【2024年】アマダイ釣りの電動・手巻きリールおすすめ16選【コスパ重視!】

    電動か?手巻きか?

    多くの人が迷われているのがアマダイ釣りのリール選びです。一言で「アマダイ釣り」といっても関東か関西かでも違いますし、ポイントの水深によっても選び方は大幅に違うでしょう。水深30mで釣れる場合もあれば、水深100mのポイントまで出向かう場合もあります。

     

    この記事を読んでる人は、アマダイ釣りについては未経験であり、

    オモリ号数すらも分からないけど…

    そもそも電動と手巻き、どっちが良いの…?

    と、色々と疑問に思う方いるかもしれません。

     

     

    そこで今回は

    • 「手巻き」か「電動」か?
    • アマダイ釣りに適したリールの選び方
    • おすすめリールランキング(コスパ重視!)

    の順番に紹介させていただきます。

     

     

     

     

    もくじ

    そもそも
    電動?手動?

    アマダイ釣りでよく、

     

    手巻きで十分でしょ!

    いや、電動リールの方が良い!

    という議論になりますが、

    • 狙う水深
    • 予算(超重要)

    を意識して選ぶと失敗が少ないでしょう。

    基本どちらでもアマダイ釣りは出来ますが、快適さ・使いやすさが違ったりします。

     

     

    水深が深い→『電動リール』

    基本的には電動リールがおすすめ

    なのは間違いないです。基本的には深場に生息しているアマダイなので、いかなる場合にも対応できることを想定するなら電動リールが安心でしょう。むしろ100m以上にもなる水深で手巻きリールを使っていると、

    ゆ、指がつった!!

    となります。アマダイ釣りにおいて、万全を期するなら電動リールを強くおすすめします。

     

     

    水深が浅い&予算が少ない→『手巻きリール』

    浅場で釣れるなら手巻きリールでも十分

    にアマダイ釣りは可能です。

    また、現在では「ライトアマダイ」という名称の通り、軽いタックルでアマダイ釣りを楽しまれる方も少なくありません。電動リールに比べて安い&覚えるコトが少ない、ということからも人気が高まっているようです。30m程度でも釣れるような状況、水深が深くないのなら中型の手巻きリールを使うのもアリでしょう。

    中型ってどれくらい?

    • シマノなら200~300番
    • ダイワなら150~200番

    あたりでしょう。リールの巻き量やパワー的に、そのあたりの手巻きベイトリールが適しています。

     

    趣味なので、好きな方を使うと良いでしょう。

    そこに正解・不正解はありませんよ。

     

     

     

    アマダイ釣りに最適!
    電動・手巻きリールの選び方

    それではアマダイ釣りに適したベイトリールの選び方として、全く分からない方に向けて簡単なチェックポイント・よくある疑問点をまとめてみましたので参考にしてみてください。

     

     

    電動リールの
    『番手』について

    シマノなら200~600

    ダイワなら200~300

    の電動リールがアマダイ釣りには適しています。各社 番手によって様々な仕様・搭載テクノロジーが異なりますが、暴力的な引きをするカンパチなど青物とは違い、そこまでライン巻取量が必要ではありません。ダイワなら200番、シマノなら200~300でも十分でしょう。しかし、やはり船釣り。

    あ!デカい!!

    と、ビックリするようなサイズの外道が釣れることも稀にありますので、そちらにも対応させたい方はダイワなら300番、シマノなら400~800番の電動リールを選ぶと安心でしょう。

     

     

    手巻きリールの
    『番手』について

    シマノなら150~200

    ダイワなら100~300

    あたりの両軸リールがアマダイ釣りには適しており、よく使われています。通常の(手巻き)両軸リールの方が自重が軽く、快適に楽しめると思います。

     

    あまり重さは感じないようなアマダイ釣りですが、軽い方が当然 疲れなかったりするので参考にしてみてください。

     

     

    ベイトリールの
    『ギア比』について

    ノーマル、パワーギア(PG)モデル

    のギア比を選ぶと良いでしょう。ハイギアに比べてトルク力が強く、80号以上のオモリを使っていても快適に巻き上げてくることが出来ます。もちろんハイギアでも仕掛けの回収速度が上がるという面もあります。どちらでも大丈夫ですが、餌釣りで使うことをメインに考えるならノーマル、もしくはパワーギアモデルがおすすめです。

     

    ギア比って、そもそも何?

