【2024年】シーバス バチ抜けワーム おすすめ7選【これだけ持っておけば安心!】

バチ抜けルアーって高いし…
ワームで何とかならないの…??

 

まぁなんとかなります

バチ抜けシーズン中のシーバスは体力回復のために、ふよふよ…と流れてくるバチ(ゴカイ類)を偏食しているため、それっぽいニョロニョロ系のワームでも十分に狙うコトが出来ます。

 

初心者でも比較的簡単にシーバスが釣れるのがバチ抜けシーズンです。高価なミノーで楽しむのも最高に面白いですが、安価なワームでも釣れることを知ると、更にシーバス釣りの奥深さが分かると思います。

 

 

そこで今回は、バチ抜けシーズンに大活躍するワームについて紹介していきたいと思います。

 

 

 

釣れる確率を上げる!
バチ抜けシーバスの基礎知識

爆釣必須のバチ抜けシーズンですが、適度に基礎知識を入れるコトで更に釣果をUPさせることも出来るかもしれません。

 

バチ抜けワームだけ紹介してくれればいいんだけど…

という方は読み飛ばして、アイテムラインナップへGO!

お時間がある方はバチ抜けに関する基礎知識を簡単に述べておきますので、よければ参考にしてみてください。

 

 

バチ抜けシーバス
おすすめの時間帯

引用:アングラーズ

 

バチ抜けを狙うなら夜間がおすすめです。

多毛類(イソメ・ゴカイなど)が生殖のために泳ぐ行動が『バチ抜け』です。生存率を上げるためもあり、魚に捕食されやすい日中ではなく夜間に抜けることが多いです。

 

 

バチ抜けは大潮を狙うべし?

大潮が一番良いって聞いたんだけど?

遊泳力が弱いゴカイ類なので引き潮に乗せて抜けるため、潮は止まっているよりも流れている日にバチが抜けやすいです。特にバチ抜けしやすい条件としては

  • 満月の大潮
  • 大潮の後、若干緩む中潮

あたりが一番 バチゲームが成立しやすい潮回りと考えられています。

 

 

バチ抜けシーバス
おすすめの時期

引用:アングラーズ

 

春先(2月)以降がバチ抜けシーズンです

地域やポイントにもよりますが、2月以降にバチバターンが成立しやすいとされています。

 

1月とかでもバチは抜けてるって聞いたけど?

たしかに、ただバチが抜けるだけなら1月どころか12月にも抜けている地域もあります。しかし、そんなに早くバチが抜けていても、肝心のシーバスは不在になっていることが多いです。地域にもよりますが、基本的には2月以降、早春から梅雨頃までにかけてばちパターンが成立しやすいです。

 

 

そもそもバチ抜けってどう分かるの?

そもそもバチ抜けってどうやって分かんの?

基本、目視です。

バチ抜けが始まっていれば、岸辺をライトで見てみると『ふよふよふよ~~…』とゴカイ類が泳いでいます。しかし、底で抜けていることもあるので難しいところではあります。個人的には地元の親切な釣具屋さんに行って訪ねてます。店内に『バチ抜け始まりました!』的なポップが貼りだされていることも。情報源を持ちましょう。

 

また、現在はYoutuberがたくさんいるので、そちらの情報をアテにしても良いでしょう。運が良ければポイントまで知ることができるので是非、活用しましょう。

 

 

 

失敗しない!
バチ抜けワームの選び方

色々持っておくと様々な状況に対応できるのがバチ抜けルアーの基本です。

 

とはいえ、種類が多すぎるので簡単にバチ抜けワームの選び方について解説していきます。良ければ参考にしてみてください。

 

バチ抜けワームの選び方①:
細めのバチッぽい形状のワームがGOOD!

上のようなゴカイ類のカタチを模したワームがおすすめです。マッチザベイトとしても、やはりゴカイ類にデザインを寄せたほうが釣果が高く(個人的には)、シャッド系のワームに比べてアピールも控えめなので、バチ抜けシーズンには効果的だと思います。

 

 

バチ抜けワームの選び方②:
カラーは視認性の高いモノがおすすめ!

やっぱりバチッぽいカラーが良いんじゃないの…?

