- ハイパワーX構造採用のマルイカ専用ロッド
シマノのエントリーモデルといえばBBシリーズであり、なかでもマルイカ釣りに特化したモデルがマルイカBBです。軽量でネジレに強いハイパワーX構造のブランクスが不快なブレを抑制し、軽快なショートレングス仕様によってスッテ(仕掛け)の操作性が高いです。より快適にマルイカ釣りを楽しめるアイテムに仕上げたコスト最強格のロッドです。
4位:シマノ(SHIMANO)
ベイゲーム マルイカ(73 145)
公式アイテムページ | シマノ(SHIMANO) |
全長(フィート) | 145 ㎝ |
継数/仕舞寸法 | 2/75 ㎝ |
標準自重 | 80 g |
調子 | 7:3 調子 |
オモリ負荷(号) | 10-80 |
おすすめ度 |
4.88
|
- コスパ最高格
- 仕掛けを止めた際、マルイカのアタリを目感度で表現
- 適度な硬さと感度を備え、喰い込みが良く、小さなアタリも弾きにくい
2021年に発売されたシマノのマルイカ専用竿です。名前の通り、マルイカ釣りで求められる軽さと感度が追求されており、思い通りのタタキ操作や誘い操作が可能。アタリを弾かず自然な喰いこみを促します。
今回紹介した乗せ調子の73モデルの他、
- 目感度に優れたゼロテン調子の82 SS155
- 柔軟穂先にしっかりと叩ける穂持ちを持った、操作性の良い深場ゼロテンモデルの82 S160
など、レングスや調子の異なる2モデルから選べます。詳しくは公式ページを参考にしてみてください。
5位:ダイワ(DAIWA)
メタリア マルイカ(マルチ145)
公式アイテムページ | ダイワ(DAIWA) |
全長(フィート) | 145 ㎝ |
継数/仕舞寸法 | 1/145 ㎝ |
標準自重 | 70 g |
調子 | 7:3 調子 |
オモリ負荷(号) | 30-80 |
おすすめ度 |
4.83
|
- 自重がめっちゃ軽い
- メタルトップ&AGS&エアセンサーシート
- マルイカ釣りで評価の高い「メタルトップ」を搭載
最高の感度を目指した2023年発売のマルイカ専用ロッドです。マルイカの繊細なアタリ(触り)を優れた目感度で鮮明に捉える穂先部『AGS』とメタルトップが組み合わされ、さらにはX45構造によってネジレを軽減、操作性・パワーを向上が図られています。2モデルから選択できますが、最初の一本には深場からゼロテンまで、叩きやすくアワセも効く「マルチ145」がおすすめです。
6位:シマノ(SHIMANO)
リアランサー マルイカ(82 SS155)
公式アイテムページ | シマノ(SHIMANO) |
全長(フィート) | 155 ㎝ |
継数/仕舞寸法 | 3/86 ㎝ |
標準自重 | 87 g |
調子 | 8:2 調子 |
オモリ負荷(号) | 10-60 |
おすすめ度 |
4.83
|
- マルイカ釣り専用設計
- シブい銀色がカッコイイ!
- マルイカ釣りの新たな楽しみを生み出す高感度穂先
- 操作性とパーミング性を高次元で融合させたXシートフロントトリガー採用
穂先に高感度カーボンソリッドタフテックとタフテックαを調子別に採用した2022年発売のリアランサーのマルイカ専用モデルです。ウキのような柔軟繊細穂先を搭載し、微かなマルイカのサワリすらも表現するゼロテン釣法モデルが82 SS155ですが、そのほかにも2モデルから選択可能。鈍く光る銀色がカッコイイです。
7位:プロックス(Prox)
マルイカST
公式アイテムページ | プロックス(Prox) |
全長(フィート) | 160 ㎝ |
継数/仕舞寸法 | 2/92 ㎝ |
標準自重 | 98 g |
調子 | 8:2 調子 |
オモリ負荷(号) | 10〜60 |
おすすめ度 |
4.82
|
- 価格が安い
- マルイカ専用ロッド
- オレンジ&ホワイトの塗装で目でマルイカの触りがわかりやすい
微かな「さわり」や「もたれ」を目感度で捉えるマルイカ専用ロッドです。ダイワやシマノに比べると知名度は劣りますが、そこそこの価格で長く使える釣具を販売しているプロックス。穂先はグラスソリッド採用でイカの身切れを軽減。操作性の良い8:2先調子となっており、快適にマルイカ釣りが楽しめます。価格が安いのもおすすめポイント。
8位:ダイワ(DAIWA)
アナリスター マルイカ(マルチ)
公式アイテムページ | ダイワ(DAIWA) |
全長(フィート) | 150 ㎝ |
継数/仕舞寸法 | 2/107 ㎝ |
標準自重 | 77 g |
調子 | 7:3 調子 |
オモリ負荷(号) | 10-60/30-80 |
おすすめ度 |
4.80
|
- 穂先が2本付属!
