【根魚絶滅注意】エコギア バグアンツこそ甲殻類ワームの至高… 【インプレ評価まとめ】

甲殻類系ワーム

として非常に人気なエコギアのバグアンツ。熟成アクアというニオイ付きのバージョンもありますが、そちらに頼らなくても普通に釣れる程度には筆者も信頼を置いている傑作ワームです(あれはもはや餌ですマジで)。

 

クロー系ワームを使いたいんだけど…
オススメある…???

と聞かれたら食い気味で答えたいエコギアのバグアンツ。

 

 

今回の記事では、エコギア バグアンツについて

  • スペック
  • 使い方
  • 実釣インプレ評価

を紹介させていただきます。

 

 

 

 

どんなワーム?
エコギア バグアンツとは

レングスに対し圧倒的なボリュームで強いアピール力を実現し、バスはもちろんロックフィッシュもメインターゲットに捉えた「バグアンツ」シリーズ。扁平ボディと複雑なレッグがしっかりと水を捉え、大きなパドル部の独特な水切りとあいまって、強い存在感を生み出します。ボトムバンピングさせたときにはパドル部がしっかりフレアし視覚へのアピールも強力です。操作性と強さを兼ね備えたデザインを、メリハリのあるアクションを実現した、ターゲットを問わず“釣れる”ソフトルアーです。

引用:エコギア バグアンツ(公式サイト)

 

 

エコギア(Ecogear)
バグアンツのスペック

カサゴ釣り ワーム おすすめ 『バグパンツ』
カサゴ釣り ワーム おすすめ 『バグパンツ』1
カサゴ釣り ワーム おすすめ 『バグパンツ』2
カサゴ釣り ワーム おすすめ 『バグパンツ』3
カサゴ釣り ワーム おすすめ 『バグパンツ』4
previous arrow
next arrow
ブランドエコギア(Ecogear)
サイズ2/3/4インチ
個数10/8/7個
ワームタイプクロー系
コスパ
おすすめ度
おすすめポイント
  • コスパ最高レベル!
  • ボトムバンピングが効果的なクロー系ワーム
  • サイズ・カラーバリエーションが豊富

扁平ボディ×複雑レッグがしっかりと水を捉えるバグアンツ。大きなパドル部の独特な水切りとあいまって、強い存在感を生み出します。海底に打ち付けた際、パドル部がヒラヒラと泳ぎ根魚への視覚的なアピールになります。操作性と頑丈さ、さらには安さも備えたおすすめワームです。

 

 

 

餌レベルを求める方には…

ちょっと価格が高くなりますが、『熟成アクア バグアンツ』がおすすめです。もはやエサといっても良いほどの強烈なニオイ。

夜は餌よりも釣れる!

というくらい釣れます。保存には注意しましょう。

 

 

根魚に強い『甲殻類系』ワーム

    根魚に効果的な甲殻類系ワームです。

    上のように海老やカニなどの甲殻類を真似た外見をしており、カサゴやソイ、アイナメの反応が非常に良いです。後述するボトムバンピングの釣り方にマッチしているらしく、根魚釣り上級者の一軍ワームに必ずエントリーするカタチです。

     

     

    餌より釣れる『熟成アクア』

    上のように、餌より釣れると評判の熟成アクアです。

    投げ釣りでも片方に熟成アクアを付けておいて、潮の流れに乗せておくだけでシーバスまで釣れるという優れものです。

    なんでもいいから釣らせて!!

    という方は熟成アクアシリーズを選びましょう。

     

     

     

    実際に使ってみて…
    バグアンツ 実釣インプレ評価

    それでは実際に使用してみてのインプレ評価をまとめていきます。

     

     

    テトラ帯でめっちゃ使える(穴釣り)!

    正直 テトラ帯での釣りは得意じゃない筆者です。

     

    • 海流が複雑
    • 根掛かりが多い

    と貧乏アングラーを抜け出せない僕なのでロストが怖く、どうにも攻略しにくいのです。

     

     

     

    しかしバグアンツ!!!

