【安いけど!】サンライクのタモ網(フレーム+網) 実釣インプレ評価【ほぼ使えない!】

とにかくめッちゃ安い!

サンライクのランディングシャフト(玉の柄)でしたが、それに合わせて購入したのが同じくサンライクのタモ網にございます。実売価格は3000円程度と安かったので買いましたが、まぁタイトルの通りです。正直なところ、筆者の釣り(普通の堤防釣りですが…)にはマジでまったく使えませんでした。

 

ここで

そうか、じゃあ買うのやめておこう…

となった方は賢いです。もうブラウザバックして結構。くれぐれもサンライクのタモ網だけは買わないようにしよう(※タモの柄は普通に使えます。詳しくはこちら)。

 

 

というワケで今回は、実際にサンライクのタモ網についての実釣インプレ評価をまとめていきます。特に使用感については詳しく後述していくので、参考にしてみてくださいませ。

 

 

 

 

スペックざっくりと!
サンライクのタモ網

コスパが非常に良い!と評判のサンライク製のタモ網。まずはざっくりと、スペックについて紹介しておきます。

 

 

スペックざっくりと!サンライク
タモ網(フレーム+網)

SANLIKE 大型タモ網
SANLIKE 大型タモ網-1
SANLIKE 大型タモ網-2
SANLIKE 大型タモ網-3
SANLIKE 大型タモ網-4
SANLIKE 大型タモ網-5
SANLIKE 大型タモ網-6
previous arrow
next arrow
ブランドSANLIKE
枠形状オーバル
網の深さ45㎝
サイズLサイズ--(65×50)
自重ーg
おすすめ度
3.5
おすすめポイント
  • 価格がとっても安い!
  • 超軽量アルミフレーム採用のオーバル型折りたたみタモ枠

 

 

価格なりの実釣性能!
サンライク製 タモ網の実釣インプレ

タモの柄は良かったのですが…

それでは実際にサンライク製のタモ網を使ってみてのインプレ(感想評価)をまとめていきます。

 

 

いや、重くない…?

このタモの柄の反り

からも分かる通り、そもそもタモ網の重さが半端ないです。

 

タモの柄が弱いのかもしれないでしょ?

ん~~、そうなんですかねぇ…。

 

枠を変えたら、こんな感じ。

こちらも同じくらい安価(2500円くらい)だったと思いますが、差は雲泥の差でした。アルミオーバルフレーム自体は計量に仕上がっているようですが、網(ラバーコーティングネット)が重いのでしょう。

 

 

汚れる!

魚のヌメリが残る

のも非常に気になったポイント。具体的には上のような網の淵の帯部分に魚のヌメリが残るので、よく落とさないと臭いの原因になるので面倒なんです。

 

ナマズでも釣ったんか?

いや普通にヒラメなんですけど…。

特にヌメリが強い印象のない魚なので、ボラでも入れようものなら悲惨な未来が想像に容易いです。夏場、河口部で釣れるシーバスも身を守るために粘液が強くなる(=臭いもきつくなる)と言われているので注意したいところですね。

 

 

4m以上の堤防では×

足場が高い堤防では✖!

水面からの高さが4mを超えるような堤防では使わない方が良いです。

 

↑超がんばってタモ入れに成功したソゲ。

ルアー釣りの場合、魚が疲労しきって水面にプカプカ浮かぶようになってからじゃないとタモ入れできません。ちなみにこの前に45㎝程度のヒラメ、さらには50㎝くらいのシーバスをばらしています。

 

 

ないよりはマシ?

足場の低い場所なら、まぁ…

といった具合に感じたサンライクのタモ網でした。

 

先述した通り、ラバーネットの重さ&網目の細かさもあって水の抵抗が半端ないです。上のは座布団ヒラメですが、水面に出てからでさえ、何度もタモ入れに失敗しました。誇張抜きで10分くらいはタモに取り込もうとしてはヒラメがビックリして逃げ、を何十回も繰り返しました。

 

お前がタモ入れ苦手なんじゃねーの?

それは否定しませんが、

網深さが45㎝しかないのは、どう考えても堤防釣りでは短すぎます。足場から水面まで低いポイントならまぁ、ないよりはマシ程度です。しかし、普通の堤防釣りで使うには非常に不便に感じました。

 

ほんの1~2m程度の足場高さであっても、網の深さが足りなさすぎて大型の魚は取り込みにくいです。マジで上のヒラメを取り込む際「これ一生入れられないんじゃねーの?」と思いました。それくらい大型の魚を入れるにはスペック不足。なんでこれがAmaz◎nで高評価が多いのか謎。騙されたぜ。

 

……

実際 自分は逃がしているので信頼度は超低め。特売セールでもやっているならまぁ…といった具合です。いや、おすすめしません!買わない方がいいよマジで!

 

 

 

 

サンライク タモ網
インプレ総括

買わない方がいいです

。使わせてもらってアレですが3000円に見合った性能とは思えません。お金返してほしいレベル。水面からの足場が高い堤防などで使う方は、これ使って「くそ…!入らねぇッ!」と四苦八苦して逃がすくらいなら最初っから抜き上げを敢行した方がマシだよ。マジで魚が瀕死の状態で水面に力なく浮かんでいるような状態じゃないと入らないからな。

 

しかし、魚目線で見ると優れたタモ網なのかもしれませんね。

柔らかなラバーコーティングネットは魚へのダメージを抑えてくれるよね!

いやそれ以前に、逃がしてくれるからね。究極の魚ファースト。オートリリース誘発タモ網。その点、魚からしたら有難いタモ網なのかもしれませんね。

 

 

以上、サンライクのタモ網についてのインプレ評価でした。

 

それでは!

 

 

高いけど…

後悔したくない方は、少し高いですがダイワのオーバルフレーム型タモ網をおすすめします。サンライクのタモ網があまりにもダメだったので購入しましたが、最初っからコレを選んでおけば…と後悔するくらいに性能に天地の差があります。

別にベルモントでもメジャークラフトでも良いです。とにかく、サンライクのタモ網はやめとけ!

 

 

 

 

 

こちらも読まれてます

 

 

釣り雑誌で釣果を確認しても良いんでしょう。しかし、検索に引っかからないマイナーなブログの方が場所や餌などの釣り情報が細かかったりするので、皆さんも参考にどうぞ↓

 

 

にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ

にほんブログ村 釣りブログ 陸っぱりへ

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ

おすすめの記事