魚とは違うンモッ…とした乗り感
が楽しい船タコ(エギタコ)釣りなのですが、現在、様々なメーカーから色々なタコ釣り専用竿がラインナップされています。
ど、どう選べばいいのか分からないんだけど…?
という方も多いでしょう。
そこで今回は、
- そもそも船タコに適した竿って?
- 船タコロッドの選び方
- おすすめロッド紹介
の順に解説していきます。
もくじ
- 完全ガイド 船タコに適したロッドについて
- 初心者でも安心! 船タコ竿の選び方
- 船タコに適したロッド
おすすめランキング
- 1位:ダイワ(DAIWA) タコ X
- 2位:シマノ(SHIMANO) タコエギBB (S175)
- 3位:ダイワ(DAIWA) エギタコ X(M-180)
- 4位:アブガルシア 黒船 エギタコ
- 5位:アルファタックル(Alpha Tackle) エギタコ FT (180MH)
- 6位:シマノ(SHIMANO) タコマスターSS (M175)
- 7位:アルファタックル(Alpha Tackle) 海人 kaijin エギタコ (180MH)
- 8位:アルファタックル(Alpha Tackle) アルファソニック エギタコ (180)
- 9位:シマノ(SHIMANO) ベイゲーム X タコエギ (175)
- 10位:メジャークラフト 3代目 クロステージ 船タコ(CRXJ-B562H)
- 11位:ダイワ(DAIWA) アナリスター エギタコ(MH-175)
- 12位:ツリノ(Tsulino) LUANA TACO EGI BOAT(602)
- 13位:ダイワ(DAIWA) メタリア エギタコ(170)
- 14位:ゴクスペ(Gokuspe) GOKUEVOLUTION 船タコ(165)
- 15位:シマノ(SHIMANO) タコエギXR (M175)
- 16位:プロックス(Prox) オクトパスゲームST
- 17位:ダイワ(DAIWA) 極鋭 エギタコ(MH-172)
- 18位:シマノ(SHIMANO) タコマスター エクスチューン (M175)
- 総括:船タコ用ロッドの 選び方&おすすめランキング
完全ガイド
船タコに適したロッドについて
まずは船タコ釣りで使われるロッドがどんなものなのか、簡単に紹介しておきます。
船タコの
理想的なロッドの特徴とは?
そもそもどんなロッドが堤防とか防波堤でのタコ釣りで使われてるの?
という方もいらっしゃると思います。
大まかに言うと、
- 1.8m前後
- 40号~80号のオモリが背負える
- 張り付いたタコを強引に引っ張れるパワー
といった要素を満たしているロッドが船タコには適していると言えるでしょう。詳しくは後述させていただきます。
船タコの
代用ロッドについて
お金がないから、手持ちのロッドで代用したいんだけど…
という方もいらっしゃると思います。
結論から言うと、先述したような性質を持つロッドなら問題なく船タコでも代用できます。なかにはGT用の硬くて強い竿を代用している方もいらっしゃいます。とにかく、硬くて強い竿なら割とイケます。
ルアー竿でも代用できる?
かなり厳しい、というかほぼ無理です。
場所にもよりますが、浅場の船タコ釣りなら30号程度のオモリ・仕掛けで狙えるのですが、ちょっと深場に行ったり潮の流れが速かったりするとタコをかけてもないのに竿先が大きくしなり、タコ釣りどころではなくなってしまいます。やはり、硬めの船竿を代用するか、船宿でレンタルした方が無難でしょう。
スピニング?ベイト?
タコ専用ロッドにはスピニングモデルとベイト(両軸)モデルの2つがあります。
専用ロッドであればどちらでも大丈夫なのですが、使い分けとしては
- パワー重視ならベイトリール
- 扱いやすさ重視ならスピニングリール
くらいの感じ。
スピニングリールの方が扱いやすいのは間違いないです。
しかし、船タコ釣りでは足元を垂直に狙うことが圧倒的に多いので、その点からするとベイト(両軸)リールの方が使うメリットが大きいです。船に乗れば分かりますが、大抵の方はベイトロッドを使っていますよ。
初心者でも安心!
