- 屋外で充電できるということ
- 非常時に大活躍すること
から近年 人気が高まっている便利アイテムがあります。
コンセントがない屋外でも充電できたりする『ソーラー充電器』。今回はそちらについて、
- ソーラー充電器の選び方
- おすすめソーラー充電器
の順にまとめていきます。
もくじ
アウトドア&非常時に大活躍!
ソーラー充電器とは
『ソーラーモバイルバッテリー』
『ソーラーチャージャー』
等 色々な呼称がありますが、どれも『太陽光』を利用した充電器のことです。急に電気が使えない状況に陥ったときに大活躍するアイテムで、防災対策、アウトドア用に人気の高いです。
コンパクトなデザインでアウトドアに最適なものから、災害時の本格充電に役立つものまで多種多様。それでは次に、ソーラー充電器の選び方を見ていきましょう。
ソーラー充電器
チェックポイント3選
ソーラー充電器
チェックポイント①:2つのタイプから選ぶ
一概に『ソーラー充電器』といっても、おおまかに分けて2タイプのアイテムがあります。
アウトドアなどで使いたい方には
『モバイルバッテリータイプ』がおすすめ
アウトドアで使用したい方は『モバイルバッテリー』型のソーラーチャージャーがおすすめです。
普通に充電することが出来るので予備電池『モバイルバッテリー』として使用できて、充電が切れた際には『ソーラー充電』機能を使うことが出来ます。後述する『折り畳みタイプ』に比べると、やや転換率(太陽光→電力)が下がりますが、それでも何もしないときに放出される電力を常に補うことが可能です。
非常時に使いたい方には
『パネル・折り畳み』型のソーラーチャージャーがおすすめ
非常時に使用したい場合は、上のような『折り畳み式』のソーラーチャージャーがおすすめです。
転換率が高く、ソーラーパネルが複数枚あることから本格的に電力を生み出すことが可能。別途で充電器を用意する必要がありましたが、近年ではモバイルバッテリー付属のタイプもあるようです。やや重量が重たくなりますが、それを補って余る実用性があります。
ソーラー充電器
チェックポイント②:バッテリー容量(mAh)
mAhは「1時間に流せる電流」を表します。
1000mAhは、1000mAの電流を1時間流せる容量を示しているため、容量が多いほどバッテリーの蓄電量も多いということになります。ちなみにIphone程度のスマホで、バッテリー容量は4000mAhです。
もっと詳しく知りたい方はソフトバンクニュース『「mAh」ってどんな単位? 知っておきたいスマホバッテリー容量の基礎知識』に詳しく紹介されているので参考にしてみてください。
ソーラー充電器
チェックポイント③:携行性
アウトドアに使用される方は特に
- 重さ
- 防水
- 耐衝撃機能
などの携行性についても要チェックです。先述したバッテリー容量が高ければ高いほど重くなります。自分のプラン、体力に合ったソーラー充電器を選びましょう。
人気ブランド&実用性抜群!
ソーラー充電器 おすすめランキング
それでは、おすすめのソーラー充電器をいくつかランキング形式で紹介していきます。
なお各種、様々な容量、サイズがあったりします。なにか気になったアイテムがあったらアイテムリンクから詳細が確認できたりしますので是非。
1位:ソーラーモバイルバッテリー(Delitoo)
蓄電容量(mAh) | 30000 |
本体寸法(㎝) | 8.7×17.2×2.8 |
自重(g) | 418g |
対応ポート数 | ・入力用 Micro USB×1 Type-C×1 ・出力用 USB-Aポート×1 Micro USB、Type-Cを含めた3規格出力ケーブル |
おすすめ度 |
|
- ケーブル内蔵→最大4台同時に充電可能
- 入力ポートは2タイプ有(USB-A,Type-C)
- 楽天『ソーラーチャージャー』部門 1位
- Amazon『携帯用ソーラーチャージャー』部門1位
- 防水・防塵・ライト付き
上記おすすめポイントからも分かる通り、ソーラーモバイルバッテリーとしては不足のないアイテムです。楽天では何度も『ソーラーチャージャー』部門で1位をとっているロングセラーでもあり、信頼度は抜群。コストパフォーマンスは最高レベルです。
もっと容量が欲しい方は
こちらがおすすめ。容量なんと40000mAhです。
2位: PowerCore Solar 20000(Anker)
蓄電容量(mAh) | 20000 |
本体寸法(㎝) | 8.8×17.5×3 |
自重(g) | 469g |