- ネジレ防止の最適構造 X45
- 軽量かつ糸絡みしにくいK~KWガイド
- 軽量・高感度を誇るエアセンサーシート(スタンダードトリガー)
小型のマルイカのかすかに触るようなアタリも目感度・手感度でわかりやすく表現するマルイカ釣り専用竿です。
2本の穂先が付いてくるって、どゆこと…?
- 違和感を感じさせにくくしてくれるアタリ出しに優れたtype1穂先
- 風の強い日など、穂先の安定が必要な時や深場で強い安定のtype2穂先
となっており、風や波、イカの活性、釣り方、水深によって穂先を変更することが可能になります。デザインには高級感もあり、決して安くはないですが是非 最初の一本にも検討していただきたいマルイカ釣りのおすすめ竿です。
9位:がまかつ
シーファング マルイカ(152AR)
公式アイテムページ | がまかつ |
全長(フィート) | 152 ㎝ |
継数/仕舞寸法 | 2/116 ㎝ |
標準自重 | 77 g |
オモリ負荷(号) | 20-60 |
おすすめ度 |
4.80
|
- マルイカ釣り専用設計
- 狙って掛ける楽しさを存分に味わえる
- 錘を吊り下げた宙の釣りでも負担が掛かりにくい調子
がまかつのライトヒラメ専用ロッドです。2モデルから選べますが、ゼロテンション、宙の釣りどちらにも対応できるオールラウンドモデルの152ARがおすすめです。 錘負荷対応域も広く、深場から浅場まで幅広く対応できます。ゼロテンションでのアタリは大きくはっきり出る穂先を備えます。
10位:がまかつ
デッキステージ マルイカ(155)
公式アイテムページ | がまかつ |
全長 | 155 ㎝ |
継数/仕舞寸法 | 2/119 ㎝ |
自重 | 98 g |
オモリ負荷(号) | 20-60 |
おすすめ度 |
4.81
|
- マルイカ釣り専用竿
- ゼロテンションでの目感度に優れたオリジナルグラスソリッドを搭載
癖のない調子に設定し、扱いやすさを重視したマルイカ専用モデルです。
シャープな操作性と余裕をもってやり取りを楽しめるパワーを備え、繊細な穂先による高い感度性能も魅力的。即掛けというより少し待つことで乗せ掛けできる余裕を持たせ、非常に使いやすいロッドに仕上げられています。
11位:アルファタックル(Alpha Tackle)
アルファソニック マルイカ(145UL)
公式アイテムページ | アルファタックル(Alpha Tackle) |
全長(フィート) | 145 ㎝ |
継数/仕舞寸法 | 1/145 ㎝ |
標準自重 | 101 g |
調子 | 8:2 調子 |
オモリ負荷(号) | 30-60 |
おすすめ度 |
4.78
|
- マルイカ釣り専用竿
- いかなる状況下でもイカの触りを数多く鮮明に捉えられる
超高感度・形状記憶チタン合金トップCTS搭載のマルイカ専用エキスパートモデルです。竿を構成する全てのパーツに意味をもたせ、マルイカにベストと言いきれる竿をカタチにされたというアルファソニックであり、ゼロテン/宙/叩きといったテクニックを使い分け、その日マルイカが最も反応する誘いを即座に読み、実行できるとのこと。
12位:アルファタックル(Alpha Tackle)
アルファソニック マルイカGZ(167XUL)
公式アイテムページ | アルファタックル(Alpha Tackle) |
全長(フィート) | 167 ㎝ |
継数/仕舞寸法 | 2/127.5 ㎝ |
標準自重 | 95 g |
調子 | 8:2 調子 |
オモリ負荷(号) | 30-60 |
おすすめ度 |
4.77
|
- マルイカ釣り専用竿
- いかなる状況下でもイカの触りを数多く鮮明に捉えられる
タタキを多用するゼロテン特化モデルです。自由度が高いスモールトリガーに設定されており、掌にフィットする扁平形状になっているのも◎。ロングレングス化によって船の上下動がある状況でも、ゼロテンションをキープしやすい167cmレングスに設定になっており、トップセクションの白色部を曲げないようにする事で半オートマチック的にゼロテンを作り出せる事となっています。
13位:ゴクスペ(Gokuspe)
Gokuevolution マルイカ(148MH)
公式アイテムページ | ゴクスペ(Gokuspe) |