船タコ竿の選び方
それでは簡単に、船タコに使われるロッドの仕様について紹介していきます。
船タコ
竿の『長さ』について
一般的に、
1.8メートル前後が最適
とされています。
2.7mとかのじゃダメなの?
ダメってこともないのですが、単純に長いと重くなります。またスペースが限られている船釣りにおいては取り回しも面倒であり、あまり長いことによるメリットは感じられません。船タコを快適に楽しむのであれば、短めのロッドがおすすめです。
船タコ
竿の『硬さ』について
正解はありませんが、
何号のオモリを使うか?
などを考えると良いでしょう。
一言に「硬さ」といっても各メーカーによって規格が違います。
それぞれ硬さに連動して適合ルアー・オモリが違ったり、許容PEラインが変わったりします。潮流が速い場所で、重めのオモリを使うならMモデルよりMHが適していたり、浅場で狙うならMHよりも軽めのオモリが使いやすいMモデルが適していたりします。背負わせられるオモリが違うので、硬さを選ぶ際は自分の行くポイントに見合ったモデルを選びましょう。
船タコ
竿の『軽さ』について
疲労感に直結する
のがロッドの自重、軽さです。
一般的に軽量なロッドは長時間の釣りでも疲れにくい利点があります。
一部メーカーでは、軽量さを目指すうえでロッドの素材や仕様に工夫を凝らしています。釣りの快適さや効率を向上させるためにも是非、軽さについても意識して選んでみるとよいでしょう。
船タコに適したロッド
おすすめランキング
それでは船タコ竿について、おすすめアイテムを紹介していきます。
なお各種、さまざまなスペックがあります。
それぞれリンクを辿ると公式アイテムページ、サイズ選択、使っている人のインプレ(レビュー)が確認できるようになっているのでお試しくださいませ。
1位:ダイワ(DAIWA)
タコ X
公式アイテムページ | ダイワ(DAIWA) |
全長(フィート) | 150 ㎝ |
継数/仕舞寸法 | 3/80 ㎝ |
標準自重 | 102 g |
調子 | 7:3調子 |
オモリ負荷(号) | 40-120 |
おすすめ度 |
4.96
|
- コスパ最強格
- リールをつけて握り込んだ際のフィット感・疲れにくさ
- ブランクのネジレを抑える強化構造「ブレーディングX」
- コストパフォーマンスに優れたタコ釣り専用モデル
テンヤを用いたマダコ狙いの専用ロッドがタコXです。
ブランクのネジレを抑える強化構造「ブレーディングX」、糸にやさしいトップSiCガイドリング、握りやすく疲れにくいVグリップシート採用。テンヤを意のままに動かせる高い操作性と、アワセがしっかり決まるパワーを兼ね備えています。誘いやすくアタリを取りやすい調子を追求しており、中深場・オコゼ・アジ・イサキなどにも使用可能。
2位:シマノ(SHIMANO)
タコエギBB (S175)
公式アイテムページ | シマノ(SHIMANO) |
全長(フィート) | 175 ㎝ |
継数/仕舞寸法 | 2/91.5 ㎝ |
標準自重 | 134 g |
オモリ負荷(号) | 30~80 |
おすすめ度 |
4.95
|
- コスパ最強格
- 大型タコも引きはがす強烈なパワー
- 繊細なサワリを感知する柔軟な穂先
- スパイラルX構造を採用した軽量設計のブランクス
- グラスソリッド穂先は粘りと反発の絶妙なバランスにより感度と乗せ性能
タコエギの操作性とサワリを察知する絶妙な調子を追求したタコエギ専用ロッドです。軽量でネジレに強いハイパワーX構造をブランクスに採用することで、軽快に小突く繊細な誘いが可能。またフッキング時にはしっかりとアワセが効き、大型タコも強引に引きはがすパワーを発揮。平根や浅場狙いの繊細なS175と、荒根や海藻周りなど深場攻略を得意とする175の2アイテムがラインナップされています。