対応ポート数 | ・入力用 USB-C×1 ・出力用 USB-A、USB-Cの2つ |
おすすめ度 |
|
- 信頼度の高い『Anker』製
- 防水・防塵・ライト付き
- 高速充電可能
- 充実のカスタマーサポート
最大出力18WのUSB-Cポート、さらには最大出力12WのUSB-Aポートが特徴のソーラーモバイルバッテリーです。 USB-Cポートを利用すれば、iPhone 12ならわずか30分で最大50%まで充電できます。また、粗悪な激安メーカーではないので日本語対応のカスタマーサービスも◎。
3位:ソーラーモバイルバッテリー(YELOMIN)
蓄電容量(mAh) | 20000 |
本体寸法(㎝) | 8.8×15.7×3.5 |
自重(g) | 620g |
対応ポート数 | ・入力用 Micro、Type-Cの2つ ・出力用 USB-A×2つ |
おすすめ度 |
|
- 耐衝撃・防水・防塵・ライト付き
- 4枚のソーラーパネルを搭載
- ソーラー充電の転換率◎
ソーラー充電器は4枚の『高転換率単結晶シリコン製ソーラーパネル』を搭載しており、単パネルのパワーが330mA、転換率が24.5%。他のソーラー充電器よりも4〜6倍高速で、日当たりの良い場所に置くことで自動充電されます。4枚あるソーラーパネルは折り畳み式になっているため携行性も◎。
4位:PowerPort Solar(Anker)
蓄電容量(mAh) | ー |
本体寸法(㎝) | (展開時)67×28 (収納時)28×16 |
自重(g) | 420g |
対応ポート数 | 2つ |
おすすめ度 |
|
- 信頼度の高い『Anker』製
- Amazon『ソーラーチャージャー』部門1位
- ソーラー充電の転換率◎
- 軽量
- 充実のカスタマーサポート
モバイルバッテリーとしての側面はないので、ソーラーチャージャーとしての機能に優れています(もちろん別の充電器と併用してもOK)。丈夫なポリエステル布地と、高耐久PETポリマーのソーラーパネルを採用。どんな天候でも耐えられるような頑丈設計。アウトドアで使いたい方に非常におすすめのソーラーチャージャーです。
5位:ソーラーチャージャー(ELECAENTA)
蓄電容量(mAh) | ー |
本体寸法(㎝) | (展開時)27.5×118.0 (収納時)27.5×19.2 |
自重(g) | 810g |
対応ポート数 | ・出力用 USB-C、USB-QC3.0、USB-Aの3つ |
おすすめ度 |
|
- 耐衝撃・防水
- オートリトライ機能付き
オートリトライ機能により、晴れ⇔曇りに変わるごとにソーラーチャージャーをリセットする必要がなく、自動的に充電が再開できます。 テントに掛けたままでモバイルバッテリーを充電し、キャンプ中の電力が心配する必要なく楽しく過ごすことができます。Amazonでは品薄状態が続く本格派ソーラーチャージャーです。
6位:ソーラー充電器(TUSIN)
蓄電容量(mAh) | 40000 |
本体寸法(㎝) | 8.8×17.5×3 |
自重(g) | 465g |
対応ポート数 | ・入力用 Micro-USB、USB-C ・出力用 USB-A×2 |
おすすめ度 |
|
- 耐衝撃・防水・防塵・ライト付き
- 大容量40000mAh
外見はヘビーデューティ仕様で耐衝撃、防水機能も備わっておりアウトドアで大活躍してくれるでしょう。40000mAhという大容量さなので、1週間を超すキャンプとかでなければ1回のフル充電で事足りそうな塩梅。ソーラー充電と入出力の豊富さもポイントです。
7位:ポータブルソーラーパネル『NOMAD 28 PLUS』(Goal Zero)
蓄電容量(mAh) | ー |
本体寸法(㎝) | 31 x 20 x 2.5 |
自重(g) | 1.36kg |
対応ポート数 | ・出力用 USB-A |
おすすめ度 |
|
- ソーラーパネル式チャージャー
- 耐久性・防水〇
各サイト『ソーラー充電器』
売れ筋ランキングを見てみる
アウトドア&非常時に大活躍!
ソーラー充電器まとめ
以上、おすすめのソーラー充電器についてランキング形式で紹介してみました。
すぐに充電出来て、周りに共有出来る容量が最重要!
という方もいらっしゃれば
あまり容量が多すぎても重いし…
という方もいらっしゃるでしょう。
用途はまちまち、いろいろな目的に応じて作られたソーラー充電器があります。
本記事が、貴方の用途に最適なソーラー充電器を選ぶことの一助になれば嬉しいです。
それでは。
こちらも読まれてます