そこまで関係ない、というのが筆者の所感です。

そもそもバチは様々なカラーをしています。泳いでるバチを見たことがある方は分かると思いますが、緑だったり赤かったり…、オレンジのようなカラーまで様々です。ワームのカラーはそこまで気にしなくてよいでしょう。上のような夜光、チャート系でも普通に釣れるのがバチ抜けシーバスです。

 

 

 

 

バチ抜けシーバス!
おすすめワーム 7選

それではバチ抜けシーズンで活躍してくれるワームを紹介していきます。

各種 公式サイトのアイテムページやアイテムリンクを載せています。そちらから使用者のレビューも確認出来たりしますので、合わせてご活用くださいませ!

 

 

バークレイ(Berkley)
ガルプ! SWサンドワーム

メバリング ワームおすすめ『ガルプ サンドワーム』
メバリング ワームおすすめ『ガルプ サンドワーム』1
previous arrow
next arrow
ブランド(公式アイテムページ)バークレイ(Berkley)
ワームタイプストレート
サイズ1.5インチ
個数16個
おすすめ度
おすすめポイント
  • もはや餌!な匂いと集魚力
  • イソメそっくりなデザインと微波動

思わずのけぞるほどリアルで気持ち悪いデザインが特徴的です。48本の足が水流を受け、バチ抜けシーズン中のシーバスにも効果的な微波動を発します。表層のゆっくり巻きからボトムゲームでの幅広く使用できます。

 

created by Rinker
Berkley(バークレー)
¥631 (2024/04/25 14:27:06時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

バークレイ(Berkley)
パワーベイト ホローサンドワーム

バチ抜けシーバス ワーム おすすめ『ホローサンドワーム』
バチ抜けシーバス ワーム おすすめ『ホローサンドワーム』1
previous arrow
next arrow
ブランド(公式アイテムページ)バークレイ(Berkley)
ワームタイプストレート
サイズ3.8インチ
個数8個
おすすめ度
おすすめポイント
  • うにょうにょ系ワーム
  • ニオイ付き!!

バチ抜けシーバスの嗅覚にもアピールするニオイ付きワームです。空洞を利用した独自のジグヘッド取付方法で、バチ抜けシーズンに最適。ヘッド付近を中空にすることにより、絶妙なやわかさを実現し、吸い込みの良さも抜群に良いです。

 

 

 

バークレイ(Berkley)
ガルプ! イソメ極太4-ジャリメ

バチ抜けシーバス ワーム おすすめ『ガルプイソメ極太』
バチ抜けシーバス ワーム おすすめ『ガルプイソメ極太』1
バチ抜けシーバス ワーム おすすめ『ガルプイソメ極太』2
バチ抜けシーバス ワーム おすすめ『ガルプイソメ極太』3
バチ抜けシーバス ワーム おすすめ『ガルプイソメ極太』4
previous arrow
next arrow
ブランド(公式アイテムページ)バークレイ(Berkley)
ワームタイプストレート
サイズ4インチ
個数11個
おすすめ度
おすすめポイント
  • 強烈なニオイ(ガルプ)付き!

強烈なニオイが特徴の『ガルプ』シリーズです。4インチと細長く、極太になっているので視覚的なアピールにも期待できます。くどいようですが、ニオイが半端ないのでジッパーの閉め忘れにはホント、気を付けましょう。

 

created by Rinker
Berkley(バークレー)
¥671 (2024/04/24 20:15:42時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

マルキュー(MARUKYU)
パワーイソメ(極太)

バチ抜けシーバス ワーム おすすめ『パワーイソメ』
ブランド(公式アイテムページ)マルキュー(MARUKYU)
ワームタイプストレート
サイズ11㎝
個数8個
おすすめ度
おすすめポイント
  • アジやメバルなどが釣れた実績
  • フルーティな香り
  • 生体分解で環境にも優しい

実際に筆者が長く愛用しているイソメ系ワームです。食い、見た目ともにイソメ並み。扱いやすさはイソメ以上の生分解性くわせエサです。魚が好むエキスと、本物そっくりの形と弾力で驚異の摂餌力を発揮します。流れに乗せてやることも効果的で、色々な魚が釣れます。太サイズがコスパ最高ですが、バチ抜けシーバスには極太サイズがおすすめだと思います。

 

created by Rinker
マルキュー(MARUKYU)
¥585 (2024/04/25 13:47:25時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