3位:ダイワ(DAIWA)
エギタコ X(M-180)
公式アイテムページ | ダイワ(DAIWA) |
全長(フィート) | 180 ㎝ |
継数/仕舞寸法 | 3/95 ㎝ |
標準自重 | 122 g |
調子 | 8:2調子 |
オモリ負荷(号) | 40-80 |
おすすめ度 |
4.94
|
- 操作性に優れたエギタコ専用8:2調子
- 高級感のあるダブルアルマイト金属ナット+別体フード
- リフト力アップで大型のタコにも負けないブランクス
- 柔軟で食い込みに優れ、アタリをはじかないグラスソリッド穂先
最適な調子を追求したエギタコ釣り専用モデルです。40~50号の一般的なエギ釣りに最適なモデルがM-180モデルになっており、しなやかな穂先と強度のあるバットは30号程度の軽い錘でも80号をのせた場合でもこなせる汎用性の高い調子です。
4位:アブガルシア
黒船 エギタコ
公式アイテムページ | アブガルシア (Abu Garcia) |
全長(フィート) | 175 ㎝ |
継数/仕舞寸法 | 2/90.5 ㎝ |
標準自重 | 164 g |
調子 | 8:2 調子 |
オモリ負荷(号) | 20-80 |
おすすめ度 |
4.94
|
- リーズナブルな価格ながら、軽量化を徹底追及
- 掛かり易さとバレにくさを両立したエギタコ専用竿
コスパ最強格となるアブガルシアの船竿「黒船」シリーズのエギタコモデルです。リーズナブルな価格ながら、軽量化、感度・操作性の最適バランスを徹底追及。エギはもちろんテンヤも使用可能。中深場・深場のイカ・オニカサゴ・タチウオ等にも併用可能なのも嬉しいポイント。
5位:アルファタックル(Alpha Tackle)
エギタコ FT (180MH)
公式アイテムページ | アルファタックル(Alpha Tackle) |
全長(フィート) | 180 ㎝ |
継数/仕舞寸法 | 2/135 ㎝ |
標準自重 | 174 g |
オモリ負荷(号) | 40~120 |
おすすめ度 |
4.88
|
- 名前がイカしてる
- クレイジーなパワー
- ベイト・スピニングモデル両方ラインナップ
アルファタックル伝統の餌木タコアクション専用ロッドです。「餌木をボトムから離さずに誘う」柔軟穂先と、ボトムからタコを引き剥がすパワーを持つバットをりょりつしており、完成されたスタンダードスペックで扱いやすく、様々な状況に対応してくれます。
6位:シマノ(SHIMANO)
タコマスターSS (M175)
公式アイテムページ | シマノ(SHIMANO) |
全長(フィート) | 175 ㎝ |
継数/仕舞寸法 | 2/91.5 ㎝ |
標準自重 | 135 g |
オモリ負荷(号) | 40~80 |
おすすめ度 |
4.89
|
- 手に馴染み、小突きが楽しくなる軽量高感度エギタコロッド
- スパイラルX構造を採用した軽量設計のブランクス
- グラスソリッド穂先は粘りと反発の絶妙なバランスにより感度と乗せ性能
2023年発売の船タコを深掘りするタコマスターSSです。船タコ釣りの楽しさ、ゲーム性を追求しマスターするタコマスターシリーズに新たに加わるタコマスターSSであり、タコエギを軽快に小突くシャープな操作性、怪物級の大ダコに対しても負けない強靭なバットパワーを両立。グラスソリッド穂先は粘りと反発の絶妙なバランスにより感度と乗せ性能に加え、心地よさまで追求されています。
7位:アルファタックル(Alpha Tackle)
海人 kaijin エギタコ (180MH)
公式アイテムページ | アルファタックル(Alpha Tackle) |
全長(フィート) | 180 ㎝ |
継数/仕舞寸法 | 2/136 ㎝ |
標準自重 | 174 g |
オモリ負荷(号) | 40~100 |
