巷で流行っているメバルプラッキング。この前まで、
という筆者でした。
メバリングやアジング、小魚をシンキングペンシルで狙う楽しさが不明。金持ちor実力者の道楽か?と思うくらい猜疑的。というかジグ単のコスパが最強すぎた。釣れるし、安いし…
しかし、やってみると案外 楽しいメバルプラッキング。ワームにはないゲーム性。慣れていない僕としては、『釣れるのかコレで…?』という期待感と不安感の中でやるメバルプラッキングは新鮮で、釣れた時の感動も大きかった。
そんな僕のようなメバルプラッキング初心者には是非 使ってみてほしいSHIMANOの《ソアレ ライズショット》。今回は概要の解説と、実釣を含む感想・インプレ記事です。
もくじ
SHIMANO ライズショットDI
筆者が購入を踏み切ったポイント
ただ巻きではレンジをしっかりキープしつつ、i字アクションでナチュラルにアピール。またメバル、アジ、メッキなどに有効なダートアクションでリアクションバイトを引き出せる設計に仕上げています。
引用:SHIMANO
メバルプラッキングというと
とネガティブに考える方もいるでしょう。しかし、金欠の僕がAmazonでポチったくらいソアレ ライズショットDIには釣れる特徴がテンコ盛りです。
ジグ単みたいに使える?
超簡単な操作性!
プラグだからアクションしなきゃいけない…!
という義務感。ソアレ ライズショットDIには不要。食わせの二刀流、なんて言われる所以は…
ちょろっと竿を操作すれば
- (D)ダート
不規則な動き方を始め、小魚が追われているように激しく逃げ惑う感じで泳ぐ。
ただ巻くだけでも
- ( I )I字アクション
スーッと直進的に動く泳ぎ方。ウォブルやローリングなどの複雑なアクションを見切った警戒心の高い(スレた)魚に有効。
と、活性が良い魚・警戒心が高い魚の両方を狙えるところが◎。さらには筆者の買ったSS(スローシンキング)シリーズは、動画にもあるように落とすだけでもキラキラ、ふるふるふる…っとフォールしてくれるのが激アツ。こんなもん、釣れないワケがないだろと。
オートフッキング?
バラシを極限まで抑える『フック』!
フックの自由度が高いので弱い吸い込みでも針が魚の口に入りやすいセッティング。だから口が柔らかくてバレやすいアジでもしっかり奥までフックが吸い込まれ、さらに絡みつく様にフッキングするのでバラしの低減も狙えます。
引用:SHIMANO
ソアレ ライズショットDIはフックシステムもこだわっており、アジのような吸い込みが弱い魚でもフッキングしやすい工夫がされている。後述するが、今回 筆者が狙っていたメバルなんか釣ろうものならシングルフックは口先に2つかかり、アシストフックもエラ蓋にかかるくらい強烈なフックシステムになっている。思わず
と言いたくなるくらいフックシステムが絶妙に作動する。かけたら最後 バレることがまずない。シングルフック自身 非常に軽いので吸い込みやすく、なおかつバレにくいようになっているんだと思う。マメアジのようなバラしやすい魚でも簡単に、安心してかけられるのは非常に良かった。ショートバイトも絡めとる、こだわりアシストフック設定が素晴らしい。
SHIMANO ライズショットDI
ラインナップと特徴
執筆現在、サイズは2種類、タイプはそれぞれ2種類ある。
ソアレ ライズショット DI 《XK-R/S46》
XK-46SS | XK-46HS | |
サイズ(mm) | 46 | 46 |
自重(g) | 3 | 6 |
タイプ | スローシンキング | ヘビーシンキング |
アジング専用、という紹介がされてますがアジ以外にもメバル、メッキなどの様々な魚を釣ることができます。デッドスローでもレンジをキープして、I字アクションでアピールするライトゲーム専用プラグです。トゥイッチングを入れると左右にキビキビとしたダートをしてくれます。
ソアレ ライズショット DI 《XK-R/S46》使用者のインプレ
このルアーはボディのシングルフックx2がメインフック。リアのトレブルフックがアシストフックです。詳しくはメーカーの公式動画を確認するべし。
ジグ単に飽きたら、サイズアップ狙うなら、こいつの出番!
ソアレ ライズショット DI 《XK-R/S35T》
XK-35SS | XK-35S | |
サイズ(mm) | 35 | 35 |
自重(g) | 1.9 | 2.4 |
タイプ | スローシンキング | シンキング |
筆者が今回 購入したタイプが『XK-35SS』。
XK-R46に比べるとサイズが小さくなり、スローシンキングなことからもヒラヒラと落ちる感じが小メバルにも有効なのでは…?と思い購入。
ソアレ ライズショット DI 《XK-R/S35》使用者のインプレ
豊富なカラーバリエーション!