    ハンドルを一回転させたときのスプールが何回転するかという値を表したのが『ギア比』という数値です。5.1ならハンドルを1回転させるとスプールが5回転する、と読み取ることが出来ます。

     

    そんなギア比、シマノやダイワでは

    • 5.1以上 → ローギア
    • 6.1以上 → ノーマル(スタンダードギア)
    • 7.1以上 → ハイギア
    • 8.1以上 → エクストラハイギア

    というように呼ばれています。他の釣り(ジギングなど)でも使うのであればハイギアも汎用性が高いのですが、あくまでアマダイ釣りを快適に楽しみたいのであれば上記の通り、ギア比が低いモデルがおすすめです。

     

     

    ベイトリールの
    『ライン巻取量』について

    • PE(号-m) 2-200

    上のように、各ベイトリールによって『糸巻量』というのが決まっています。どのくらいの太さ(強度)が何m巻ける、という指標です。ベイトリールは各モデルごとに推奨されている号数・巻取量が違うため、よく確認しましょう。

    PE4号が300mとか巻ければOK?

    アマダイ自体そこまで大した引きではありません。基本的には2号のPEラインが200m以上は巻けるベイトリールで十分です。しかし、タイラバやジギングなど、他の釣りにも併用することを考えるとPE3~4号が300m程度巻けると安心でしょう。

     

     

    ベイトリールの
    『ハンドル』について

    どちらでも良い

    のですが、しばしば議論になるのがベイトリールのハンドル位置です。


    スピニングリールみたいに両方で付けられるのでは…?

    基本的に、ベイトリールはハンドルを左右付け替えはできません。注意しましょう。

    で、右ハンドルと左ハンドル、どっちが良いの?

    どっちでも良い

    というのが結論です。

     

    正解は絶対にありませんが、どうしても決められない!という方にはベイトタックルでは、リールがロッドの上にあるためキャスティング時にハンドルの重さがスピニング以上に影響するため、右利きの方には右ハンドルがおすすめです。

     

    また、アマダイ釣り以外でも使用する場合は、キャスト時にハンドルが右にある方が投げる瞬間にハンドルの位置が下、または外側になるためキャストが安定します。使っていれば慣れることも多々ありますが、どうしても決められない方は参考にしてみてくださいませ。

     

     

    ベイトリールの
    おすすめブランド

    釣り初心者の方は、

    • シマノ(SHIMANO)
    • ダイワ(DAIWA)
    • アブガルシア(Abgarcia)

    のブランドが出しているベイトリールを選ぶと良いでしょう。最もコスパが高いとされるのは上の2ブランドであり、実際の釣具店を見渡しても、上記のブランドが圧倒的に強いです。安さはアブガルシアに軍配が上がるでしょう。

     

    他にも安くて良いブランドはあるでしょ?
    あくまで釣具店には上の3つが卸されているだけで…

    たしかにプロックス(PROX)やテイルウォークなどは信頼できるメーカーなのですが、ことネットショッピングでは上記以外の信頼できないメーカーが多すぎるのです。そんなワケなので、今回の記事でも上記の3ブランドを基本として、コスパの高いベイトリールを紹介させていただいています。

     

     

     

     

    アマダイ釣りに最適なスペック!
    電動リール おすすめ6選

    それでは、アマダイ釣りに適した電動リールをいくつかランキング形式で紹介していきます。

     

    各種、それぞれ公式アイテムページと商品リンクを紹介しています。各電動リールごとに細かな設定や仕様が確認できますので是非、ご利用ください。

     

    1位:シマノ(SHIMANO)
    プレイズ

    ブランド シマノ(SHIMANO)
    モデル(品番) 600
    自重 470
    PE糸巻量(号-m) 2-300/3-200
    ギア比 5.5
    最大ドラグ力 5kg
    おすすめ度
    4.87
    おすすめポイント
    • 価格が安い(電動リールとしては)
    • 楽楽モード
      →リールにかかる負荷に合わせて、常に一定のテンションを保ちながら巻上げ
    • 速度一定モード
      →リールにかかる負荷の大小にかかわらず、一定の速度を維持しての巻上げ

