ビジネスマナーの一貫であり時間厳守の意思を暗に示す『腕時計』ですが、その保管にまで気を配れている方は以外にも少ないようです。皆様はいかがでしょうか?
保管として最適なのが《腕時計収納ケース》ですが、現在 様々なタイプがあります。保管本数も3本、6本、12本等といった具合でバリエーションが豊か。ガラス天板を使っているタイプや高級感のあるPUレザー、ベルベット調など内装などにもこだわりが見て取れます。
今回は、
という方に向けて、
- 腕時計収納ケースの選び方
- 腕時計収納ケース おすすめ8選
- 携帯用 腕時計収納ケース おすすめ3選
の順番でまとめていきます。
もくじ
どのタイプがおすすめ?
腕時計ケースについて
一般的に、腕時計ケースというと
- 着脱簡単な『スタンド』タイプ
- 持ち運び便利な『トラベル(携行)』タイプ
- 一般的な『コレクションケース』タイプ
の3つに分類されます。
最もスタンダード&収納数が多い
『コレクションケース』がおすすめ!
- 収納本数の選択肢が多い
- 耐水・耐衝撃性能が高い
- 見栄えの重厚感・高級感があるタイプも多い
という理由から、まずはコレクションケースタイプがおすすめです。ガラス天板などを使い、腕時計を綺麗に演出することにも優れており、ホコリや湿気から守るという基本的な機能もしっかりと果たします。
鍵が付いていたり、サングラスやアクセサリーを収納できるタイプもあったりと選択肢の幅が広いのもおすすめポイント。詳しくは後半、実際におすすめの腕時計収納ケースを紹介しながら解説していきます。
チェックポイントは3点!失敗しない!
腕時計ケースの選び方
目的、用途はまちまちですが、腕時計収納ケースを選ぶ際の基本的なチェックポイントを4つに絞って紹介していきます。
腕時計ケース:チェックポイント①:
時計同士の間隔・溝の深さ
所有する腕時計のタイプにもよるのですが、
- スポーツ系のダイバーウォッチ
- ゴツゴツと大きいタイプのGショック
といった、サイズ系の大きい腕時計を収納したい方は、時計同士の間隔をチェックしておきましょう。あまり考えられていないメーカーだと時計同士のリューズ等がぶつかってしまったりします。持ち運びしたとき等にガチャガチャと当たって傷がついてしまうので要チェックです。
溝が浅すぎるタイプは、蓋などに時計の風防がぶつかってしまいます。そちらも合わせてチェックしましょう。
腕時計ケース:チェックポイント②:
ケースの素材
ケースの素材も木製、アルミ合金、プラスチックなど多種に分かれています。簡単にまとめると、
清掃・メンテナンスが楽
→PUレザー(合皮)製
インテリアとして落ち着いた雰囲気にしたい
→木製
高機能な機械式時計
→アルミ、アルミ合金製
という具合になります。
またソーラー式の時計、腕時計を眺めて楽しみたい方はアクリル板やガラス等を使用された腕時計がおすすめです。
腕時計ケース:チェックポイント③:
枕の形
枕の大きさもチェックしたいところ。
手首が細めの男性ですと、上の写真のように腕時計を巻く『枕』にシワが寄ってしまい、やや不格好になってしまいます。そちらについては枕の大きさ、もしくはレビューをしっかり確認しましょう。愛する時計を見せたい方が多いのか、レビュー写真で実際の使用感を確認できます。そちらも是非 参考にしてくださいませ。
腕時計ケース:チェックポイント④:
その他 収納性能
腕時計の他に、サングラスやアクセサリーなどを収納できるタイプのケースがあります。指輪やネックレスなどの小物も綺麗に一か所に仕舞えるので、同じく収納スペースに困っている方におすすめです。
高級感・おしゃれ・実用性にこだわった
腕時計ケース おすすめランキング⑧
それでは腕時計ケースを紹介していきます。
どれも人気の腕時計ケースです。各アイテム、レビュー欄には写真付きで使用感について詳細に書かれているものが多々あるので是非、参考にしてみてくださいませ。
1位:IGIMI(イギミ)
ウォッチボックス(IG-ZERO 40A-5W)
ブランド・メーカー | IGIMI(イギミ) |
サイズ | 外装 / 縦205×横120×高87mm 収納 / 幅57×長80×蓋までの高さ約70mm |
腕時計 収納数 | 3個 |
素材 | 外装素材:MDF 内装素材:ベルベット |
おすすめ度 |
|
- 高級感溢れるデザイン・外装・内装
- 腕時計を綺麗に魅せる『アイボリー』カラー
- クッション径(厚み)は裏面から綿を取りだす事で簡単にサイズ調整が可能
高級感を出すために何層にも塗装を行い、時間をかけて乾燥させているので、 廉価品にありがちな塗装ムラやホコリの混入がなく綺麗に仕上がっています。表面が非常に滑らかで奥行きを感じる”ツヤ感”も素晴らしく、内装素材もベルベットを使っているので手触りも最高レベル。クッションの微調整が効くのも非常に便利です。
2位:SUEH DESIGN
腕時計収納ケース PUレザー製
ブランド・メーカー | SUEH DESIGN |
サイズ | 本体:33.5cm x 11.5cm x 8cm 収納スペース:幅4.8cm × 奥7.5cm × 高3.5cm |
腕時計 収納数 | 6個 |
ケース素材 | ガラス天板 、PUレザー |
おすすめ度 |
|
- シンプルながらも高級感を感じるデザイン
- 外側全面に高級PUレザー
→清掃やメンテナンスが比較的楽です - ヌバック調の内装