     

     

    そんな苦手フィールド『テトラ帯』でも魚を釣らせてくれます。後述しますがワーム価格の安さもあり、一見『うわぁ…根掛かりしそぉ…』という穴でも果敢に投入できます。

     

     

    アクションとしては超簡単。

    穴に落として、チョンチョンと竿先を動かすだけ

    もはやブラクリ仕掛けのような要領で普通に根魚を釣ることが可能。単品イソメ程度の餌ならバグアンツの方が釣れるんじゃねーか…?と思うほど釣れます。

     

     

    パドルがデカい!

    他ワームと比較しても爪(パドル)部分がデカいです。

    そんな大きなツメが独特な水切りをするそうで、濁りや夜間でも強い存在感を生み出します。後述しますが、ボトムバンピングさせたときにはパドル部がしっかりフレアし視覚へのアピールも強力、というワケです。

     

     

    良心的な価格

    筆者おすすめ3インチのバグアンツなら6個入り個入りで650円程度。価格がめっちゃ安いです。

     

    何度も例に出して申し訳ないんですけど、R-32は7個入りで800円程度。どちらも甲乙つけがたく釣れるワームですが、価格の安さは根回りの攻めやすさに繋がります。価格が高く、供給が不安定なR-32などでは

    ロストしたら入荷がいつなのか分からんぞ…
    根掛かりしないように、底をよく切って泳がせよ…

    と弱気になるところをバグアンツでは強気に攻められます。

     

    価格の安さ・安定した供給量もバグアンツの素晴らしいところでしょう。

     

     

    頑丈で何度も使える!

    極めつけは何度も使える頑丈さ

    生分解プラスチックが主成分なバグアンツ。自然に分解されるプラスチックとSDGsもニッコリな環境考慮のソフトワームですが、脆くはありません。テキサスリグなどで50㎝アイナメを釣ったときに一度千切れて外れていたコトがありますが、それ以外は皆無。基本的に何度でも使える強靭なワームです。

     

     

    3インチはデカい…か…??

    メバル釣りなんかと併用する方は、3インチだとちょっと大きいかと思います。

    いや、アタリはコツコツあるのですが、ワーム自体が大きいのかヒットまで繋がらないことも多々ありました。

     

    7g以下のジグヘッドであれば2インチのバグアンツでもジャストフィットです。堤防釣りなどでは手前に沈み根が多く点在するコトも多いので、状況に応じてサイズを選んだほうが良いでしょう。

     

     

     

    エコギア バグアンツ
    基本的な使い方

    ズル引きでも釣れなくはないのですが…

    なバグアンツです。

    ボトム付近をズルズル引いても触覚がヒラヒラ(カーリーテール)のように動いたりするので釣れなくもないですが、筆者的に圧倒的に釣れるアクションは下記の2つ。

     

    リフト&フォール

    1. 竿を持ち上げる(仕掛けをリフトさせる)
    2. 着底まで待つ(フォールさせる)
    3. 着底したら竿を下げてラインを張る
    4. 繰り返し

    という感じのアクションです。リールをシャシャッと高速で巻いて止めるだけでも成立しますが、根魚釣りでは上のように、ロッドを持ち上げるようにアクションさせた方が個人的には実績が高いです。

    フォールさせているときに喰ってくることも多いので、『くるか…?くるか…?』と待っている時間も楽しいのでワーム初心者にもおすすめのアクションでしょう。

     

    ボトムバンピング

    バンピング(bumping)とは叩くという意味です。

    ボトム(海底)をバンピング(叩く)という釣り方で、ロックフィッシュ釣りでは特に多用されている釣り方です。

    アクションとしては簡単。ロックフィッシュが居着いてそうな岩場や穴に仕掛けを落として、そこでチョンチョンとアピールさせる釣り方です。ポイントを絞れる方には是非、挑戦してもらいたい釣り方です。

     

     

    なんにせよ、重要なのは『甲殻類が飛び跳ねるイメージで動かす』ということです。リフト&フォールにせよ、ボトムバンピングにせよ、エビなどが元気にジャンプするイメージで動かすことによって、魚のリアクションバイトを誘えたりします。

    釣れないなぁ…

    という方は是非試してみてくださいませ。

     

     

    エコギア バグアンツ
    おすすめカラー&サイズ

    非常にラインナップが豊富なバグアンツ。

    最後に簡単に選び方を紹介しておきます。

     

    おすすめカラー

    地域限定カラーなど、豊富なカラーバリエーションも良いところですが、

    どれを選べばいいの…?

