NEW! 釣り(インプレ) メジャークラフト 【ヒラメ特攻!】メジャークラフト 浜王ヒラメセットの実釣インプレ評価【おすすめカラーも!】 とりあえず一匹釣ってみたい! という方に強くおすすめしたいのがメジャークラフトから出ている浜王ヒラメセットというルアーです。かなり安く、トレブルフックもあらかじめセットされているので、 ジグヘッド選ぶの心配… どのワーム使えばいいのか分からん… という人に安心な『ジグヘッド+ワーム』セットであり、ヒラメゲームの必須ア... 2023年12月5日 井家 将
釣り(インプレ) PEライン 【色味がパキッとしてて良い】シーガー PE X8 ルアーエディションの実釣インプレ評価 お手頃な価格帯 ということから使用者の多い「シーガーPEX8 ルアーエディション」です。 普通のシーガーPE X8とはどう違うの? あちらはもともとオフショアジギング用として人気だったようで、号数も6号までと幅広いです。対して「ルアーエディション」の方はオフショアではなくショア、堤防ルアー釣りなどに特化した仕様であり... 2023年11月25日 井家 将
釣り(インプレ) ダイワ(DAIWA) 【超収納&錆びない!】ダイワ フィッシュメジャーR80の実釣インプレ評価 ちょっと高いけど素晴らしく良い のがダイワの『フィッシングメジャーR』。 調べたらすぐわかるのですが、他メジャーに比べて高いです。病院代をケチって症状を悪化させがちなアホ貧乏な筆者としては購入前に超悩むくらいには高いのです。 ダイワだからって必要以上に高い価格設定になってんじゃねーの? 気持ちは良く分かる。 しかし... 2023年11月20日 井家 将
釣り(インプレ) アブガルシア(Abu Garcia) 【至高のパックロッド!】アブガルシア ズームサファリ(805M)の実釣インプレ評価 モバイルロッドって不安… という方に検討してほしいのがアブガルシアのズームサファリというパックロッドです。 パックロッドって先重りするんだよねぇ… パワーがないからポキッと折れそうだしなぁ… という一般的なパックロッドへの不安を吹き飛ばしてくれるのがズームサファリで、現在発売されているパックロッドの中でも破格のコスパ... 2023年11月18日 井家 将
釣り(インプレ) スピニングリールシマノ(SHIMANO) 【コスパは正直まだ…】シマノ 23セドナの実釣インプレ評価【巻きは良くなったが…】 シマノの安スピニングリール といえば「セドナ」シリーズ。 しかし、2023年モデルは巻き心地にこだわり、なんとサイレントドライブまで搭載するようになりました。とはいえ、価格が落ち着かない執筆時現在では7000円を超すこともあり、長く釣りを楽しんできた釣りキチからすると、 高すぎない…? セドナだろ…? と思ってしまいま... 2023年11月15日 井家 将
釣り(インプレ) ヒラメダイワ(DAIWA) 【価格に見合った性能…?】ダイワ FJジグヘッドSSの実釣インプレ評価【ヒラメ・マゴチ特化】 なんか価格高くない…? と、他のジグヘッドより割高なことから敬遠されがちなのがダイワのFJ(フラットジャンキー)ジグヘッドSSです。 別にFJジグヘッドSSじゃないと釣れないってわけでもないでしょ? 正解!!! あなたはとても賢い人とお見受けします。そうなんです。別に、FZジグヘッドSSじゃないと釣れないってことはな... 2023年11月15日 井家 将