【高強度・高耐久!】ダイワ 強軸スナップ(ワイド)の実釣インプレ評価まとめ

安心・信頼のダイワ

であり、迷ったら とりあえず購入しておいて損はないのが『強軸スナップ』です。青物相手やボートシーバスなど、比較的大型の魚を相手にする方から強い人気を誇り、供給量も安定しているので筆者も愛用している名スナップです。

 

 

というワケで今回は「強軸スナップ」について。

実釣を重ねてみてのインプレ所感・評価をまとめていくので、よろしければ参考にしてみてください。

 

 

 

スペックざっくりと! 
ダイワ 強軸スナップ

ダイワ(DAIWA) 強軸スナップ ワイド
TUNUKE ツヌケ スナップ-2
ダイワ(DAIWA) 強軸スナップ ワイド-1
ダイワ(DAIWA) 強軸スナップ ワイド-2
ダイワ(DAIWA) 強軸スナップ ワイド-3
ダイワ(DAIWA) 強軸スナップ ワイド-4
ダイワ(DAIWA) 強軸スナップ ワイド-5
previous arrow
next arrow
アイテム説明(公式サイト) ダイワ(DAIWA)
個数 9 個
モデル M(ワイド)
タイプ クイックロック式
強度(lb) 70lb(32kg)
おすすめ度
4.82
おすすめポイント
  • 信頼の日本製
  • 豊富な6サイズ展開
  • 高強度・高耐久素材 強軸ステンレス採用
  • リーダーがしっかり止まりズレにくい「スリムトップ形状」
最高レベルの強度を持つバネ用ステンレス鋼線を採用した強軸スナップです。通常のステンレス製スナップの約130%の引張強度(当社比)を実現。ばねに求められる優れた疲労強度特性と耐へたり特性を持ち、繰り返しの開閉使用でも安心。また、強度だけでなくゴミやウィードなどの障害物を受け流しやすくするエッジ処理も施されていたりします。
created by Rinker
ダイワ(DAIWA)
¥810 (2025/01/15 01:07:34時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

 

使い方は超かんたん!

スナップは大きく分けて上のような『クイックロック式』と『クロスノック式』の2つ分けられます。

 

特徴としては

  • クイックロック式
    開閉が簡単で破断強度は普通。
    構造がシンプルなので分かりやすいのでルアー釣り初心者にもおすすめ。
  • クロスノック式
    開閉に力が必要。破断強度が高い。
    ランカーシーバスといった極端にデカい魚を狙うような方におすすめ。

という感じであり、ダイワの強軸スナップはクイックロック式。使い方が非常に簡単なので、あまり釣りをやったことのない方でも安心して使えるのが強みです。

 

 

 

 

信頼度が高い&不具合なし!
強軸スナップ(ワイド)の実釣インプレ

それでは実際にダイワ 強軸スナップを使用してみての実釣インプレ評価をまとめていきます。

 

 

不具合が少ない

トラブルが超少ない

です。Amaz◎nとかで売ってる、良く分からないメーカーの激安スナップでは、15個あったら1個くらい

ん、なんか閉められないんだけど…???

線の掛かりが明らかにおかしい…

的なトラブルがあるのですが、強軸スナップでは皆無。若干 入り数が少ないのがアレですが、トラブルレスで使える、というのは一流釣り具ブランドならでは。

 

 

強度に偽りなし!

抜群の信頼度

の1点でも選ぶ価値あり。ボートシーバスなどでアホほど連続してシーバスをかけても問題ナシ。Mクラスでも大抵の魚が獲れます。

 

 

表示強度はあくまでも目安ですが、

スナップが壊れて戻ってきた…!

的なトラブルも今に至るまで一切起きたことがありません。使用するラインにもよりますが、スナップの強度としても、メーカーのテスト強度を概ね信頼して間違いないと思います。

 

 

いつでも・どこでも売ってる!

プレミア価格がつかない!