おすすめ度 |
4.88
|
- 胴がしっかりしていて穂先はしなやか
- 大型のタコでも余裕をもってやり取りできる
- 触りをリアルに伝える柔軟穂先と粘強バットパワー
安定したロッドワークで攻める王道レングスとなる2022年発売のカイジンのエギタコモデルです。触りをリアルに伝える柔軟穂先と粘強バットパワーという基本アクションをベースに、スピーディーに攻めるショートモデルの160MH、あらゆるフィールドに対応可能な王道レングスの180MH、根掛かりが多い東京湾や深場のポイントを攻める常磐エリアに適した180Hの3モデルが、全国各地の多様なフィールドと状況に対応してくれます。
8位:アルファタックル(Alpha Tackle)
アルファソニック エギタコ (180)
公式アイテムページ | アルファタックル(Alpha Tackle) |
全長(フィート) | 180 ㎝ |
継数/仕舞寸法 | 2/135 ㎝ |
標準自重 | 110 g |
オモリ負荷(号) | 40~100 |
おすすめ度 |
4.88
|
- 自重がめっちゃ軽い
- タコの触り始めからわかる感度
- 大ダコをも引きはがすパワー
強度、軽さ、感度を徹底追及したアルファソニックのエギタコモデルです。タコを引きはがす「強度」と、1日エギを小突き続けられる「軽さ」に加えて『感度』も徹底的に追求。1日小突いていても疲れない軽さと、タコの触り始めからわかる感度、大ダコをも引きはがすパワーを融合したモデルです。
9位:シマノ(SHIMANO)
ベイゲーム X タコエギ (175)
公式アイテム紹介ページ | シマノ(SHIMANO) |
全長(フィート) | 175 ㎝ |
継数/仕舞寸法 | 2/91.5 ㎝ |
標準自重 | - g |
オモリ負荷(号) | 40~80 |
おすすめ度 |
4.80
|
- 高感度と繊細な操作性の両立
- グラスソリッド採用の穂先
- 高いフッキング性能と大型タコを強引に引きはがすパワー
- 軽量&高感度でパーミング性能に優れるマルチパーミングCI4+シートを採用
モタレを察知して大型タコを引きはがす繊細な穂先と強烈なバットパワーを備えた船タコエギ専用ロッドです。ハイパワーX構造を採用したブランクスはタコエギを軽快に小突く繊細な誘いが可能で、高いフッキング性能と大型タコを強引に引きはがすパワーも発揮。グラスソリッド採用の穂先が、かすかなさわりやモタレを鋭敏に察知。誘いを止めた直後の独特の感触を判別して掛けるタイミングをつかめます。
10位:メジャークラフト
3代目 クロステージ 船タコ(CRXJ-B562H)
公式アイテムページ | メジャークラフト |
全長(フィート) | 170 ㎝ |
継数/仕舞寸法 | 2/- ㎝ |
標準自重 | - g |
オモリ負荷(号) ルアー負荷 |
30-60号 110-230g |
おすすめ度 |
4.83
|
- デザインが格好良い
- マイクロピッチクロスフォース
- タコに違和感を持たせずに仕掛けを抱かすソフトなグラス素材のティップ
船でのタコ釣り狙う専用モデルです。
タコテンヤやタコエギを使う釣りに最適です。タコに違和感を持たせずに仕掛けを抱かすソフトなグラス素材のティップと確実に掛ける事ができるパワフルなバットが特徴。舟の真下を狙うならショートロッドの船タコモデルがおすすめ。。
11位:ダイワ(DAIWA)
アナリスター エギタコ(MH-175)
公式アイテムページ | ダイワ(DAIWA) |
全長(フィート) | 175 ㎝ |
継数/仕舞寸法 | 2/92 ㎝ |
標準自重 | 122 g |
調子 | 7:3調子 |
オモリ負荷(号) | 40-80 |
おすすめ度 |
4.83
|
- 船タコ専用ロッド
- 軽量設計&デザインがカッコイイ
