食べて美味しい、釣って楽しい
といえばスルメイカです。水深は30~200m、場合によっては250m級の深さでも行われ、頻繁にシャクる必要もあることから、竿の性能・スペックによって釣果がガラリと変わることも多いです。そこで現在、様々なメーカーから専用竿などもラインナップされています。
ど、どう選べばいいのか分からないんだけど…?
という方も多いでしょう。
そこで今回は、
- そもそもスルメイカ釣りに適した竿って?
- スルメイカ釣り竿の選び方
- おすすめロッド紹介
の順に解説していきます。
もくじ
- 完全ガイド スルメイカ釣りに適した竿について
- 初心者でも安心! スルメイカ釣り竿の選び方
- スルメイカ釣りに適した竿
おすすめランキング
- 1位:アブガルシア 黒船 船イカ(YARI IKA KYIC-190H)
- 2位:ダイワ(DAIWA) スルメイカX (150)
- 3位:シマノ(SHIMANO) ヤリイカBB(155)
- 4位:シマノ(SHIMANO) ベイゲームX ヤリイカ(175)
- 5位:ダイワ(DAIWA) ネライX (H-180)
- 6位:ダイワ(DAIWA) ディープゾーンX(120-180)
- 7位:シマノ(SHIMANO) ベイゲームX イカ直結(H150)
- 8位:ダイワ(DAIWA) メタリア スルメイカ(82-MH 185)
- 9位:プロックス(Prox) CX攻技ヤリイカSE(M-150)
- 10位:ダイワ(DAIWA) アナリスター スルメイカ(150)
- 11位:アルファタックル(Alpha Tackle) ヤリイカFT(170MH)
- 12位:アルファタックル(Alpha Tackle) アルファソニック ヤリイカ(170H)
- 13位:アルファタックル(Alpha Tackle) 海人 kaijin ヤリイカ(170MH)
- 14位:ゴクスペ(Gokuspe) Gokuevolution イカスティック155
- 15位:シマノ(SHIMANO) イカスペシャル(MH160/RIGHT)
- 総括:スルメイカ釣り用竿の 選び方&おすすめランキング
完全ガイド
スルメイカ釣りに適した竿について
まずはスルメイカ釣り釣りで使われるロッドがどんなものなのか、簡単に紹介しておきます。
スルメイカ釣りの
理想的なロッドの特徴とは?
そもそもどんなロッドがスルメイカで使われてるの?
という方もいらっしゃると思います。
大まかに言うと、
- 2m以下の長さ
- 8:2もしくは9:1調子
- 120号以上の錘が快適に使える硬さ
の竿がスルメイカ釣りには適していると言えるでしょう。詳しくは後述させていただきます。
スルメイカ釣りの
代用ロッドについて
お金がないから、手持ちのロッドで代用したいんだけど…
という方もいらっしゃると思います。
結論から言うと、先述したような性質を持つロッドなら問題なくスルメイカ釣りに代用できます。アジビシや中深海で使うロッドなら結構 代用できたりします。ヤリイカ専用竿などをもっていれば申し分ありません。基本的にはヤリイカよりも簡単なスルメイカ釣りです。
快適に楽しめて確実に釣果を伸ばしたいのであれば、やはり専用ロッドがおすすめです。しかし、予算の都合がつかないのであれば先述したようなスペックに近い竿を代用するのもアリです。
初心者でも安心!
スルメイカ釣り竿の選び方
それでは簡単に、スルメイカ釣りに使われるロッドの仕様について紹介していきます。
スルメイカ釣り
竿の『長さ』について
一般的に、
2メートル以下が最適
とされています。
2.7mとかのじゃダメなの?
スルメイカ釣りの基本は手持ちです。長くても取り回しが面倒だったり感度を損なうだけという場合が多く、専門に狙う方の竿は1.7m前後という短さに至るそうです。単純に短い方が操作性が良く、アタリが伝わりやすいというメリットがあります。スルメイカ釣りを専門に楽しむのであれば2m以下の竿を選んでみてくださいませ。
スルメイカ釣り
竿の『硬さ』について
正解はありませんが、
何号のオモリを使うか?
