【超収納&錆びない!】ダイワ フィッシュメジャーR80の実釣インプレ評価

ちょっと高いけど素晴らしく良い

のがダイワの『フィッシングメジャーR』。

 

調べたらすぐわかるのですが、他メジャーに比べて高いです。病院代をケチって症状を悪化させがちなアホ貧乏な筆者としては購入前に超悩むくらいには高いのです。

 

ダイワだからって必要以上に高い価格設定になってんじゃねーの?

気持ちは良く分かる。

しかし、やっぱり高いアイテムにはそれなりに理由があるものでして…。

 

 

というワケで今回はダイワのフィッシングメジャーRについて。実際に釣りで使用してみてのインプレ評価(感想)をまとめていくので、購入を悩まれている方は是非 参考にしてみてください。

 

 

 

 

スペックざっくりと!
ダイワ フィッシングメジャーRとは

ケースの中にクルクルと巻いて収納できる釣りメジャーです。カラーバリエーション・サイズともに2タイプから選べるのもグッド。デカ目盛&10cmごとに色分けされているの写真撮影時にも魚がハッキリと写ると評判。

 

 

ダイワ(Daiwa)
フィッシングメジャーR

daiwa フィッシュメジャー
daiwa フィッシュメジャー1
daiwa フィッシュメジャー2
daiwa フィッシュメジャー3
previous arrow
next arrow
アイテム説明(公式サイト) ダイワ(Daiwa)
計測サイズ 80/150㎝
カラータイプ ブラック/レッド
ライトグレー/グレー
収納タイプ 巻き取り式
レギュラー
おすすめ度
4.93
メーカー紹介文

収納ケース付きのフィッシングメジャー

  • 魚の頭を当てて測定しやすいセットプレート付き
  • 写真がはっきり写るデカ目盛&10cmごとの白/赤色分け
  • 幅80mmワイドメジャーで魚を守る
  • 測定サイズ:150cmと80cm 2シリーズ

引用:ダイワ(フィッシュメジャーR)

 

created by Rinker
ダイワ(DAIWA)
¥3,956 (2024/07/27 12:14:34時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

ダイワ フィッシングメジャーRの特徴

筆者が購入前

これ、いいなぁ…

と思ったダイワのフィッシングメジャーRの機能などを簡単に紹介しておきます。

 

 

選べる2カラー・2サイズ

 

カラー サイズ(長さ)
ブラック&レッド 150㎝
ライトグレー&グレー 150㎝
ブラック&レッド 80㎝
ライトグレー&グレー 80㎝
  • カラーは黒&赤・グレー&ライトグレーから2色
  • サイズは80㎝・150㎝の2タイプ

から選ぶことが出来ます。本当はブラック&レッドカラーが欲しかったのですが、価格的に少し安かったのでライトグレー&グレーカラーを購入しました。

 

 

これまでは第一精工のフィッシュメジャーを使っていましたが、

65㎝までしかなくって…。

上のヒラメは80㎝以上あったのでどのみち計測不可能なのですが、たまにシーバスを狙う筆者としては、やっぱり80㎝は欲しいなぁ…と思いまして…。

 

 

無論、125㎝サイズのものを選べば万事解決なんですけど、

同じアイテムを買ってもつまらないな…

と思い、ライトゲームメインの筆者に丁度良く、万が一の大物にも対応できる80㎝サイズがラインナップされてたダイワのフィッシングメジャーRを購入するに至りました。

 

 

 

収納できる!

まず何より

メジャーが巻き取れる

という機能。とっても画期的だな…、と感心しまして。

 

メジャーを0から巻き取れるので、必要な分だけ即座に出せるのです。流石はダイワ。まだパチモンが出てないので、色々難しいのかしらん。

 

 

フィッシングメジャーRの使い方

使い方としては以下の通り。

 

①:メジャー部分を開く

取っ手を掴んでシャーっと出しましょう。

 

 

②:メジャーに当てる

魚を乗せるなり、近くに置くなりすればサイズが一目瞭然で分かります。

 

 

③:メジャーを巻き取る

くぼみに指を入れて、クルクル巻けばあっという間。メジャー収納完了です。

 

以上!

慣れたら5秒程度で用意できるので手返しも早いのです。

 

 

 

やっぱりダイワはスゲェぜ!
フィッシングメジャーRの実釣インプレ

実際にダイワ フィッシングメジャーRを使用してのインプレ感想を紹介していきます。

 

 

『巻き癖』について

巻き癖が皆無!