- コストパフォーマンスの高さ
無駄のないスタイリッシュなデザインながらも重量は1㎏程度あり、そこがまた高級感を演出します。革の表面、金属の蝶番部分、メタルバックルも美しい仕上がり。上面の素材はアクリルではなくガラス天板を採用しており、腕時計を美しく展示します。外装カラーはブラック、グレー、ブラウンの3種類から選べます。
3位:Case Elegance(ケースエレガンス)
腕時計ディスプレイケース
ブランド・メーカー | Case Elegance |
サイズ | 35.13 x 6.43 x 9.32 ㎝ |
腕時計 収納数 | 6個 |
ケース素材 | ガラス, 木材 |
おすすめ度 |
|
- シンプルでモダンなデザイン
- ボックス底のフェルト加工
→滑り止め効果&家具を傷つけません - マグネット式開閉蓋
- 豊富なカラーバリエーション
まさに腕時計を専門的にデザインしている『ケースエレガンス』発の腕時計ケースです。蓋には磁石が埋め込まれており、ありがちな蓋トラブルを防止します。ソフトな時計枕が付属されており、さまざまなサイズや種類の時計に合わせて圧縮可能。やや高価な価格ですがAmazonレビュー数は2000を超えており、全世界の腕時計愛好家から選ばれています。
4位:Baskiss
5スロットウォッチボックス
ブランド・メーカー | Baskiss |
サイズ | 34 x 11.5 x 7.6 ㎝ |
腕時計 収納数 | 5個 |
ケース素材 | 合板&アクリル |
おすすめ度 |
|
- コストパフォーマンス◎
- 落ち着いたカラー・デザイン
- 外装のシンプルさ
十分に活躍する機能を持ちながら、3000円を切る(執筆時現在)コストパフォーマンスがおすすめのBaskissの腕時計ケースです。『必要最低限の機能・見栄えがあれば良い』という方には強くおすすめです。
5位:SOUKENGEN
腕時計収納ケース (SKG-BH07F)
ブランド・メーカー | SOUKENGEN |
サイズ | (12本用) 26.2×20×8 ㎝ |
腕時計 収納数 | 3/6/10/12個 |
ケース素材 | 木製+ベルベット+ガラス天板 |
おすすめ度 |
|
- 豊富なカラー・サイズ・収納バリエーション
→スロット数の他 アクセサリーを収納できるタイプもあります - シンプルな外装・ベルベット素材がつかわれた内装
- コストパフォーマンスが高い
腕時計マニアにおすすめ。多数収納することが可能で、価格もお手頃なSOUKENGENの腕時計ケースです。ロックとヒンジ部分には金属を使用し、机の上や棚に置くだけで、レトロおしゃれな雰囲気を出すことが出来ます。外装の綺麗さの他、内部収納部分は大事な腕時計を傷めないようにソフトなベルベット素材が使われているのも◎。
6位:Alies(アリエス)
時計コレクションケース
ブランド・メーカー | Alies(アリエス) |
サイズ | 20×26×8 ㎝ |
腕時計 収納数 | 3/6/10個 |
ケース素材 | 木製ボディ・ガラス天板・PUレザー |
おすすめ度 |
|
- 丁寧に仕上げられたレザー調
- 透明度が高いガラス天板
- Amazon『時計・アクセサリーケース』部門 ベストセラー1位獲得歴有り
- 手入れが簡単なPUレザー&手触りの良いスウェード調の内装
- 鍵付き!
豊富なカラー・サイズバリエーションも魅力的なAlies(アリス)の腕時計ケースです。一級建築士が立ち上げたというブランドは伊達ではなく、シンプルながらも上品さが味わえる細部へのこだわりが光ります。腕時計ケースとしてはありそうでなかった『鍵付き』も◎。来客が多い方は是非 ご検討くださいませ。
ヤチダモVerも素敵です
7位:蝶プラ工業
デスコ ウォッチケース 690922
ブランド・メーカー | 蝶プラ工業 |
サイズ | 外形:8.6 x 24 x 24 ㎝ ブロック内寸:5.5×7.5×7.5cm |
腕時計 収納数 | 12個 |
ケース素材 | プラスチック |
おすすめ度 |
|
- 時計を正面から眺めたい・ディスプレイしたい方におすすめ
- 大きい時計も楽々収納可能
- 時計以外も収納可能
ややシンプルすぎる気もしなくはないですが、時計の大きさに関わらず収納できて、正面から眺める事も出来ることから人気の腕時計収納ケースです。プラスチック製ですが、透明度の高さにも定評があるらしく、レビュー評価も高いです。
8位:Reodoeer
木目PU 腕時計収納ケース
ブランド・メーカー | Cheopz |
サイズ(6本用) | 本体:39 x 12 x 8.5 cm 収納スペース:幅5.5 × 奥8.5 × 高4cm |
腕時計 収納数 | 6/10/12個 |
ケース素材 | ガラス天板+木目革合板 |
おすすめ度 |
|
- コストパフォーマンス最高レベル
- Amazon『時計・アクセサリーケース』部門ベストセラー1位(執筆時現在)
- 落ち着く雰囲気の木目模様
- 豊かなサイズ・カラーバリエーション
透明度の高い『ガラス天板』と『木目革合板』を使用した、上品でシックな雰囲気を演出できるReodoorの腕時計ケースです。質感やスロット数などの選択肢も多く、Amazonのベストセラー1位は伊達ではありません。3000円を切るコストパフォーマンスの高さも必見、どれにするか迷っている方におすすめかもしれません。
持ち運び・携行性能重視!