    シマノのハイコスパ電動リールです。PE2号300m、PE3号200mのラインキャパシティを有し、アマダイ釣りをはじめ、タチウオテンヤ、マルイカ、コマセマダイ、テンビンタチウオ、ヒラメ、浅場アカムツなど、幅広い電動ライトゲームに対応しているベーシックモデルとなっています。価格も比較的安く、電動リール初心者から人気の機種になっています。

     

     

     

    2位:ダイワ(DAIWA)
    23レオブリッツ

    レオブリッツ
    レオブリッツ-1
    レオブリッツ-2
    レオブリッツ-3
    レオブリッツ-4
    previous arrow
    next arrow
    公式アイテムページ ダイワ(DAIWA)
    モデル(品番) 200J
    自重 480
    PE糸巻量(号-m) 3-400/4-300
    ギア比 5.1
    最大ドラグ力 8.5g
    おすすめ度
    4.85
    おすすめポイント
    • コスパが高い
    • 電動リールとしては自重が軽い
    • クラッチ連動巻き上げ機能が新たに搭載

    2023年にニューモデル化したレオブリッツ200Jです。電撃のごとく瞬時に動力を伝達してトルクフルな巻き上げを行うハイパワーモーターやクラッチ連動巻き上げ機能(なぜか300Jには搭載されてない…)、MAGMIGHT構造などが搭載されており、コスパは非常に高いです。JOGパワーレバーも搭載しており、片手での操作も容易にできます。

     

    created by Rinker
    ダイワ(DAIWA)
    ¥59,675 (2024/12/08 16:31:42時点 Amazon調べ-詳細)

     

     

    3位:ダイワ(DAIWA)
    シーボーグ

    シーボーグ
    シーボーグ-1
    シーボーグ-2
    previous arrow
    next arrow
    公式アイテムページ ダイワ(DAIWA)
    モデル(品番) 300J
    自重 560
    PE糸巻量(号-m) 3-400/4-300
    ギア比 5.1
    最大ドラグ力 16kg
    おすすめ度
    4.84
    おすすめポイント
    • 軽量コンパクトな洗練されたフォルム
    • トルクと瞬発力を両立したMAGMAXモーター
    • ワンハンド快適操作アルミ製JOGパワーレバーを採用

    小型電動に求められる軽量コンパクト&ハイパワーなシーボーグです。アマダイ釣りだけなら200Jで十分なのですが、本文でも述べたように、他の釣り(オフショアジギングなど)も見越して当記事では300Jを選出しておきました。あくまでアマダイ釣りを楽しむのであれば200Jがおすすめです。

     

     

     

    4位:シマノ(SHIMANO)
    フォースマスター 600番台

    フォースマスター
    フォースマスター-1
    フォースマスター-2
    フォースマスター-3
    previous arrow
    next arrow
    ブランド シマノ(SHIMANO)
    モデル(品番) 600/601
    自重 495
    PE糸巻量(号-m) 2-300/3-200
    ギア比 5.1
    最大ドラグ力 8kg
    おすすめ度
    4.83
    おすすめポイント
    • アングラーの意志に感応するタッチドライブ
    • 船縁で魚探を見ることができる探見丸システムに対応
    • 楽楽モード
      →リールにかかる負荷に合わせて、常に一定のテンションを保ちながら巻上げ
    • 速度一定モード
      →リールにかかる負荷の大小にかかわらず、一定の速度を維持しての巻上げ

    わずかな力で自在に巻上速度をコントロールすることがタッチドライブが搭載されたフォースマスター。釣り初心者がありがちな、いざ魚がかかったときの力が入りすぎてしまう場面でも設定速度以上にならない中間速設定機能なども搭載されており、画期的なシステムが多く搭載されています。

     

     

     

    5位:テイルウォーク
    エラン SW 電動

    ブランド テイルウォーク
    モデル(品番) 150
    自重 435
    PE糸巻量(号-m) 2-200
    ギア比 -
    最大ドラグ力 6kg
    おすすめ度
    4.82
    おすすめポイント
    • アタリを音で知らせるドラグクリックサウンド仕様
    • 軽快なロッドさばきをサポートするコンパクトボディ
    • 巻き上げスピードは30段階と細かく、様々な巻きスピードに対応
    • 指を離した瞬間にサムバークラッチが戻るフリッピングMODEに切り替え可能

