この時期でも楽しいアジング。
ところで皆さん、スナップって付けてますか??
直結でいいでしょ??
という方もいらっしゃると思います。
「スナップ代が勿体ないし…」という方もいることでしょう。たしかに、ちょっとお金がかかりますが、スナップをつけるメリットは確実にあります。ちなみに筆者はこの前スナップ代をケチったばっかりに時合いを逃してボウズを喰らいました。
というワケで、今回はアジングのスナップについて。
使うメリットと、選び方、おすすめスナップについて解説させていただきます。
もくじ
ルアーチェンジ簡単!!
アジングでスナップを使う利点
繊細なアジングなので
と心配に思う方もいるかもしれませんが、大丈夫です。そもそもフックの方が大きいので、そこまで目が良ければルアーを使ってる時点でアウト。上の画像で分かる通り、釣れるときは考えナシでつけたパワーイソメ(極太)でも釣れます。
アジングは、そのとき釣れるシステムを考えることが重要です。ルアーを頻繁に変えることも有効であり、その点からしてもスナップリングは時短アイテムになります。
まずはスナップをつけることによるメリットをいくつか紹介していきます。
アジングでスナップを使うメリット①:
ルアーローテーションが速い!
ササッとルアーが交換できるのも一番のおすすめポイントかと思います。
アジという魚は一般的に時合いが短い魚とされています。群れが入ってきても、30分もすると移動してしまうということも筆者の経験上 多々あります。そんなときに手返し良くルアーをローテーション出来るのは非常に強いポイントではないでしょうか。
特にジグ単でカラーローテーションを頻繁に試される方は、いちいちジグヘッドからワームを取って、新しいワームセットするという一連の作業が短縮できます。『あれ…なんか真っ直ぐつけられないな…』というイライラが解消されます。
アジングでスナップを使うメリット②:
リーダーの長さが短くならない!
リーダーが短くならない、というのもポイントです。ルアーと直結で結んでいる場合、ルアーを変えるごとに結びなおす必要があり、次第にリーダーが短くなっていきます。そこでスナップ。ルアーだけ交換できるのでリーダーが短くなっていく心配はありません。
と思う方もいるでしょう、筆者もそうでした。しかし、筆者のようにカラーやワーム等を色々試す方は、結構な頻度でルアーを変えます。結果、思っているより早くリーダーが短くなります。頻繁にルアーを変えるアジングをする方はきっと、スナップの便利さを実感するでしょう。
アジングでスナップを使うメリット③:
ルアーの泳ぎが大きくなる!
若干ではありますがスナップによって可動域が広くなり、ルアーの泳ぎの自由度が大きくなります。アクションが大きくなるため、よりスローに巻いても泳ぐといった効果も期待できます。
しかし、『可動域が広くなるから!』といって、あまりにも大きなスナップを使うのは逆効果です。ルアーバランスが崩れ、フォールや泳ぐ姿勢に支障をきたすこともあります。小さいルアーには、それに見合った小さいスナップを使いましょう。
チェックポイント2つ!
アジング用スナップの選び方
アジングに適したスナップを選ぶために、簡単にチェックポイントを2点紹介しておきます。よかったら参考にしてみてください。
チェックポイント①:
スナップの『サイズ』
小さいジグヘッドを使っている方は、スナップのサイズはしっかりとチェックしましょう。あまりにも小さいジグヘッドはアイ(糸を通すところ)も小さく、スナップによっては通りません。
アイテムによっては
- 先径(太さ)
- 適合ライン
- 適合ルアーウェイト
などの指標があるものもあります。
そちらを参考にすると良いでしょう。
チェックポイント②:
スナップのカタチ(着脱は簡単かどうか)
モノによっては『普通に結びなおした方が早いのでは??』と疑問を抱くようなカタチもあったりします。スナップの種類としては大きく分けて、
- 一般的なラウンドタイプ
- 着脱が簡単なワンタッチタイプ
に分けることが出来ます。
老眼・夜目が効きづらい方には着脱簡単なワンタッチタイプがおすすめです。上のような感じでサッと付けられパチっと簡単に外せます。強度が下がる場合がありますが、それでも真冬の時期に重宝するのがワンタッチタイプで、かじかんだ手でも簡単に着脱できます。
価格・強度を重視する方には一般的なラウンドタイプがおすすめです。構造がシンプルなので誰でも使いやすく、破断点などが高かったりする傾向があるようです。迷ったらラウンド型が一番シンプルな構造をしているので分かりやすいです。
信頼度&コスパが高い!