によって決めると良いでしょう。
一般的には120号以上のオモリが使用されるので、専用竿では
錘負荷(号):100~150
というような感じで表記されています。あなたがどのくらいの水深のポイントでスルメイカを狙うのかは分かりませんが、最低でも150号が適合錘に入っていて、しっかり誘えて多点掛けにも耐えられる強度を持った竿を選びましょう。
スルメイカ釣り
竿の『軽さ』について
疲労感に直結する
のがロッドの自重、軽さです。一般的に軽量なロッドは長時間の釣りでも疲れにくい利点があり、頻繁にシャクる動作をするスルメイカ釣りにおいては結構重要な要素でしょう。
シマノやダイワなどの一部メーカーでは、軽量さを目指すうえでロッドの素材や仕様に工夫を凝らしています。釣りの快適さや効率を向上させるためにも是非、軽さについても意識して選んでみるとよいでしょう。
スルメイカ釣り
竿の『調子』について
- 先調子の8:2
- 攻めの9:1
といった具合で、9:1もしくは8:2の調子がスルメイカ釣りではオススメです。各メーカーのスルメイカ専用竿といえば、上記の2タイプがメインです。
調子って何?
どういう見方なの?
竿の調子は一般的に比率で表記され、7:3であれば竿の先3割が曲がりやすい特性を持ちます。スルメイカ釣り用ロッドの調子は、釣りのスタイルや好みによって選ぶべき要素です。
操作性重視の8:2
8:2調子の竿は錘を海底につけたり小突いたりして、根魚などを誘い出すのに向いている設計になっています。スルメイカ釣りにおいてはオーソドックスであり、最初の一本におすすめです。
攻撃的な超先調子9:1
いち早くアタリを探して、誘って即掛けという9:1調子です。
とにかく感度を重視して、一瞬のアタリに即反射して積極的に掛けていくスタイルを好まれる方には攻撃的な掛け調子9:1を選ばれる方もいらっしゃいます。
ややマイナーな7:3
感度よりも「ノせる」ことを重視される方は7:3調子も良いかもしれません。スルメイカ釣りではややマイナーな調子になりますが、先調子に慣れない人に人気だったりします。ヒラメ釣りなんかでも併用できる喰わせ重視の調子ともいえるでしょう。
どの調子を選ぶかは、釣りの好みや状況により異なります。どれが正解ということはないので、読者のあなたの好みやスタイルに合わせて、最適な調子のスルメイカ釣り用ロッドを選ぶことが重要です。
スルメイカ釣り
竿の『おすすめブランド』について
釣り初心者の方は、
- シマノ(SHIMANO)
- ダイワ(DAIWA)
のブランドが出しているロッドがおすすめです。
そのほかにもアルファタックルやプロックス、アブガルシアなどの釣り具メーカーもコスパが高いですが、やはり釣り具ブランドの安心感と信頼度は突出して高く、満足度も違います。迷われたら是非、検討してみてください。
スルメイカ釣りに適した竿
おすすめランキング
それではスルメイカ釣り竿について、おすすめアイテムを紹介していきます。
なお各種、さまざまなスペックがあります。
それぞれリンクを辿ると公式アイテムページ、サイズ選択、使っている人のインプレ(レビュー)が確認できるようになっているのでお試しくださいませ。
1位:アブガルシア
黒船 船イカ(YARI IKA KYIC-190H)
公式アイテムページ | アブガルシア (Abu Garcia) |
全長(フィート) | 190 ㎝ |
継数/仕舞寸法 | 2/98.5 ㎝ |
標準自重 | 219 g |
調子 | 8:2 調子 |
オモリ負荷(号) | 80-180 |
おすすめ度 |
4.89
|
- 掛かり易さとバレにくさを両立
- ヤリイカ専用ロッド(=スルメイカでも◎)
- リーズナブルな価格ながら、軽量化を徹底追及
コスパ最強格となるアブガルシアの船竿「黒船」シリーズのヤリイカモデルです。リーズナブルな価格ながら、軽量化、感度・操作性の最適バランスを徹底追及。浅場から深場まで、定番の釣り方から最新のメソッドまでを網羅出来る専用ロッドです。
ヤリイカ専用モデルじゃん!