    ワンタッチでスプール交換ができるなど、シニアアングラーにやさしい電動リールのエラン 電動SWです。コンパクトかつ軽量で、どんなアングラーでも扱いやすいサイズ感が追求されています。スプールのワンタッチ交換が可能となっており、不意な高切れからの迅速なスプール交換をサポートしてくれます。

     

    created by Rinker
    ノーブランド品
    ¥80,384 (2024/12/08 04:04:55時点 Amazon調べ-詳細)

     

     

    6位:シマノ(SHIMANO)
    フォースマスター 200番台

    ブランド シマノ(SHIMANO)
    モデル(品番) 200/201
    自重 395
    PE糸巻量(号-m) 1.5-150
    ギア比 8.2
    最大ドラグ力 5kg
    おすすめ度
    4.80
    おすすめポイント
    • 自重がとても軽い
    • 素早い巻きアワセやリズミカルな誘いが可能
    • MUTEKI MOTOR+による高速な仕掛け回収スピード

    とってもコンパクトで軽量な電動リールのフォースマスター200番台です。ギア比もとても高く、仕掛けの回収スピードも目を見張るものがあります。執筆時現在のところ、400gを切る電動リールは超貴重です。その分 釣りモノは限られますが、そこまで深いポイントでもなく、青物のような暴力的な引きをする魚以外には快適に使えるでしょう。

     

     

     

     

     

     

    アマダイ釣りに最適!
    手巻きリール おすすめ10選

    それでは次にアマダイ釣りに良く使用されている手巻き(両軸)リールをいくつかランキング形式で紹介していきます。

     

    各種、それぞれ公式アイテムページと商品リンクを紹介しています。そちらを辿るとサイズ選択やブレーキ設定、実際に使われている方のレビューを見ることもできるのでお試しくださいませ。

     

    1位:シマノ(SHIMANO)
    ゲンプウXT

    ゲンプウXT
    ゲンプウXT-1
    ゲンプウXT-2
    previous arrow
    next arrow
    ブランド シマノ(SHIMANO)
    モデル(品番) 200PG
    自重 195
    PE糸巻量(号-m) 2-200, 3-130
    ギア比 5.5
    最大ドラグ力 5kg
    おすすめ度
    4.92
    おすすめポイント
    • 価格が安い
    • CI4+の特大ハンドルノブを搭載

    とにかく安くアマダイ釣りを楽しみたい方におすすめのゲンプウXTです。カワハギ、マルイカ、カレイなどには150/151が適していますが、アマダイやヒラメなど深場の釣りにも安定感を求めるなら200PGもしくは201PGがおすすめです(特大ハンドルノブのため)。

     

     

     

    2位:ダイワ(DAIWA)
    フネXT

    フネXT
    フネXT-2
    フネXT-1
    フネXT-3
    previous arrow
    next arrow
    公式アイテムページ ダイワ(DAIWA)
    モデル(品番) 150
    自重 250
    PE糸巻量(号-m) 2-200/3-130
    スプール径(㎜) 34
    ギア比 5.6
    最大ドラグ力 5kg
    おすすめ度
    4.90
    おすすめポイント
    • 価格が安い!
    • 『MAGFORCEブレーキ』搭載
    • スーパースプールフリー仕様でスムーズな仕掛け落下が可能

    幅広いターゲットに対応できるスーパーメタルフレーム採用のパワフル手巻きリールです。仕掛けの重さに合わせてブレーキ力を調整できる『MAGFORCEブレーキ』が搭載しており、キャストをするような釣りでも使えます。ライトアマダイ釣りでは良く使用されている方を見かけます(ギア比の低いPモデル(銀青の方)!)。

     

    created by Rinker
    ダイワ(DAIWA)
    ¥13,134 (2024/12/08 17:38:39時点 Amazon調べ-詳細)

     

     

    3位:アブガルシア
    黒船 PH

    黒船
    黒船1
    previous arrow
    next arrow
    公式アイテムページ アブガルシア(Abu Garcia)
    モデル(品番) KUROFUNE PH
    自重 210
    糸巻量(号/lb-m) PE2号-200m
    スプール径(㎜) 33
    ギア比 6.4:1
    おすすめ度
    4.90
    おすすめポイント
    • 船小物両軸のパワーバージョン
    • オールマイティな船手巻きリール
    • ドラグクリッカー付で竿掛けで待ちの釣りでも使える