- 大型のタコにも負けないバットパワー
- 長時間の小突きでも疲れにくいエアセンサーシート
小突きやすさとボトムトレース能力に定評のあるエギタコ専用ロッドです。自重以上に持ち重り感にこだわり設計された軽量ブランクスとなっており、持った瞬間に そのポテンシャルの高さと圧倒的なコストパフォーマンスを感じさせてくれるとのこと同時にX45を採用し、大型のタコにも負けないバットパワーも実現。
12位:ツリノ(Tsulino)
LUANA TACO EGI BOAT(602)
公式アイテムページ | ツリノ(Tsulino) |
全長(フィート) | 181 ㎝ |
継数/仕舞寸法 | 2/94 ㎝ |
標準自重 | 140 g |
オモリ負荷(号) | 10-60 |
おすすめ度 |
4.83
|
- 目感度重視のホワイト塗装穂先
- 大型のタコにも対応できる粘りのあるバット
- タコの触りを明確にキャッチする先調子のティップ
Tsurinoのタコ専用ロッドです。
タコエギの着底から地形変化、タコの触りを明確にキャッチする先調子のティップと、大型のタコにも対応できる粘りのあるバットが特徴のベイトリール仕様になっています。TOPガイドには富士工業のSICガイドを搭載、ティップは目感度重視のホワイト塗装。
13位:ダイワ(DAIWA)
メタリア エギタコ(170)
公式アイテムページ | ダイワ(DAIWA) |
全長(フィート) | 170 ㎝ |
継数/仕舞寸法 | 2/121 ㎝ |
標準自重 | 111 g |
調子 | 8:2 調子 |
オモリ負荷(号) | 10-80 |
おすすめ度 |
4.82
|
- 船タコ専用ロッド
- 超弾性チタン合金の高感度
- 軽量設計&デザインがカッコイイ
- 大型タコにも安心して対応可能なパワー
メタルならではの高感度を追求した船タコ専用ロッドです。タコのかすかな触りも感知し、小さなアタリもとらえ、狙い通りの誘いが可能な軽さと操作性が特徴。船タコ釣りに必要な小突き、誘い、アワセ、そして大型にものされないバットパワーを備えています。
14位:ゴクスペ(Gokuspe)
GOKUEVOLUTION 船タコ(165)
公式アイテムページ | ゴクスペ(Gokuspe) |
全長(フィート) | 168 ㎝ |
継数/仕舞寸法 | 1/110 ㎝ |
標準自重 | 170 g |
オモリ負荷(号) | 40~100 |
おすすめ度 |
4.80
|
- 船タコ釣り専用ロッド
- 超ロンググラスソリッドティップ
- 強度抜群のワンピースグラスタコロッド
海底を艶めかしくなめるように引いてくるアクションをストレスなく行えるだけでなく、大ダコが掛かった際にも安定したやり取りを可能にしバラシを大幅に減らすことを可能になっています。リールシートはトリガーシートへ変更されたリニューアルモデルであり、タコエギ、タコテンヤなどの船でのタコ釣りの対応はもちろん、船テンヤタチウオにも最適な先調子アクションとなっています。
15位:シマノ(SHIMANO)
タコエギXR (M175)
公式アイテムページ | シマノ(SHIMANO) |
全長(フィート) | 175 ㎝ |
継数/仕舞寸法 | 2/91.5 ㎝ |
標準自重 | 135 g |
オモリ負荷(号) | 40~80 |
おすすめ度 |
4.80
|
- 高感度と繊細な操作性の両立
- 広範囲をサーチする遠投性能
- エギを移動させずに細かく誘うことが可能
シマノの高級タコ専用ロッドです。グラス素材のしなやかさとチューブラーによる軽量化を兼ね備えたUDグラスチューブラー穂先を採用し、アタリを穂先で表現する目感度とサワリを感じる手感度を両立。進化したスパイラルXコア搭載のブランクスはブレやネジレを抑制。タコエギを軽快に小突く繊細な操作性、大型タコを引き剥がす強大なロッドパワーを発。操作性と高感度を追求したマルチパーミングタッチCI4+シートを採用し、広範囲をサーチするためのキャスト性能も実現した万能船タコロッドです。