    と迷ってしまう方もいらっしゃるでしょう。そんな方に向けて、筆者おすすめカラーを3選に絞りましたので是非 参考にしてみてください。

     

    パールグロウ

    created by Rinker
    エコギア(Ecogear)
    ¥644 (2024/04/25 09:20:46時点 Amazon調べ-詳細)

    ネットではいつも安く購入できる(気がする)バグアンツのオススメカラーです。

    ナイトゲーム(夜)だと視認性が良い、ということから多用されている印象。グロー系は特に水中でもボヤ~~…と妖しく光り、陸の上でも特に見えやすく快適に釣りが出来ます。一部の方によると

    グロー系は見切られやすい

    らしいですが、個人的にはそれ以上に見易さと『釣れるかも…!』という期待が勝って、強気で釣りが出来るのが魅力的。

     

    北陸UVパープルホロ

    created by Rinker
    エコギア(Ecogear)
    ¥637 (2024/04/25 09:20:47時点 Amazon調べ-詳細)

    クリア系×ラメ入りのカラーも超オススメです。

    特に『北陸UVパープルホロ』や『北陸ホロ』は、別に北陸地方じゃなくっとも実績が高いカラーです。最近では人気が出てしまって価格高騰したので『ロックベイトシナモン』というカラーを代用に使っている僕ですが、お金さえ十分にあれば『北陸ホロ系』のカラーが使いたいところ。

     

    その他・とにかく安い色

    ネットショッピングではカラーによって価格が違います。

    人気カラーと不人気カラーの間には250円程度も差がある状況もあるので、筆者は上記のカラーが高いときは

    もう一番安いカラーでいいや!

    と半ば諦観で不人気カラーを購入しています。で、普通に釣れます。

    個人のジンクスがある方は、そちらに従って選べばいいでしょうが、そうではない初心者の方は『とりあえず安いカラー』でも良いでしょう。ナイトゲームでは視認性も良いので『パールグロウ』なんてのもオススメです。

     

     

    2インチ?3インチ?

     

    小魚まで取りたい方には『2インチ』

    もっとも小さいサイズが2インチです。

    散々打ちつくされて魚の警戒心が高いポイントや、魚が小さい状況下でも釣果の高いのがバグアンツ2インチです。勿論、魚がいれば40㎝UPの魚だって普通に釣れます。

     

    フックとしては#4サイズのオフセットフックが併用しやすいでしょう。口の小さいアイナメ(30㎝以下)までしっかりとフックにかけやすいセッティングです。

     

    万能『3インチ』

    個人的に一番使用しているのが3インチです。

    2インチと比較してアピール力が高く、20㎝を超えた根魚であれば積極的にアタックしてくれるサイズです。基本的には3インチのバグアンツが最も汎用性が高く、サーチベイトとして役立つと思います。併用するオフセットフックは#1が良いでしょう。

     

    とりあえず4インチ、はやめとけ!

    https://twitter.com/domigri/status/1487596313823055876

    もっとも大きいサイズが4インチです。

    磯や船釣りで使用してデカいマゴチ等を釣っている方がいらっしゃいますが、堤防釣りには不向きです。デカすぎるサイズ感とアピール力から魚に警戒されるのか、釣果がガクンと落ちる印象。よっぽど魚のサイズが良い&活性が高い状況じゃなければ2~3インチの方が良いでしょう。

     

     

     

    エコギア バグアンツ インプレ総括

    甲殻類ワーム初心者に最適!

    なバグアンツだと思います。

     

    • ワームが頑丈で、何度も使える
    • 根魚がオモシロイように釣れる
    • 穴釣り用とワームとしても抜群に使いやすい

    という点で非常にコスパが良く、

    甲殻類系のワームって、どれが良いんだろ…?

    と迷っている方は間違いなくバグアンツから入門した方が良いと思います。パワーシャッドやパラマックスなど、発売してから現在に至るまで店頭で陳列されている名作ワームを次々に生み出した信頼あるメーカーでっせ!

     

     

    バグアンツの実釣インプレ評価についてでした。

    甲殻類系のワームを使ったことのない方は是非、検討してみてくださいませ。

     

     

     

     

    こちらも読まれています

     

    おすすめの記事