全長(フィート) | 148 ㎝ |
継数/仕舞寸法 | 2/115 ㎝ |
標準自重 | 96 g |
調子 | 9:1 調子 |
オモリ負荷(号) | 20-60 |
おすすめ度 |
4.80
|
- マルイカ釣り専用ロッド
ゴクスペのマルイカ釣り専用竿です。誘いをしっかり利かせられる張りのある胴と、マルイカのソフトな乗りが察知できる繊細なトップが特徴です。また、軽量仕上げにより長時間の釣りでも疲れを感じにくく、バットジョイント2ピース仕様がヨドみのない調子を実現。ハイスペックな商品をローコストでお届けする、まさにゴクスペの代名詞ともいえるロッドです。
14位:ダイワ(DAIWA)
モバイルX(82 M-180)
公式アイテムページ | ダイワ(DAIWA) |
全長(フィート) | 180㎝ |
継数/仕舞寸法 | 4/50 ㎝ |
標準自重 | 102 g |
調子 | 8:2 調子 |
オモリ負荷(号) | 20-80 |
おすすめ度 |
4.80
|
- 汎用ライトゲームロッド
- コンパクトなマルチピース(4本継)
バイク釣行など、荷物の長さが気になる方にオススメのマルチピースロッドです。沖釣りをライトにゲーム感覚で楽しむためのモバイルXであり、携帯性に優れた小継ぎモバイル仕様で幅広い対象魚に対応。ブランク最外層をX状にカーボンテープで締め上げ、ネジレを抑える強化構造を採用。様々なモデルがありますが、マルイカ釣りには82 M-180がおすすめです。
15位:シマノ(SHIMANO)
バイオインパクト マルイカ(73 145)
公式アイテムページ | シマノ(SHIMANO) |
全長(フィート) | 145 ㎝ |
継数/仕舞寸法 | 1/145 ㎝ |
標準自重 | 96 g |
調子 | 7:3 調子 |
オモリ負荷(号) | 10-80 |
おすすめ度 |
4.78
|
- マルイカ釣り専用設計
- 扱えるオモリ号数が幅広い
- シリーズ中最もしなやかな目感度重視の73 145モデル
- 釣り人への情報量を増幅させるカーボンモノコックグリップ
新次元の感度、操作性と言われる2023年発売のシマノ製ハイエンド(最高級)マルイカ専用竿です。超繊細な穂先部には、カーボンソリッドタフテックとタフテックαをアイテム特性で使い分けて搭載。最先端のシマノテクノロジーによって、高次元のマルイカ釣りを実現する高感度竿であり、とにかく釣りを楽しみたい方におすすめです。
16位:ダイワ(DAIWA)
極鋭マルイカEX LC
公式アイテムページ | ダイワ(DAIWA) |
全長(フィート) | 145 ㎝ |
継数/仕舞寸法 | 1/145 ㎝ |
標準自重 | 54 g |
調子 | 8:2調子 |
オモリ負荷(号) | 10-60 |
おすすめ度 |
4.45
|
- 最高級マルイカ専用竿
- 感性領域設計システム ESS採用
- 一切の妥協なく軽量化を追求されたLCライトコンセプト
超軽量&高感度&感性領域設計システム ESSを採用したハイエンドモデルが極鋭マルイカです。実釣性能で一切の妥協なく軽量化を追求されたLCライトコンセプトの高級竿であり、感性領域設計システム ESSなど繊細なマルイカ釣りで効力を発揮する最先端ダイワテクノロジーが搭載されています。初心者の方はマルイカXなどで十分ですが、ある程度マルイカ釣りをされてきた経験者には検討の価値があるかもしれません。
総括:マルイカ釣り用ロッドの
選び方&おすすめランキング
以上、マルイカ釣りに最適な、おすすめロッドについてでした。
と聞かれたら、『アブガルシア 黒船イカ(YARI IKA KYIC)』を推します。
- マルイカ釣り専用設計
- アタリが感じやすい先調子
- お手頃な価格&抜群の実釣性能
という点でおすすめ度が高いです。数え切れない対象魚が存在する船釣りにおいて、より良い釣果を出すにはやはり専用竿の威力は大きいです。アブガルシアの黒船やシマノのBB、ダイワのXシリーズは価格としてもお手頃なので、迷われたら是非、検討してみてくださいませ。
今回の記事で、皆様のマルイカ釣りを快適に楽しませてくれるロッドを紹介できていれば幸甚に尽きます。
それでは!
こちらも読まれてます