ひっしぶりに釣りに行ってきた。
今回は珍しく単独釣行ではなく、私の数少ない友人との釣り。
近くの釣り場で釣れなくなった or 私の釣り技術が衰えたのかは知らないけど多分 釣り場に魚が寄り付かなくなったんでしょ(希望的観測)。なんか最近はシーバスの漁が解禁なったことも影響して、めっきり釣れなくなったとの話だ。まぁ釣り人なんてみんな「去年に比べて今年は釣れなくなった!」って言ってる気がするんだけど、気のせいか知らん。。
ということで結構な遠出をして茨城県は神栖市 というか千葉県 銚子のすぐ横に所在する巨大な堤防 波崎漁港に行ってきた。銚子といえば日本有数の膨大なイワシやアジなどの魚水揚げ量を誇る街であるので期待しかなかった。
実釣レポート
釣り場所
波崎漁港
御覧の通り波崎漁港。波崎新港ともいわれてるらしいね
実釣場所
波崎漁港は波崎漁港なのであるが広すぎるので、実際に私が釣りを行ったのは以下の画像の赤斜線で囲ったところ。
釣りコンディション
季節は夏。満潮がたしか午前6時50分頃で風速2mの最高なコンディションだった。
ちなみに釣り前日にはカブトムシ採りにでかけて殺意の塊のスズメバチさんに追い掛け回されてた。あいつらなんであんなに強いのに集団で襲ってくんだよ半グレかよ
実釣
湾の中であるので足場も良く、さらには天気予報のとおり 風も弱いので非常に釣りがしやすかった。
静寂に包まれすぎワロタ
波がひとつもたっていないんですが。。。
早朝4時ということもあり、人っ子ひとりおらず好き勝手にルアーを飛ばせたのだが飛ばしすぎて対岸の堤防にルアーをぶち当て木っ端微塵ににしてしまい、開始早々非常に気持ちが沈んだ。たしかあのルアーは1500円ほどで買ったんだけど、、、
堤防のふちを見て回ると小魚がたくさんいた。
おそらくアナハゼやメバル、メジナの幼魚でしょう。
一応は釣ろうとしたもののルアーには全く反応しなかった。
夏といえば、、、
1時間ほど経っても何もつれないので半ば帰ろう決意したところ
グンッッ!!
と魚がかかって竿がしなった。なかなか強い引き。
とはいっても今日の竿はヒラメやスズキなどの大型の魚をターゲットにした竿なので1分もしないうちに釣り上げることができた。
それがこちらの魚
結構な大きさに見えるが実際は
ショゴと呼ばれているカンパチの幼魚。夏といえばこの魚な気がします。
流石 全身筋肉と言われている青物なだけあって、体長のわりに引きが強くて面白かった。
ちなみにワームは私の切り札ワーム、エコギアパワーシャッド。本来は根魚、ヒラメが滅法 得意なワームなんですけど、青物も問題なく釣れる万能ワームです。素人でもただ巻きで釣れるので超おススメ。記事も書いたので是非チェックしてみてくださいな。
まとめ
アジやイナダなどを狙ってる人もチラホラといたが、釣れている様子はなかった。魚っ気はすごいあるんだけど。っていうか私が知らないだけで釣れてると思うわ
ちなみにこの後もショゴが3匹ほど釣れたので最後の一匹を持って帰ってお刺身で食べたら非常に美味しかった。流石 青物。脂もしっかりと乗っていてあまり刺身を食べないお母さんも満足気だったので良かった。
帰りにヘチでワームをちょろちょろ動かしてたら穴ハゼ的な魚が飽きるほど釣れて面白かった。やり方によっちゃすげー面白い気がする波崎漁港でした。