なのが超おすすめポイント。

 

普通のフィッシュメジャーだと

上のように、メジャーに山のような「巻き癖」がつくのですが、

 

 

ダイワのフィッシュメジャーRでは一切付いておりません。張っています。素材が良いのか、巻き取りが良いのかは謎ですが、とにかくメジャーがピンと張っているので魚が測れるのです。

 

 

『計測機能』について

ミリ単位で分かる!

のもダイワのフィッシングメジャーRのポイントです。

大雑把なフィッシュメジャーだと㎝単位のみですが、流石はダイワ。正確に魚の全長を測ることがスピーディに行えます。

 

デカ目盛り&色分けによって写真にもクッキリ写るのでライトゲームには最適ですね。

 

 

『汚れ付着・防錆び機能』について

防水加工素材

が使用されているので汚れが付着しにくく、洗えばすぐに落ちます。

 

また、カラビナ取り付けリング(上)以外には金属部品が一切 使われていないので錆びません。

錆びにくい、じゃなくて?

マジで錆びません。これまでに何度か使ったまま1週間くらい放置しましたが錆びる気配は微塵もなく、現在でも

 

とても綺麗なコンディションを保ってくれています。汚れが付かない&錆びない、というのもオススメポイントのひとつでしょう。

……

 

『携行性能』について

何度も申し訳ないですが、

巻き取れる

ので超コンパクトに収納できます。

上の写真のように、カラビナで付ければタックルバッグ・フローティングベスト・ヒップバッグなど、様々な釣りウェアに装着できます。携行性が神。

 

ただ割とブランブランするので筆者はフローティングベストのポケットの中とかに放り込んでます。

 

 

 

80㎝?150㎝サイズ?

堤防釣りに使う予定なんだけど…
80㎝モデルは小さいかなぁ…???

シーバス・青物狙わなければ十分

だと思います。

キスやメバルやアジ、カサゴなどの根魚の他、ヒラメやマゴチなどのフラットフィッシュであれば必要十分です。

 

いやでも、座布団ヒラメが釣れたら?

と心配な方もいらっしゃるでしょうが大丈夫。そうそう釣れないからあんなの。これに関しては、あなたの良く行く釣り場にもよりますが、筆者の地元では年に数枚上がったら奇跡なレベルで65㎝以上のヒラメは釣れません。一昨年の10月にフィリピン人のファビアンが80㎝釣ったくらいです。そんなときはファイトしてるときに地元の釣り人が頼まれてもないのにわらわら集まって、ファビアンがメジャーを持っていないと見るやいなや

ちょっとオジサンが測ってあげよう!!
遠慮するな!ちょっとどきなさい!

といって計測してあげてました。それくらいレアなイベントなので、みんなで感動を分かち合ったってもんです。

 

ただし、狙っていなくても釣れることがあるのが海釣りです。釣り人にサイズは選べません(何千回も聞いた常套句…)。80㎝以上のサイズが割と釣れるシーバスやタチウオ、青物釣りなどをする方は大型を見越して150㎝サイズを選ぶと良いでしょう。

 

色々と面倒じゃない?

メジャー自体は0から放出されるので、必要なサイズだけ出すコトが可能。そこまで面倒ではないと思いますよん。

 

created by Rinker
ダイワ(DAIWA)
¥3,434 (2024/07/27 13:35:27時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

 

安心のダイワ!
フィッシングメジャーR 実釣インプレ総括

価格に見合った性能

はしっかり搭載していたダイワのフィッシングメジャーRでした。

 

他の釣りメジャーより、どこが優れてるの?

と聞かれたら

  • 圧倒的ブランド信頼度
  • 収納ケース(水切り付き)
  • 魚の頭を当てて測定しやすいセットプレート付き

という点でしょうか。そのほかにも巻き癖が付きにくかったり、錆びが一切なかったりと細かい部分で色々 使い勝手が良く、値段に応じた性能はしっかり搭載していました。

 

自己満足なので正解はないのですが、SNSを活用して釣り交友がある方は是非 ダイワのフィッシングメジャーRを検討してきてください。分かりやすいし、㎜単位で分かるので色々と面白いですよ。

 

以上!

ダイワのフィッシングメジャーRについてのインプレをまとめさせていただきました。今回の記事で、

色々んなメーカーが出してるけど…
う~~~~~~ん………

と悩まれている方の一助になれば幸いです。

 

 

それでは!

 

 

created by Rinker
ダイワ(DAIWA)
¥3,956 (2024/07/27 13:35:27時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

 

こちらも読まれています

 

 

釣り雑誌で釣果を確認しても良いんでしょう。しかし、検索に引っかからないマイナーなブログの方が場所や餌などの釣り情報が細かかったりするので、皆さんも参考にどうぞ↓

 

 

にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ

にほんブログ村 釣りブログ 陸っぱりへ

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ

おすすめの記事