スルメイカ専用モデルはないの?
残念ですが、執筆時現在のところラインナップにありません。とはいっても、ヤリイカが狙えるのならスルメイカは余裕で狙える(足が長いから、ぶっちゃけヤリイカより簡単)ので、ヤリイカモデルでも全く問題なく楽しめますよ~。
ちなみに直結式とブランコ式の両方に最適なのが今回紹介したモデルですが、スルメイカには他にも各釣り方に特化した2モデルから選べるので、自分の使い方に合ったモデルを選んでみましょう。
2位:ダイワ(DAIWA)
スルメイカX (150)
公式アイテムページ | ダイワ(DAIWA) |
全長(フィート) | 150 ㎝ |
継数/仕舞寸法 | 3/90 ㎝ |
標準自重 | 185 g |
調子 | 9:1 調子 |
オモリ負荷(号) | 80-150 |
おすすめ度 |
4.89
|
- コスパ最強格(安い!)
- 海上で映えるラメ系塗装
- 小型のイカのアタリも捕らえる高感度グラスソリッド穂先
コスパに特化したダイワのスルメイカ専用ロッドです。最適な調子・仕様の他、ダイワ製なのにお手頃な価格帯(安い!)で買えるのも超おすすめポイント。高級感を演出するこだわりの外観に仕上がっているのも嬉しく、スルメイカ以外の深場釣りにも使えたりします。
3位:シマノ(SHIMANO)
ヤリイカBB(155)
公式アイテムページ | シマノ(SHIMANO) |
全長(フィート) | 155 ㎝ |
継数/仕舞寸法 | 2/81.4 ㎝ |
標準自重 | 149 g |
調子 | 8:2 調子 |
オモリ負荷(号) | 100-150 |
おすすめ度 |
4.89
|
- コスパ最高格(シマノ最安値のヤリ・スルメイカ専用竿)
- 軽量ブランクスをハイパワーXで強化
- 適度な硬さと感度を備え、喰い込みが良く、小さなアタリも弾きにくい
シマノのエントリーモデルといえばBBシリーズであり、なかでもヤリイカ・スルメイカ釣りに特化したモデルがヤリイカBBです。イカ角を軽快に動かす操作性と、イカのサワリを感知する繊細さを両立。軽量ブランクスをハイパワーXで強化し、ブランクスのネジレや不快なブレを抑えることでイカ角を思うがままに操作することができるレスポンス性能に仕上がっています。3モデルありますが、スルメイカ釣りには、ハイレスポンスな釣りが出来る155(155㎝)モデルがおすすめです。
4位:シマノ(SHIMANO)
ベイゲームX ヤリイカ(175)
公式アイテムページ | シマノ(SHIMANO) |
全長(フィート) | 175 ㎝ |
継数/仕舞寸法 | 2/91.5 ㎝ |
標準自重 | 170 g |
調子 | 8:2 調子 |
オモリ負荷(号) | 100-150 |
おすすめ度 |
4.88
|
- コスパ最高格
- ヤリイカ専用ロッド(=スルメイカでも◎)
- 適度な硬さと感度を備え、喰い込みが良く、小さなアタリも弾きにくい
自在に操り、弾かない。スルメイカを逃さぬ3つの個性を併せ持ったベイゲームです。ヤリイカ・スルメイカ釣りで求められる軽さと感度が追求されており、アタリを弾かず自然な喰いこみを促します。今回紹介した175(175㎝モデル)の他、
- 軽快にイカヅノを操ることができ、手返しにも優れているショートレングスの9:1調子
- イカヅノを大きくアクションさせやすく、パラソル級の多点掛けにも対応する、パワーとクッション性を両立させたロングレングスの8:2調子
など、レングスを変えることで個性をより発揮させた3モデルから選べます。詳しくは公式ページを参考にしてみてください。
5位:ダイワ(DAIWA)
ネライX (H-180)
公式アイテムページ | ダイワ(DAIWA) |
全長(フィート) | 180 ㎝ |
継数/仕舞寸法 | 3/125 ㎝ |
標準自重 | 150 g |
調子 | 7:3 調子 |
オモリ負荷(号) | 80-200 |
おすすめ度 |
4.88
|
- 汎用船竿
- コスパ最強格
- 自重がそこそこ軽い
- オモリ200号まで背負える
コスパに特化したダイワの汎用船竿です。しなやかさと粘り強さを合わせ持ち、幅広いターゲットに対応する汎用性に優れた7:3調子となっており、軽量かつ感度にもすぐれ、シャープな操作性を兼ね備えています。
スルメイカ釣りに7:3ってどうなの?