    船釣りでの様々な餌釣りに最適な「黒船」シリーズです。リーズナブルな価格ながら軽量化を徹底追及し、感度と操作性を高い次元で両立しています。タチウオや、外房でのヒラメ、仙台でのカレイ、相模湾のライトアマダイ、東京湾でのライトアジ、ライト五目に最適。不意な大物が掛かっても安心のドラグMAX7㎏で安心です。 

     

    created by Rinker
    アブガルシア(Abu Garcia)
    ¥9,410 (2024/12/08 17:38:40時点 Amazon調べ-詳細)

     

     

    4位:ダイワ(DAIWA)
    ダイナスター

    ダイナスター
    ダイナスター-1
    ダイナスター-2
    previous arrow
    next arrow
    公式アイテムページ ダイワ(DAIWA)
    モデル(品番) 300
    自重 325
    PE糸巻量(号-m) 4-250/5-190
    スプール径(㎜) -
    ギア比 5.1
    最大ドラグ力 5kg
    おすすめ度
    4.89
    おすすめポイント
    • 価格がお手頃
    • ライン巻取量が多い
    • バランサー付きロングハンドル&大型ノブ仕様で幅広いターゲットに対応可

    大型ハンドルノブでパワフルな巻上げが可能な丸型手巻きリールのダイナスターです。スーパーメタルフレームならではの剛性感、心地よくもパワフルな巻上げを実現しています。地域や釣法を問わず、全国各地でオールマイティに活躍できますが、深場でのアマダイ釣りでは仕掛け重く(オモリ100号とか…)、巻き上げパワー重視のギヤ比5.1モデル(250、300)がおすすめです。

     

    created by Rinker
    ダイワ(DAIWA)
    ¥13,475 (2024/12/08 09:09:43時点 Amazon調べ-詳細)

     

     

    5位:シマノ(SHIMANO)
    バルケッタ BB

    ブランド シマノ(SHIMANO)
    モデル(品番) 300PG
    自重 250
    PE糸巻量(号-m) 2-300/3-200
    ギア比 5.8
    最大ドラグ力 6kg
    おすすめ度
    4.88
    おすすめポイント
    • 価格が安い
    • 電池交換も簡単なLEDバックライト
    • 60mmロングシングルハンドル+大型ハンドルノブ

    実釣性能に磨きをかけた、カウンター付⼩型リールのベーシックモデルのバルケッタBBです。前作からハンドルをロング化され、アマダイ釣りのような巻き上げが大変な釣りでも快適に使えます。そのほか鯛ラバ、ライトジギング、メタルスッテといったオフショアルアーから船のライトゲームまで可能。価格も安めなのが嬉しいポイント。

     

     

     

    6位:シマノ(SHIMANO)
    ゲンプウ

    ゲンプウ
    ゲンプウ-1
    ゲンプウ-2
    previous arrow
    next arrow
    ブランド シマノ(SHIMANO)
    モデル(品番) 200PG
    自重 190
    PE糸巻量(号-m) 2-200, 3-130
    ギア比 5.5
    最大ドラグ力 5kg
    おすすめ度
    4.89
    おすすめポイント
    • 価格がとてつもなく安い

    とにかく安いゲンプウです。先述したゲンプウXTに比べると細かいところでスペックが劣りますが、それはともかく価格の安さは圧倒的。多少の使い心地は自分の腕や知識、腕力でカバーできる方にはおすすめです。

     

     

     

    7位:テイルウォーク
    エラン ワイド パワーII

    公式アイテムページ テイルウォーク
    モデル(品番) 71BR
    自重 315
    PE糸巻量(号-m) 3-220m
    スプール径(㎜) -
    ギア比 7.1:1
    最大ドラグ力 12kg
    おすすめ度
    4.88
    おすすめポイント
    • 価格が安い
    • 鍛造アルミスプール
    • 魚がかかった時にアラームで知らせる事が出来る、クリックレバー搭載

    オフショアパワーゲームを更に飛躍させるワイドボディのエラン ワイドパワーシリーズ。ジギング・ショアジギング・オクトパス・怪魚・雷魚・船釣りなどあらゆるジャンルで人気を獲得しており、更にデカノブ、ディープスプールというオフショアパワーゲームとしてのキーワードを盛り込んでいます。

