【2019年 冬】千葉外房で釣り メバル・シーバス・ヒラメ狙い

今日は趣をかえて千葉県の”外房”なんてハイカラな言い方をしてみました。ところでハイカラってどういう意味?

 

私のアバウトなイメージに付き合わせてしまって申し訳ないんですけど、船橋から富浦までが内房、勝浦辺りから銚子までが外房って認識で大丈夫ですか?大丈夫なようですね。

そういうわけで、今回は千葉県の外房の堤防に釣りに行ってきました。

まぁ、今まで何度も外房には釣りに行ってるんですけど、、

 

あ、あと どうでも良い話なんだけど、書かせてほしい。

 

私が釣りという趣味をしている理由はいくつも存在するんですけど、その中でも大きな部分を占めているのが、釣りをしているヤツの大半ってオラオラしていないところだと思うんです。まぁ、端的に言えば陰キャ気質なヤツが多くて好感が持てるっていうか、オレでも友達になれそう、っていうか。分かる?伝わってくれ。

 

それがですよ。最近の釣りYoutuber急増セールによって若者の、それも結構イカツめな風格の若者が増えてしまっているんですよね。今日 内房の堤防をいくつか回っているときに、頭にカメラを付けて同行者と喋りまくってる人がいたんですよ。まぁね、私もいくら静寂に包まれた夜の堤防を騒音といっても差し支えないほどの声量で会話されていても許しますよ。堤防は私のものじゃないし。ただ焚き木に火を灯すのはちょっと違うんじゃねーかな、と。”あっつwwwこれヤバいぞオイwww” じゃねぇんだ。勘違いすんな。釣り動画なんて、適当に穴釣りの様子でもアップロードしてりゃオレは100回くらい再生するんだ。

 

何が言いたいかっていうと、イケてる陽キャグループは節度を持って釣りを楽しんでもらいたいんだ。いままで陰キャで育て上げたジャンルの釣り(偏見です)を整い散らした顔面で 、我が物顔で、怒涛のキメ顔で魚を持ってインスタにアップされてる写真を見ると劣等感で親指がiPhoneの液晶を突き破りそうになるんだよ。

 

またオレに陰キャ同士で集まってオフ会したような、まとまりのないメンバーの、ぎこちない笑顔で満たされたような素敵な写真を見せておくれよ。 

 

 

長くなったわ。

それでは、千葉県外房の堤防での実釣レポートをまとめていきます。

 

 

 

 

実釣レポート

 

釣り場所

 

千葉県の外房

 

千葉県の外房の方に数多ある堤防の内のひとつの堤防に行ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実釣場所

 

 

 

 

実釣

 

 

ルアー釣り

過去に実績のあるポイントだったので、迷うことなく颯爽とサイレントアサシン(フローティングミノー)を糸に結び付け、釣り開始。

 

時刻は6時をまわったころ。やっと日照時間が伸びてきたなぁ、と思っていながらリールを巻いていたら

 

ギュギューーン!!

 

と、結構 良さげな引き!

ここでこの時期、表層で釣れる魚はあの魚で、この引きは相当 良いサイズが期待されるところ!

 

この前に2回ほど立て続けに魚をバラしているので、慎重に慎重を重ねて、丁寧に、いやらしく竿とリールを操作して、なんとか魚が水面に。バシャバシャッ!と魚が水の中を暴れまわる音から そこそこ良いサイズであることを確信。糸もそれなりに太い(PE0.6号)なので 抜きあげ

 

メバル~~~!顔のゴツさからも分かるサイズ感!

 

 

サイレントアサシン99Fのサイズが99㎜なので、メバルにしては素晴らしいサイズと言えるでしょう。私的にはメバルは春、もしくは11月から1月上旬が旬だと思っているので、この時期のサイズとしては良いサイズだと思います。

 

で、計測の結果、サイズは、、、

 

 

 

25㎝。。

あれ~~、抜きあげるときの重みとか、体高から考えて もっと大きいと思ったんですけど、25㎝でした。親分ではなく、兄貴分クラスのサイズですな。。

 

 

続けて良いサイズを狙いたいところ、、

 

 

 

そして、

 

 

いやまぁ、悪いサイズじゃないんだけどね。。20㎝あるし。。

 

 

 

その後も

 

 

どんどんサイズダウン。

 

最初に釣れる魚がベストサイズっていうジンクスの信憑性が増す結果になったルアー釣りだった。

 

 

餌釣り

今日は山川君(ほぼ大学生)から餌のイソメをもらっていたので、餌釣りの方も楽しんだ。

 

最初はイイ感じのテトラ(比較的安全そうな)があったので、穴釣りをしてみた。前回の磯崎港では良いように釣れたので、今回も楽しめると思っていたのですが、、

 

なかなか釣れない。。時合いを逃したのかしらん。。

ただ、それでも諦めずに粘っていると、、

 

 

 

悪くはない引きだったんだけど、最初のメバルの引きが良すぎた。

 

難なく、抜きあげ

 

 

このカラフルな模様。。

 

 

カサゴ~~。17㎝くらい~~。

 

 

その後は粘ってみても、ポツリポツリ、、といった感じで、なっかなか釣れなくて、釣れても小さくて、、

 

 

ただ最後、

 

      ググ~ン!!

 

と、良さげな引きがありまして。引き方が今までの魚、根魚系ではないのでシーバスかと思いましたが、抜きあげてみると

 

 

 

海タナゴですた。

千葉県の下側のほうだと良く釣れるね、この魚。水温とか関係あるのかな?

 

 

まとめ

ということで千葉県 外房の堤防での実釣レポートでした。開始直後に釣れた25㎝と、その後 餌釣りで最後に釣った24.5㎝のメバルを持ち帰りました。山川君にでも調理はお願いしてみます。

 

総釣果としては

  • メバルが13匹(サイズは16㎝ ~ 25㎝)
  • カサゴが3匹(17㎝ ~ 19㎝)
  • 海タナゴが1匹(28㎝)

 

冬は時合いが極めて大事な気がしますね。実際 メバルがルアーでポンポン釣れたのも、潮変わりの前後30分くらいでした。餌だったらもっと釣れたのかな。今度来るときは誰か誘ってみたいけど、釣りする知り合いといったら山川君くらいしか知らないし、彼は大学の単位が大変なことになってるし、、

 

 

ホームから外房まで来るとなると寂しさも募るし、なにより寒いので心温まる会話でもしながら釣りをしたいところ、、というか、そろそろ冬の釣りも終盤かなぁ。釣り辛くなってきたし、なにか他のことをすべきかも。

明日 リールをメンテナンスにでも出そう。

 

 

 

 

 

 

 

釣り雑誌で釣果を確認しても良いんでしょう。しかし、検索に引っかからないマイナーなブログの方が場所や餌などの釣り情報が細かかったりするので、皆さんも参考にどうぞ↓

 

 

にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ

にほんブログ村 釣りブログ 陸っぱりへ

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ

おすすめの記事