 

オーパデザイン
クレイジーオーシャン 海毛虫

バチ抜けシーバス ワーム おすすめ『海毛虫』
バチ抜けシーバス ワーム おすすめ『海毛虫』1
バチ抜けシーバス ワーム おすすめ『海毛虫』2
previous arrow
next arrow
ブランド(公式アイテムページ)オーパデザイン
ワームタイプストレート
サイズ2.5インチ
個数8個
おすすめ度
おすすめポイント
  • ハイフロート素材仕様
  • エビフレーバー入り

ハイフロート素材を使用しており、表層をゆっくり巻きやすい海毛虫です。水流を捉える独自の形状がシーバスの捕食本能を刺激します。

 

created by Rinker
オーパデザイン
¥735 (2024/04/24 20:15:43時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

ブリーデン(BREADEN)
ワーム バチ

バチ抜けシーバス ワーム おすすめ『ブリーデン』
バチ抜けシーバス ワーム おすすめ『ブリーデン』1
previous arrow
next arrow
ブランド(公式アイテムページ)ブリーデン(BREADEN)
ワームタイプストレート
サイズ60 ㎜
個数10 個
おすすめ度
おすすめポイント
  • 高浮力ボディで表層を攻めやすい

ゴカイのカタチ、スイミング時フォルムまで模しているブリーデンの『バチ』です。リアリティを追及したフォルムで食性にガツンと訴えるワームとなっており、バチ抜けシーズンのシーバスにもおすすmです。高浮力ボディで底は表層では勿論、ステイでもテールがユラユラと誘います。

 

created by Rinker
ブリーデン(BREADEN)
¥467 (2024/04/24 20:15:44時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

MARS(マーズ)
R-32 (ヒルクライム)

フラットフィッシュ ルアー おすすめ『MARS』
フラットフィッシュ ルアー おすすめ『MARS』1
previous arrow
next arrow
ブランド(公式アイテムページ)MARS(マーズ)
サイズ3.2/4インチ
個数6個
ワームタイプピンテール系
おすすめ度
おすすめポイント
  • 転売が横行するほど人気
  • 10年以上の歴史があるロングセラーワーム
  • 微波動なピンテール系

    オフシーズン以外には定価で買うことが困難なほどの大人気ワームです。ナチュラルな微弱ロールとリブから発する水流が丁度良く、バチ抜けシーズンのシーバスにもたびたび使われるワームですタフコンディション(アピール力の強いワームでは食ってこないような状況)でも釣れるルアーとして、汎用性が非常に高いです。

     

    created by Rinker
    マーズ(MARS)
    ¥694 (2024/04/24 21:00:07時点 Amazon調べ-詳細)

     

    アピール力を上げたい方には

    『グラマラスサイズ』がおすすめです。

    表層ゆっくり巻きは、やや難しいかもしれませんが、少しレンジを入れられるような状況下には効果があると思います。

     

     

     

     

    迷っている方は是非!
    バチ抜けシーバスおすすめワーム:総括

    以上、バチ抜けシーズンのシーバスに最適なワームについてでした。

     

    総括して一番のおすすめは?

    と聞かれたら、『ガルプ サンドワーム(2インチ)』を推します。

    • バチ(ゴカイ類)ッぽいニョロニョロしたデザイン!
    • ガルプ独自の強烈なニオイ!
    • 表層ゆっくり巻きにも適した2インチというサイズ!

    という点でおすすめ度が高いです。飛距離が出ない、というのがややネックですが、それを補って余るデザイン性とニオイです。足元から水深のあるところや、ストラクチャー周りを攻められるポイントであれば、バチ抜けワームとしては非常に便利です。

     

     

    理屈も大事ですが、それ以上に多くの経験が大事なのがバチ抜けシーズンのシーバスだと思います。たくさんトライして、たくさん失敗・成功を重ねてくださいね。

     

    今回の記事で、皆様のお眼鏡に合うバチ抜けシーバスワームを紹介できていれば幸甚に尽きます。

     

    それでは!

     

    created by Rinker
    Berkley(バークレー)
    ¥631 (2024/04/25 14:27:06時点 Amazon調べ-詳細)

     

    こちらも読まれてます

     

     

    おすすめの記事