そりゃ専門竿に採用されている8:2もしくは9:1の方が良いですが、普通に使えます。食わせ重視の釣り方を好む方には9:1調子よりも使いやすいくらいです。それよりかは適合オモリに注目、MHでは150号まで、Hでは200号まで使えます。深場でのスルメイカ釣りにはH-180の方が使い勝手が良いでしょう。
6位:ダイワ(DAIWA)
ディープゾーンX(120-180)
公式アイテムページ | ダイワ(DAIWA) |
全長(フィート) | 180 ㎝ |
継数/仕舞寸法 | 2/95 ㎝ |
標準自重 | 220 g |
調子 | 7:3調子 |
オモリ負荷(号) | 80-250 |
おすすめ度 |
4.88
|
- 汎用船竿
- 感度、粘り、パワーの最適バランスを追求
名前の通り、中深海での釣りに使える汎用船竿です。
様々なモデルがありますが、スルメイカ釣りには短く、200号程度のオモリまで快適に使えると評判の120-180モデルがおすすめです。
7位:シマノ(SHIMANO)
ベイゲームX イカ直結(H150)
公式アイテムページ | シマノ(SHIMANO) |
全長(フィート) | 150 ㎝ |
継数/仕舞寸法 | 2/78.5 ㎝ |
標準自重 | 165 g |
調子 | 9:1 調子 |
オモリ負荷(号) | 100-180 |
おすすめ度 |
4.88
|
- イカのさわりや乗りを察知する感度
- パラソル級スルメイカの多点掛けでも安心
- グラスソリッドを穂先に採用した9:1調子はシャープな操作性
- 適度な硬さと感度を備え、喰い込みが良く、小さなアタリも弾きにくい
高負荷の直結仕掛けをシャープに操り、深棚の多点掛けでも安心&快適に使えるのがベイゲームXのイカ直結モデル。近年では水深200m以上のポイントを攻める船も多く、その時使われる150~180号オモリをメインに直結仕掛けをガンガンしゃくれる先調子パワーロッドに仕上がっています。軽量でネジレに強いハイパワーX構造を採用したブランクスは強力なバットパワーを発揮し、多いツノ数や重いオモリを楽々とクリア。深棚でのパラソル級のデカスルメイカの多点掛けにも負けません。
8位:ダイワ(DAIWA)
メタリア スルメイカ(82-MH 185)
公式アイテムページ | ダイワ(DAIWA) |
全長(フィート) | 185 ㎝ |
継数/仕舞寸法 | 2/97 ㎝ |
標準自重 | 190 g |
調子 | 8:2 調子 |
オモリ負荷(号) | 80-150 |
おすすめ度 |
4.83
|
- スルメイカ釣りで評価の高い「メタルトップ」を搭載
- レジンの量を減らして代わりにカーボン繊維の密度を高めた「高密度HVFカーボン」
小さなアタリもとらえ、狙い通りの誘いが可能な高感度軽量中深場竿です。手元まで響く高感度と名高い超弾性チタン合金穂先を採用。モデルは5種類から選べますが、スルメイカ釣りには82 MH-185が最適でしょう。
9位:プロックス(Prox)
CX攻技ヤリイカSE(M-150)
公式アイテムページ | プロックス(Prox) |
全長(フィート) | 150 ㎝ |
継数/仕舞寸法 | 2/78 ㎝ |
標準自重 | 173 g |
調子 | 8:2 調子 |
オモリ負荷(号) | 80〜150 |
おすすめ度 |
4.82
|
- 価格が安い
- ヤリイカ専用ロッド(=スルメイカでも◎)