のもダイワ 強軸スナップのおすすめポイント。

 

筆者は釣り具の調達にネットショッピングを使うことが多いのですが、その際 アイテムによってはプレミア価格が付いてしまっていることが少なくありません。

 

鉄腕スナップなどが良い例で、一時期定価の1.8倍くらいで売られている時期もありました。

 

その点 ダイワの強軸スナップは安心。

いつでも供給量が安定しているのでいつでもどこでも、お手頃な価格で購入できるのです。

強度が弱いのでは…?

という方は、釣り場で声をかけてくれれば1個ずつあげるから、是非 実際にスナップを使い分けてみてね。そんな強度に違いがあるようには感じませんし、大抵の場合 切れるとしたらライン結束部からですよ。鉄腕スナップも良いのでしょうか、僕はあまり恩恵を感じられませんでしたし…。

 

 

高強度・高耐久!

強軸ステンレス

が使われている通り、高耐久な強軸スナップ。

堤防から釣れるような魚なら大抵の場合でMクラスまでで対応できます。5㎏以上のツバクロエイ相手でもSクラスで釣りあげられるような耐久力も持っています。

 

サイズについては、いつも使っているスナップより一回り下げても良いくらいですが、人によってはサイズを下げたことによってスナップが結びにくくなったりするので注意しましょう。

 

 

 

ダイワ 強軸スナップ
おすすめモデル

    強軸スナップの破断強度はポンド(lb)とkgで表記されています。

    選べるモデルとして上の通り幅広く、

    どれが良いんだろうか…?

    という方もいらっしゃるでしょう。

    簡単に、筆者的な選び方・おすすめスペックを紹介していきます。よければ参考にしてみてくださいませ。

     

     

    幅広い魚種に使える!
    ダイワ 強軸スナップ S

    created by Rinker
    ダイワ(DAIWA)
    ¥787 (2025/01/15 16:25:24時点 Amazon調べ-詳細)

    一番のオススメはSクラスの強軸スナップです。

    堤防の人気魚種シーバスやヒラメ、根魚など様々な魚種に使える強度(破断強度29㎏!)があります。サイズ的にも十分大きいので老眼の方でもルアーを付けやすいといったメリットもあります。強度としても極端に大きい魚(ランカーシーバス等)でなければ十分すぎるくらい強いです。

     

     

    サイズが大きいので使いやすい←
    ダイワ 強軸スナップ M

    created by Rinker
    ダイワ(DAIWA)
    ¥810 (2025/01/15 01:07:35時点 Amazon調べ-詳細)

    筆者が愛用しているのがMクラスです。

    Sクラスでも十分なのですが、サイズが若干大きいのがMクラスのおすすめポイント。冬場の手がかじかむときや、老眼の方でもルアーを付けやすいといったメリットもあります。

     

     

    大物相手に最適!
    ダイワ 強軸スナップ L

    created by Rinker
    ダイワ(DAIWA)
    ¥749 (2025/01/15 01:07:36時点 Amazon調べ-詳細)

    磯などで大型の魚(ヒラスズキや青物など)を相手にしたり、オフショアで使う予定のある方にはLクラスの強軸スナップがおすすめです。鬼のようにジャークさせても変形は見られず、重量級のルアーを扱う釣りでも心強いです。

     

     

     

    総括:ダイワ(DAIWA)
    強軸ワイドスナップ

    強度が強い&お手頃価格

    が、とってもおすすめな ダイワの強軸スナップ(ワイド)でした。

     

    総括すると、

    • 価格・流通量が安定している
    • コストパフォーマンスが非常に高い
    • とっても破断強度が高い

    という点で超おすすめ。堤防釣りでは何を相手にしても使える安心感があります。

     

     

    以上、ダイワの強軸スナップ(ワイド)についてでした。

     

    それでは!

     

     

    created by Rinker
    ダイワ(DAIWA)
    ¥810 (2025/01/15 01:07:35時点 Amazon調べ-詳細)

     

     

    こちらも読まれてます

     

     

    釣り雑誌で釣果を確認しても良いんでしょう。しかし、検索に引っかからないマイナーなブログの方が場所や餌などの釣り情報が細かかったりするので、皆さんも参考にどうぞ↓

     

     

    にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ

    にほんブログ村 釣りブログ 陸っぱりへ

    にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ

    おすすめの記事