アジング用スナップ おすすめランキング
それではアジングで使いやすいスナップについて、おすすめを挙げていきます。
各種アイテムの公式サイトのリンクも貼っています。よろしければ参考にしてみてください。また、各種アイテムリンクから実際に使った方のレビューが見れたりしますので、そちらも是非!
OWNER(オーナー)
カルティバ P-02 クイックスナップ 00
アイテム説明(公式サイト) | OWNER(オーナー) |
個数 | 20個 |
タイプ | ラウンド |
サイズ | 00/0/1/2 |
おすすめ度 |
|
- 軽量ながらも破断強度がある
一番小さい00サイズで破断点8.9㎏ - コストパフォーマンス最高
250円前後で20個入!!!! - 日本の一流釣り針メーカーの信頼度
小型でハイパワー、軽量なオーナーばりの『クイックスナップ』です。20個入りで250円前後というコストパフォーマンスの高さも素晴らしいです。サイズが小さいとやや付け替えが難しいですが、そんなことは些事に思えるコスパの良さです。もちろん性能も日本の一流釣り針メーカーなので優秀で、品質にも信頼が置けます。
アクティブ
アジスナップ ロング
アイテム説明 | Naturum |
個数 | 22個 |
タイプ | ワンタッチ |
サイズ | SSS/SS/S/M |
おすすめ度 |
|
- 自重が非常に軽い(SSサイズで0.04g)
- ワンタッチで簡単に付け替え可能!
- 老眼の方でも掴みやすく、着脱が簡単なロングタイプ!
なんといってもルアーの付け替えが簡単なアクティブ『アジスナップ』。強度は2㎏とやや弱いですが、老眼の方、夜目が効かない方に非常におすすめなロングタイプです。個数も22個入っており500円を切るコストパフォーマンスの高さも◎。
エバーグリーン(EVERGREEN)
EG ワイドスナップ #0
アイテム説明(公式サイト) | エバーグリーン(EVERGREEN) |
個数 | 50個 |
タイプ | ラウンド |
サイズバリエーション | #00/#0/#1/#2 |
おすすめ度 |
|
- コストパフォーマンス最高レベル
- 防錆性の高さ
- サイズバリエーションが豊富
脱着を繰り返しても変形し辛い可塑性の低い鋼線が使用されているエバーグリーン『ワイドスナップ』です。可動部が広いので、プラグなどに使用してもルアーの動きを阻害せず、軽量です。ライトゲームには#0、もしくは#00がおすすめです。突然の大物にも余裕を持ってファイトしたい方には#1が良いでしょう。
TICT(ティクト)
ラクリップ ロングタイプ 徳用 (25ヶ入)
アイテム説明(公式サイト) | TICT(ティクト) |
個数 | 25個 |
タイプ | ワンタッチ |
サイズ | ー |
おすすめ度 |
|
- コストパフォーマンスが高い
- ワンタッチで簡単に付け替え可能!
- フッキングポイントから少し距離を置けるロングタイプ!