シャクリやすい船ヤリイカ(=スルメイカ)専用ロッドです。ダイワやシマノに比べると知名度は劣りますが、そこそこの価格で長く使える釣具を販売しているプロックス。穂先はグラスソリッド採用でイカの身切れを軽減。オレンジとホワイトの塗装で目でイカの触りがわかりやすいカラーリング。脇挟みが可能なEVAリアグリップとロングフロントEVAグリップで操作性抜群。高感度8:2先調子と強靭なパワーを発揮するブランクスなど、スルメイカ釣りにおいては必要十分でしょう。
10位:ダイワ(DAIWA)
アナリスター スルメイカ(150)
公式アイテムページ | ダイワ(DAIWA) |
全長(フィート) | 150 ㎝ |
継数/仕舞寸法 | 2/150 ㎝ |
標準自重 | 170 g |
調子 | 8:2 調子 |
オモリ負荷(号) | 100-200 |
おすすめ度 |
4.80
|
- ネジレ防止の最適構造 X45
- 手元まで響く高感度『メタルトップ』採用
- 軽量・感度・操作性・乗せやすさの最適バランスが追求
- スルメイカの多点掛けにもノされないバットパワー
繊細なアタリをとって掛けることが得意なアナリスターのイカ釣り特化モデルです。メタルならではの高感度になっており、スルメの直結でも多いに活躍してくれます。X45構造によりネジレを軽減させることで、操作性・パワーを向上させ、快適なシャクリ操作を実現し、スルメイカの多点掛けにもノされないバットパワーを実現。仕舞寸法が大きい(というか1ピースロッド)のがちょっと不便なところ。
11位:アルファタックル(Alpha Tackle)
ヤリイカFT(170MH)
公式アイテムページ | アルファタックル(Alpha Tackle) |
全長(フィート) | 170 ㎝ |
継数/仕舞寸法 | 2/88.5 ㎝ |
標準自重 | 142 g |
調子 | 8:2 調子 |
オモリ負荷(号) | 100-150 |
おすすめ度 |
4.78
|
- 自重が軽い
- 価格がお手頃
- ヤリイカ専用ロッド(=スルメイカでも◎)
そこそこ軽く、値段もお手頃なアルファタックルのヤリイカ専用竿です。繊細な触りを捉える8:2先調子、誘いのストロークを取りつつも疲れにくい170レングス、さらにシャクリやすいバットという標準的なスペックですが、ヤリイカ・スルメイカロッドの王道とも形容できるでしょう。
12位:アルファタックル(Alpha Tackle)
アルファソニック ヤリイカ(170H)
公式アイテムページ | アルファタックル(Alpha Tackle) |
全長(フィート) | 170 ㎝ |
継数/仕舞寸法 | 2/89 ㎝ |
標準自重 | 190 g |
調子 | 8:2 調子 |
オモリ負荷(号) | 100-180 |
おすすめ度 |
4.78
|
- ヤリイカ専用ロッド(=スルメイカでも◎)
- スルメイカの多点掛けにも負けないバットパワー
主流である150号オモリ使用時の理想的アクションを徹底追求されているアルファソニックのヤリイカ専用モデル。操作性とバラシにくさを両立するバーサタイルアクションに設計され、形状記憶チタン製トップCTSを搭載することで着底、誘い、触り、追い乗りと、ヤリイカ・スルメイカ釣りの一連の動作を高次元にこなします。
13位:アルファタックル(Alpha Tackle)
海人 kaijin ヤリイカ(170MH)