ソアレ ライズショットDIはカラーバリエーションも豊富。2022年にNEWカラーが増えるが、現時点でも10種類程度は揃えられいる。日中のアジング・メバリングにピッタリな『クリア系』から、夜間の釣りに最適な『グロー系』等 自分の釣りに合ったカラーが選べる。
ちなみに筆者が今回 購入したのは『オキアミグロー』。日中でも使えるクリア系でもあり、さらには
…
というように、ホワホワとして夜光が超魅力的なコトから購入してみた。人間の僕がこんなに魅力的に感じるんだからメバルだって食ってくるはず……と。
SHIMANO ライズショットDI
実釣インプレ
訪れたのは茨城県の某堤防。
メバルがいることは去年に調査済みだったので、もし万が一 1匹も釣れないようなことがあったら『ソアレ ライズショット 全然釣れない!』というタイトルで1万字くらい書くつもりで実釣に励んだ。まぁ価格がね、1500円くらいしたからね…
一投目。
………
釣れない。その後 2投目、3投目と繰り返すも釣れない。ラインと絡まっているような感じも一切ないのに、どうにも釣れなかった。
場所を変えてキャスト。去年はまったくアタリはないポイントだけど、動画で見たようにカーブフォールをさせながらゆっくり待つ。
…
ヒット!!!
ギュンギュンと下に潜るように引き、表層付近になったら右に左にバシャバシャと走るような元気さ!
抜きあげようとすると…
あら…重い……!
しかし、タモアミなんか持ってこなかったのでエイヤっと抜きあげ。リーダーがすっぽ抜けないから不安だったが、、、
フロントフックがフッキング!
一つはガッチリと決まっており、もう一つは口の端にチョロッとかかっていた。
丸々とデップリした良型のメバル!
サイズは21.5cmくらい!うむ立派なメバルだ!
釣れればなんでも良い、という考えの僕だけど、やっぱり不安ながらに使ったプラグでの釣果は超嬉しかった。思わず握り拳をつくって喜んでた。なんかな、ジグ単よりもアタリの瞬間が鮮明だった気がするんだよね。もうホントに脳内アドレナリンがダクダク出た気がした。
で、余韻をしみじみ楽しんで、同じところにキャスト。
数回キャストしてもアタリがないので、ジグ単に付け替えて狙ってみる。SHIMANOの釣りプロが言ってたけど、ワームとのローテーションとして使うと良いらしいよ。
しかし、やっぱりそこのポイントにはいなくなったようだった。ソアレ ライズショットに付け替えて、またしても場所移動。しばらくすると先客が去り、よさげなテトラ帯に面したポイントが空いたので、そこに陣取ってキャスト。
……………
ヒット!!!
これまた良い引き!
上がってきたのは……
これまたドドーーンと立派なメバル!!
相当魅力的にフォールしてたのか、丸っと一飲み!
24㎝の大型メバルが釣れた!
ちなみに、このメバルは1本しかフッキングしてなかったけど、抜きあげられた。あまりにも細いので強度が心配だったけど、25㎝くらいのメバルならシングルフック1本でも抜き上げ可能っぽい。
旬直前の恰幅の良いメバル。居酒屋で注文したら2匹で1000円くらいはするでしょう。ソアレ ライズショットDI、価格以上の働きをしてくれたっぽい。
ちなみに、その後も
と言う感じで、17㎝~のメバルが数匹 面白いほど釣れた。
SHIMANO ライズショットDI
実釣インプレ・総括
コスパ |
|
耐久 |
|
釣れ度 |
|
おすすめ度 |
|
お刺身、煮つけ、、とても美味しそうなメバルが沢山釣れた。21、24、25㎝のメバルを3匹持ち帰ることが出来たのでホクホクしながら帰宅。
- アジは未調査だけど、メバルは釣れる
- メバルはいれば超釣れる
- ワームとローテーションさせると更に効果的
- シングルフックが超優秀!
→バレないし、マルチでかかると力が分散されるのか口が裂けづらい(?)
以上、SHIMANO ソアレ ライズショットDIの実釣報告、使った感想含むインプレについてでした。
記事本文にも書いたけど、ワーム・プラグ問わず 自分が思い描いた通りに対象の魚が釣れると喜びが半端ない(しかもプラグで)。あぁ、オレめっちゃ釣り上手じゃん…!と感動に震える。実際 今回は釣りしながら自己陶酔してたくらいで、非常に気分良く釣りが出来た。ちなみに1匹もバレなかった。
もし、冒頭のように貴方が
と悩んでいるんだったら、シマノのソアレ ライズショットDIはどうだろうか。いれば釣れるし、釣れなかったらワームとローテーションを組むのもアリだ。ワームではなかなか難しいD(ダート)、I(I字アクション)を超簡単に操作できるオリジナリティも強い。
そんなシマノ ソアレ ライズショットDI。
よろしければ是非 どうぞ!
こちらも読まれてます