16位:プロックス(Prox)
オクトパスゲームST
公式アイテムページ | プロックス(Prox) |
全長(フィート) | 180 ㎝ |
継数/仕舞寸法 | 2/120 ㎝ |
標準自重 | 126 g |
オモリ負荷(号) | MAX80 |
おすすめ度 |
4.78
|
- 価格が安い
- タコ専用ロッド
- 強靭なパワーを発揮するグラスクロス
タコエギを使ったボートからのタコ釣り専用ロッドです。基本性能に忠実な癖のないブランクス設計は初心者にとっても使いやすいでしょう。ティップセクションは、張りのあるカーボンソリッドを採用。バットセクションには、強靭なパワーを発揮するグラスクロスを纏いました。タコ用ベイトリール『バルトムBCオクトパス』とベストマッチング。
17位:ダイワ(DAIWA)
極鋭 エギタコ(MH-172)
公式アイテムページ | ダイワ(DAIWA) |
全長(フィート) | 172 ㎝ |
継数/仕舞寸法 | 3/127 ㎝ |
標準自重 | 98 g |
調子 | 8:2調子 |
オモリ負荷(号) | 30-80 |
おすすめ度 |
4.69
|
- 最高峰の船タコ専用ロッド
- 高級感のあるデザイン
- 自重が超絶軽い(極鋭ならでは軽量高感度設計)
- 柔軟で食い込みに優れ、アタリをはじかないグラスソリッド穂先
ダイワのハイエンド(最高峰)船タコ専用ロッドです。軽量性において妥協なき追求を行いつつも、大型のタコとも真っ向勝負できるロッドパワーは維持。細身の外見からは想像を絶する強靭なロッドパワーになっており、実際にフィールドテストでも3キロクラスのタコを何杯も仕留めていました。価格はそれなりですが、感度と小突きやすさを追求したエギタコ専用ロッドの最高峰です。
ただ高いだけなのでは…?
と思われる方は是非、公式ページを確認してみてください。
18位:シマノ(SHIMANO)
タコマスター エクスチューン (M175)
公式アイテムページ | シマノ(SHIMANO) |
全長(フィート) | 175 ㎝ |
継数/仕舞寸法 | 2/111.4 ㎝ |
標準自重 | 120 g |
オモリ負荷(号) | 40~80 |
おすすめ度 |
4.69
|
- ハイエンド(最高級)タコ釣りロッド
- エギに抱きついたモタレを表現する目感度
- タコの前アタリであるサワリを感じる手感度
- グラスソリッド穂先は粘りと反発の絶妙なバランスにより感度と乗せ性能
2022年発売のシマノ製最高級タコロッドです。高感度チューブラーに特殊設計でしなやかさを与えたソフチューブトップと軽量高感度カーボンモノコックグリップを採用。ブランクスを基本構造スパイラルXコアに加え、ハイパワーX構造で強化することで、エギを軽快に小突くシャープな操作性とともに怪物級の大ダコに負けない強靱なバットを備えています。シマノが磨き上げてきたロッドテクノロジーを注ぎ込んで生み出された本気の船タコロッドのタコマスター 『エクスチューン』です。
総括:船タコ用ロッドの
選び方&おすすめランキング
以上、船タコ釣りに最適な、おすすめロッドについてでした。
と聞かれたら、『ダイワ タコエギX』を推します。
- 船タコ専用設計
- お手頃な価格&抜群の実釣性能
という点でおすすめ度が高いです。実釣性能は勿論、信頼できる釣具ブランド(ダイワ)ということも大きく、まさにコスパ最強の船タコロッドに間違いないでしょう。迷った方は是非、参考にしてみてください。
今回の記事で、皆様の船タコ釣りを快適に楽しませてくれるロッドを紹介できていれば幸甚に尽きます。
それでは!
こちらも読まれてます