     

    created by Rinker
    テイルウォーク(tailwalk)
    ¥15,158 (2024/12/08 12:18:56時点 Amazon調べ-詳細)

     

     

    8位:シマノ(SHIMANO)
    オシアコンクエスト 300HG

    ブランド シマノ(SHIMANO)
    モデル(品番) 300HG
    自重 355
    PE糸巻量(号-m) 1.5-500, 2-380, 3-250
    スプール径(㎜)/幅(㎜) 43/22
    ギア比 6.2
    最大ドラグ力 7.5kg
    おすすめ度
    4.86
    おすすめポイント
    • 価格が超安い
    • ハイエンド(最高級)モデルの一角
    • コンパクトボディに秘めた先進の操作性
    • 防水性を備えた高剛性ボディと高耐久の内部パーツ

    言わずと知れたシマノのハイエンドベイトリールです。「もっと強く、もっと滑らかに」をコンセプトに作られているだけあって、マイクロモジュールギアとインフィニティドライブの結合具合などが素晴らしく、新生オシアコンクエスト(2022年発売)に恥じない傑出した実釣性能を誇ります。予算に余裕のある方は是非 検討してみてはいかがでしょうか。

     

    created by Rinker
    シマノ(SHIMANO)
    ¥47,233 (2024/12/08 12:18:56時点 Amazon調べ-詳細)

     

     

    9位:アブガルシア
    オーシャンフィールドBG

    オーシャンフィールド.
    オーシャンフィールド.1
    オーシャンフィールド.2
    オーシャンフィールド.3
    previous arrow
    next arrow
    公式アイテムページ アブガルシア(Abu Garcia)
    モデル(品番) OCEANFIELD BG
    自重 347
    PE糸巻量(号-m) 3号-300m
    スプール径(㎜)
    ギア比 6.2:1
    おすすめ度
    4.84
    おすすめポイント
    • オフショアに最適
    • ダブルハンドル付属
    • 糸巻量が多い&ドラグ力が強い

    価格の安いアブガルシアの大型ベイトリールです。カーボンマトリックスドラグ搭載、オプションハンドル付、オフショア用ベイトリールカーボンドラグ搭載となっており、ヒラメの他ジギングやタコ釣りなど、大型の魚相手でも余裕でやりとり可能。ダブルハンドル付属で、タイラバ、スッテ、ジギング等、何役もこなすコスパの高いアブガルシアのオーシャンフィールドです。

     

    created by Rinker
    アブガルシア(Abu Garcia)
    ¥20,681 (2024/12/08 12:18:58時点 Amazon調べ-詳細)

     

     

    10位:アブガルシア
    ソルティーステージ コンセプトフリー

    ソルティーステージ
    ソルティーステージ1
    ソルティーステージ2
    ソルティーステージ3
    previous arrow
    next arrow
    公式アイテムページ アブガルシア(Abu Garcia)
    モデル(品番) SALTY STAGE CONCEPT-FREE
    自重 220
    糸巻量(号/lb-m) PE1号-200m
    スプール径(㎜) 33
    ギア比 6.4:1
    おすすめ度
    4.83
    おすすめポイント
    • コスパが非常に高い
    • デザインが独特でカッコイイ
    • 95mmダブルハンドル、シャロースプール付属

    四季のオフショア全般に対応する海釣り特化のソルティーステージです。アマダイ釣りの他、タチウオやライトジギング、タイラバ、バチコン等のシャローエリアからディープエリアまで狙える究極のフリースタイルモデル。デザインも独特で人気のモデルです。

     

     

     

     

     

    総括:アマダイ釣りに最適!
    電動・手巻きリール おすすめランキング

    以上、アマダイ釣りに最適な電動・ベイトリールの選び方&おすすめランキングについてでした。

     

    基本的には深場の釣りになり、使用するオモリも重いので電動リールがおすすめです。しかし、なかには浅場で軽量なタックルで挑む「ライトアマダイ」を楽しむ方もいるかもしれません。予算や必要な性能を見極めて、ご自身に見合ったリールを選んでみてくださいね。

     

     

    今回の記事で、アマダイ釣りを快適に行えるリールを紹介できていれば幸甚に尽きます。

     

    それでは!

     

     

    こちらも読まれてます

     

    おすすめの記事