公式アイテムページ | アルファタックル(Alpha Tackle) |
全長(フィート) | 170 ㎝ |
継数/仕舞寸法 | 2/88.5 ㎝ |
標準自重 | 184 g |
オモリ負荷(号) | 100~180 |
おすすめ度 |
4.78
|
- ヤリイカ専用ロッド(=スルメイカでも◎)
- 胴がしっかりしていて穂先はしなやか
- パラソル級のスルメイカ多点掛けでも余裕をもってやり取りできる
- 触りをリアルに伝える柔軟穂先と粘強バットパワー
安定したロッドワークで攻める王道レングスとなる2022年発売のカイジン(海人)のヤリイカ・スルメイカ専用モデルです。数多くのファンを持ち、エキスパート・アングラーほどロッドを吟味するイカ釣りにおいて、高く評価されて幅広い支持を集めているアルファソニックです。
14位:ゴクスペ(Gokuspe)
Gokuevolution イカスティック155
公式アイテムページ | ゴクスペ(Gokuspe) |
全長(フィート) | 155 ㎝ |
継数/仕舞寸法 | 2/82 ㎝ |
標準自重 | 189 g |
調子 | 9:1 調子 |
オモリ負荷(号) | 100-160 |
おすすめ度 |
4.80
|
- スルメイカ・ヤリイカ釣り専用ロッド
スルメイカ・ヤリイカ狙いの直結、ブランク釣りで活躍するゴクスペのスルメイカ釣り専用竿です。よりキレがあり シャープな操作を実現するためにカーボン素材をベースに 9:1 調子に仕上げ、大型スルメイカの多点掛けにもビクともしないパワーになっています。。
15位:シマノ(SHIMANO)
イカスペシャル(MH160/RIGHT)
公式アイテムページ | シマノ(SHIMANO) |
全長(フィート) | 160 ㎝ |
継数/仕舞寸法 | 2/84.5 ㎝ |
標準自重 | 225 g |
調子 | 9:1 調子 |
オモリ負荷(号) | 80-150 |
おすすめ度 |
4.45
|
- シマノの高級多目イカ釣り竿
- 軽量なオモリまで扱いやすい
- UDグラスチューブラー穂先
シマノのイカ用ロッドハイエンド(最高級)モデルがイカスペシャルであり、スパイラルXコアとハイパワーXのダブルX構造により硬く、強く、軽く、細い竿に仕上がっています。穂先はダブルX構造のUDグラスチューブラーが採用されており、驚くほどの軽量化が図られていて高感度。スルメイカが触れる前段階、仕掛けの周囲に確実にいることさえ察知できるとされており、触った瞬間に即的確に乗せることができる。イカ釣りを極めたい方や、構造と素材の違いが分かる上級者におすすめです。
総括:スルメイカ釣り用竿の
選び方&おすすめランキング
以上、スルメイカ釣りに最適な、おすすめロッドについてでした。
と聞かれたら、『アブガルシア 黒船イカ(YARI IKA KYIC)』を推します。
- ヤリ・スルメイカ釣り専用設計
- アタリが感じやすい先調子
- お手頃な価格&抜群の実釣性能
という点でおすすめ度が高いです。数え切れない対象魚が存在する船釣りにおいて、より良い釣果を出すにはやはり専用竿の威力は大きいです。アブガルシアの黒船やシマノのBB、ダイワのXシリーズは価格としてもお手頃なので、迷われたら是非、検討してみてくださいませ。
今回の記事で、皆様のスルメイカ釣りを快適に楽しませてくれるロッドを紹介できていれば幸甚に尽きます。
それでは!
こちらも読まれてます