アジのザラザラした口から少しだけ距離が保てるのでリーダーの摩耗を抑えられる
ルアーの付け替えが非常に簡単なTict『ラクリップ』です。コンパクト設計で魚に違和感を与えづらく、ジグ単の泳ぎを阻害しません。ナイトゲームでも指先の感覚だけで着脱しやすく、釣り場状況の変化に応じて素早い交換が可能です。さらに持ちやすく着脱簡単なロングタイプがアジングには相性が良く、ガン玉などを使うことにより重さ調節も可能になっています。
ダイワ(DAIWA)
月下美人 ナインスナップ F
アイテム説明(公式サイト) | ダイワ(DAIWA) |
個数 | 7/21 個 |
タイプ | スライド式 |
強度 | 1.5kg |
サイズ | 9㎜ |
おすすめ度 |
4.86
|
- 付け外しが超簡単
- 細軸なので、どんなジグヘッドのアイにも通せる
現在 筆者が愛用しているのが月下美人のナインスナップです。スライド式となっており、寒い日かじかむ手でもルアーの脱着がかんたん。20㎝後半の大型メバルを抜き上げても問題ありません。
ダイワ(DAIWA)
月下美人 エイトスナップ T
アイテム説明(公式サイト) | DAIWA(ダイワ) |
個数 | 10個 |
タイプ | ワンタッチ |
サイズ | ー |
おすすめ度 |
|
- 耐久力がある(Tタフで6㎏まで!)
- ルアーアクションへの干渉が少ない
- 慣れれば着脱も簡単でスピーディ
耐久力が強い(T)DAIWAの『エイトスナップ』です。名前の通り、八の字のカタチをしたスナップ。慣れたら着脱が非常に簡単でスピーディに行えます。タイプはFとTの2タイプありますが、デカメバルの抜き上げを検討している方にはT(タフ)タイプがおすすめです。
がまかつ(Gamakatsu)
音速ミニスナップ(徳用)
アイテム説明(公式サイト) | がまかつ(Gamakatsu) |
個数 | 25個 |
タイプ | ワンタッチ |
サイズ | #0/#1 |
おすすめ度 |
|
- 着脱の繰り返しによる劣化ほぼゼロ!
通常のクロスロック型と異なり、開閉作業が必要ないため強度保持率がとても高いです - 強度が非常に高い!
#0サイズで破断強度は25lb(12kg) - コスパ最高レベル
高強度・高機能・高コスパの「音速パワースナップ」です。ソルトではメバル・アジ対応の「ダウンサイジングモデル」となっており、小型でも抜群の強度保持率を発揮。ジグヘッド、小型プラグのクイックな脱着が可能です。ナイトゲームでの使用を想定し、カラーは「NSB」を採用。シーズンには売り切れることも少なくないので注意。
ダイワ(DAIWA)
Dスナップライトブラック SS徳用
アイテム説明(公式サイト) | ダイワ(DAIWA) |
個数 | 35個 |
タイプ | ラウンド |
サイズ | SSS/SS/S/M/L/LL |
おすすめ度 |
|
- リーダーがしっかり止まりズレにくい「スリムトップ形状」
- ルアーが自由で自然にアクションする「ワイドボトム形状」
- 開閉しやい「広角アウトフック形状」
- コストパフォーマンス最高レベル
一流釣具メーカーDAIWAの徳用スナップです。徳用ですが、性能はしっかりとしており、上記に述べたようなおすすめポイントの他 強度の強さやサイズバリエーションの豊富さ、コストパフォーマンスに非常に優れています。サイズが小さいと老眼の方にはキツイかもしれませんので、そこだけご留意くださいませ。
リーダーが短くならない!ルアーチェンジが楽!
アジング用スナップ:総括
極端な話、スナップの有無にかかわらず釣れる時は釣れます。釣果にはあまり関係のないアイテムかもしれません。それよりは状況判断としてのリグ、ルアーの選択などの方がアジングでは重要です。
『そこにアジがいるかいないか』の要素が非常に強いアジングです。スナップを使うことによって、
- ルアーチェンジが迅速で簡単
- リーダーが短くならない
といった二次的な効果があり、アジングを快適に、楽しくしてくれることでしょう。
本文でも紹介したように、耐久力があったり着脱がワンタッチで出来たりと、色々な種類のスナップがあります。今回の記事で、あなたが目的・用途に合ったアジングのスナップを見つけられることの一助になれば幸甚に尽きます。
それでは!
こちらも読まれてます