最近「オーストラリアの一か月の食費は100ドルくらいでOK!」みたいなことを書いていた方がっしゃいましたがどうなんでしょうか。井家です。
今までの家計簿を確認してみましたが、ご存じのとおり外食も滅多にしないような食生活。よく言えば質素、悪く言えばド貧乏な生活をしている私であるにも関わらず100ドルを切った月が皆無であったことからよほどの物価の安い田舎、なおかつ血眼になって特売を狙いひたすらに自炊に励めるというようなほんの一部の人にしかできないのではないでしょうか?
だってこんなに最低限文化的でなければ健康とも言えないような生活を送っている私でさえ100ドルを切ることができないんですよ。知ってる?わたし最近はデザートとしてコーンフレーク食べてんの。「よーし今日は井家 残業頑張ったからハチミツトッピングしちゃうぞー!」とか言って。子供の私がそんな今の現状を見たらギャン泣きするんじゃなかろうか。ごめんな。ただこれは結構イケるんだぜ。
マジで教えてほしい。どうやったら物価の高いと言われているここオーストラリアで最低限文化的で不健康ではない生活を送りつつ月100ドルの食費で抑えられる方法を。いやマジで煽ってるわけではなくって。
長くなりましたが今月の家計簿についてまとめていきます。
オーストラリア
カブルチャーでの生活費(4か月目)
こちらが6月の家計簿です。
食費が 90.31ドル(約7560円程)
諸経費(ガソリン代など) が 106.69ドル(約8900円程)
娯楽費が 152ドル(12680円程)
計349.15ドル(約29130円程)
食費について
食費 90.31ドル(約7560円程)
食費が100ドル切ってて草
ただマジで勘違いしないでいただきたいのですが、わたくしはオーストラリアにきているワーホリメーカーの中でもダントツに質素な生活をしている自信があります。今月は一切 外食をしておりません。外食はおろかカフェにも足を運んでいません。朝ごはんにラビッシュと呼ばれる廃品扱いのストロベリーの食べれるところをかじって腹を満たし、昼飯にはシェアハウスのオーナーがもらってきた賞味期限切れのパンにジャムやケチャップをかけて食べてました。私くらいの玄人になってくると食べれるかどうかは食べれば分かります。夜ご飯には一枚2ドルのピザを食べてます。そして先述したようにたまの贅沢にデザートとしてコーンフレークに蜂蜜をかけて食べてます。なんか泣けてきてのでそろそろやめます。
幸い私は肉体的にもピチピチな20代前半の健康的青年なので特に体調も壊さずに過ごせていますが、精神的にはなかなか辛い食生活です。修行僧かわしは。いや修行僧だったらなおさらこんなリデキュラスな食生活しねーか。誰がリデキュラスだコラ
娯楽費について
娯楽費 152ドル(12680円程)
これはまだ記事にしていませんでしたが、ペイントボールというサバイバルゲームに参加したためです。長年の夢だったんですよねサバイバルゲーム。小学校の頃に近所の森で友達数人とサバイバルゲーム的な遊びをしたんですけど、そのうちの一人の持ってきたガスガンの威力が洒落にならなくて開始5分で川原君が泣いてしまったためお開きになってしまったセピア色の思い出が顔を出す。
気が向いたら詳しく書きます。ちなみにもう二度と行くことはないでしょう。
諸経費について
諸経費(ガソリン代など) 106.69ドル(約8900円程)
今月はガソリンが安かった気がします。
その分ピックアップ費が浮いたこともあり、思い付きでペイントボールなどに行こうなどと思ってしまったのでしょう。 もっと考えとけばよかった。。
総括
今月は下記の記事のような炊き出しイベントに顔を出したり、友達の家で映画鑑賞やゲーム、アニメ鑑賞をしたのでこのような家計簿になったのでしょう。
文化的かそうではないかは置いといて、私は語学学習を第一としてオーストラリアでワーホリをしているので今月のように月の食費が100ドルを切るような生活をしていても特にストレスは感じ…………てるわ。ストレス感じてるわ私。外食したいわ。ひっさしぶりにケバブとか食べたいし。
ワーホリする人によって目的は違うので何とも言えませんが、海外にきてまでも今年の私のように食費を切り詰めて生活をするのは勿体ないと思っちゃうタイプです私は。お金を使ったら良いっていうわけではありませんけど、お金を使った方が何かを経験できるチャンスが得られる気がします。カフェに行くだけでも会話が生まれてラブストーリーが……なんて展開もあるんですきっと。とりあえず私は2年目のワーホリでは片っ端からオーストラリアの出会い系サイトに課金していきたいと思います。
そもそもなんで節約してるんだっけかな私は。多分、2年目のワーホリで特に働かないでもメルボルンとかの大都市で暮らせるようにだったっけな。忘れた。
とりあえず課金できるくらいには貯金してワーホリ2年目に備えていきたいと思います。いつになるか分からないけど。