トラベル腕時計ケース おすすめランキング③
続きまして携行性能の高い、トラベル腕時計ケースを紹介していきます。
クッション性能や、時計同士の間隔、サイズもコンパクトで持ち運びにピッタリな腕時計ケースです。直射日光なども気にする方にはおすすめなので是非、こちらも検討してみてください。
1位:M Mirage Luxury Travel
腕時計トラベルケース - スイスモチーフ
ブランド・メーカー | M Mirage Luxury Travel |
サイズ | 24.1 x 10.2 x 7.1 ㎝ |
腕時計 収納数 | 3/2/1個 |
ケース素材 | 合皮 |
おすすめ度 |
|
- 他の携帯用時計ケースと一線を画す高級感
- 豊かなサイズ・カラーバリエーション
- 男性への誕生日プレゼントとしてもおすすめ!
内装・外装が徹底的にこだわられた時計ケースです。携帯用とは思えない圧倒的なクオリティ・高級感から人気で、執筆時現在はAmazonのレビュー数は約900件、評価は★4.8と非常に高いです。スナップボタンが左右2箇所あるところ等 細やかな所もシッカリ作られています。ケース自体のサイズが少し大きいものの、腕時計トラベルケースとして十分な強度・耐衝撃性があります。
2位:TRIPLE TREE
携帯用 腕時計ケース
ブランド・メーカー | Cheopz |
サイズ | 19.3×9.5 ㎝ |
腕時計 収納数 | 3個 |
ケース素材 | 外装:PUレザー 内装:ベロア |
おすすめ度 |
|
- 持ち運び便利な筒形の形状
- 内装は高級感・肌触りの良いベロア調の素材
- 専用時計マクラが付き、適度な柔軟性で様々なベルトサイズにフィット
- 3本まで腕時計の収納可能
外装は耐久性に優れたPUレザー仕様、内装はベロア調の素材を使っており肌触りがとても良いです。スタイリッシュなデザイン・収納性能・高級感を感じる材質などが魅力的な携帯用腕時計ケースです。価格が安いのもおすすめポイントのひとつ。カラーはブルー・ブラウンから選べます。
3位:Cheopz
携帯 腕時計ケース
ブランド・メーカー | Cheopz |
サイズ | 10.3 x 5.8 x 3.7 ㎝ |
腕時計 収納数 | 1個 |
ケース素材 | ナイロン |
おすすめ度 |
|
- シンプルなデザイン
- 耐摩耗性・耐衝撃性に優れた6mm 1680Dバリスティックナイロン仕様
- 内部は黒くて柔らかいベルベット・高品質のYLLジッパー仕様
- リング状のスポンジも同梱→中で時計がガチャガチャしない
- お手入れ用のマイクロファイバー研磨布も付いてくる
ドーナツ形状のデザインを採用し、外側は6.0mm弾道1680Dナイロン、耐衝撃性に優れているCheopzトラベル時計ケースです。最大50mmフェイスの時計に対応でき、ロレックス、タグ・ホイヤーやオメガ等ほとんどの腕時計の収納可能。リング状のスポンジも同梱されているので、内部で時計がガチャガチャ移動しないのも◎。旅行用に一つだけ予備の時計を持っていきたい方におすすめです。
シルバーも可愛くておすすめです!
各サイトの売れ筋ランキングを見てみる
そのほかに
と気になる方は、各サイトの売れ筋ランキングを見てみましょう。
高級感・おしゃれ・実用性にこだわった
腕時計ケース:総括
以上、高級感と実用性能に高い、おすすめ腕時計ケースについてでした。
という方に強くおすすめしたい腕時計ケース。ものにもよりますが、ブランド純正の箱は箱単体でも売買されるような価値があります。箱単体だけで3万円を超えるようなこともあるので、できれば綺麗に取っておきたいところ。
更に今回、主に紹介したコレクションケースは腕時計を綺麗に、安心・安全に保管する用途もあります。腕時計が好きな方へのプレゼントとしてもおすすめだったりしますので是非!
今回の記事が、あなたの目的・用途に合った腕時計ケースを選ぶ一助になれば幸甚に尽きます。
それでは。
こちらも読まれてます