【2024年】ナマズ釣りのPEライン おすすめ17選&太さ(号数)選び方も徹底解説!

ナマズ釣りのPEラインはどれ…?

と迷われている方が少なくないようです。

 

2号くらいのPEなら何でも良いでしょ?

むむむ、上級者ですね。もちろん大丈夫です。障害物のない釣り場でカバー(茂みの際)を攻めないのであれば2号か3号あれば余裕です。テキトーに選んじゃっても、とんでもない失敗をすることはないでしょう。しかし、しっかりとした考えに立脚したPEラインを選ぶことで、趣味の釣りを一層 面白くしてくれるのも事実です。また、擦れ耐性や強さなど、なまず釣り用にカスタムされたPEラインがあるのも事実。

 

 

さて今回は、そんなナマズ釣りのPEラインについて

  • PEラインについての簡単な説明
  • ナマズ釣りに最適なPEラインの選び方
  • おすすめPEランキング

という順に説明させていただきます。

 

 

 

 

もくじ

基礎知識
PEラインの選び方について

まずは簡単にPEラインを選ぶときのチェックポイントを紹介していきます。

号数?ポンド(lb)って、何なんだ…?

どのくらいの長さが必要なんだ?

と、PEラインについて良く分からない方は是非 読んでみてください。ちょっと細かいかもしれませんが、失敗しないようにと思って簡潔にまとめてみました。知っている人は読み飛ばしちゃって大丈夫です。

 

 

なにを見ればいい?
PEラインのチェック項目

実釣性能に関わる重要なチェック項目は主に

  • 号数
  • ポンド(lb.)

の2点です。

 

 

号数 = 太さ

『号数』=太さ

と考えて良いでしょう。

基本的には数字が大きくなるにつれ、ラインが太くなるという理解でOK。

 

しかし、一点 注意点があります。

フロロカーボンやナイロンラインが規格に則って厳密にラインの直径が測られているのに対し、PEラインは計測することができない(糸なので直径を測ろうとすると潰れてしまう)のです。つまり、PEラインの太さというのは、あくまで見かけ上の太さです。あまりにも安価で信頼性に欠けるメーカーのものを購入すると、

 

というように、予想以上に太いPEラインが届くことがあります。注意しましょう。

 

 

lb.(ポンド)数 = 強度

どのくらいの重さに耐えられるか?

という数値を表したのが『lb』です。『ポンド』と読みます。そのラインが何ポンドの重さまで切れずに耐えられるかを表現してることもあり、『lb.(ボンド)』=強度と考えて良いでしょう。

1ポンドは大体450gです。

つまり1lbのラインは、約450gの強度・耐久力があるということです。

 

 

必要なPEラインの『長さ』について

PEラインの長さは各リールごとに

標準糸巻き量

という項目があるので、そちらを参考にして選びましょう。あまり長く買っても無駄になりますし(50mくらい余っても使い道が…って感じです)、適合ラインより少なく選んでしまってもリールのベール縁に当たって飛距離を下げかねません。適したラインの長さを買いましょう。

 

とはいっても、

表記されてる号数がそもそも細いんだけど…

という場合もあるかもしれません。その場合はシマノカスタマーセンターにある「糸巻量計算ツール」を使うと良いですよ~。

 

後述しますが、ナマズ釣りのPEラインは1.5号~4号を使われる方が多いです。そこまで飛距離が重要な釣りモノでもないので、65~80m程度巻けるのあれば十分ですよ。

 

 

 

ナマズ釣りに適した
PEラインの選び方

それではナマズ釣りに最適なPEラインの選び方について、

  • 号数
  • カラー

に絞って紹介していきます。

 

間違って

細すぎて、すぐにラインブレイクしちゃう…

ということにならないように、チョットだけ基本を学んでおきましょう。

 

 

ナマズ狙いのおすすめの
『号数』について

1.5~4号前後

のPEラインがナマズ釣りにはオススメです。なかには

0.8号でも出来る!って書いてあるブログもあったよ!

という方もいらっしゃると思いますが、場所にもよるでしょう。障害物(カバー・藻など)が皆無の場所で、擦れなどに気を配る必要がないのなら0.8号でも良いかもしれませんが、PEは擦れに弱いですからね。案外プッツンと高切れしてしまいルアーをロストしちゃいますよ~。

 

 

直結するなら4号!

リーダーを結びたくない!

と考え、4号のPEラインを使われているような方もいます。太糸&障害物(カバー際など)を攻める様なナマズゲームをするなら擦れ耐性とハリが若干あるのでエビりにくいというメリットも。

 

まぁ基本的には1.5号から3号程度のPEラインが多用されている印象があります。 筆者はPE2号にショックリーダーとしてナイロン20lbを合わせて使っています。70㎝くらいのナマズでも強引に寄せてこれるのでオススメのラインシステムですよ。

 

 

PEラインの
『色(カラー)』について

筆者のように視力の弱い方や、夜間に釣りをする方にとって重要なのがPEラインの色です。

派手な色だと見切られねーか!?

と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、多分きっと杞憂です。もし仮に魚が釣り糸を認識できて(おいおい人間さんよォ…)と警戒心を抱けるならルアーを使ってる時点で見切られるでしょう。あんな不自然なルアーで釣れるわけがありません。筆者の長年における実釣経験からも、釣り糸の『色』による釣果の変化が感じられませんでした。

 

そうとなれば、重要なのはPEラインの色による視認性』です。見えやすい色のPEラインの方が、圧倒的に釣りがしやすいので良い集中力をキープできます。

 

 

おすすめは『ライトグリーン』『ピンク』

視認性が抜群です。

パキッとしたカラーが超おすすめ。少しでも光源があればラインがクッキリと確認できるので、釣りがしやすいです。PEラインの色に迷ったら、とりあえずライトグリーンやピンク系の色がおすすめです。

 

 

 

 

というわけで長々説明してまいりました。

以上のことを踏まえれば、あなたにとって適切なナマズ釣りのPEラインが選べると思います。

 

 

 

 

ナマズ釣りのPEライン
おすすめランキング

それでは、ナマズ釣りにおすすめのPEラインを、ランキング形式で紹介していきます。

 

それぞれのアイテムについて公式ページ、使用者のレビューを見えるようにリンクを配置していますので、そちらも是非 ご活用くださいませ。

 

 

1位:VARIVAS(バリバス)
ナマズ マックスパワーPE

メーカー公式ページ
VARIVAS(バリバス)
選べる号数 3~6号
強度 lb. 48~85lb.
長さ 80m
編み数 8
カラー トロピカル
おすすめ度
4.94
おすすめポイント
  • ナマズ専用設計
  • 視認性が良い&珍しいトロピカルカラー
  • 大型プラグの連続キャストやタフなファイトにもへこたれない安心の高耐久性

素材は完全8本撚りのSUPER MAX POWER原糸を採用したナマズ専用モデルのPEラインです。田んぼ脇を流れる水路や小川でのゲームも想定し、ミスキャストで対岸の葦やボサに引っかかっても回収できる高強度と、ラインをたるませながらリーリングできる重さを兼備。また、抜群の視認性を誇る独自のトロピカルカラーにより、ルアーを見失いがちな一面のリリーパッドでのバスフロッグゲームにも対応。蛍光色のトロピカルカラーがナマズとの熱いバカンスを彩ります。

 

 

使用者のレビューを見る

 

 

2位:LINE SYSTEM(ラインシステム)
ナマズ PE X8

メーカー公式ページ
LINE SYSTEM(ラインシステム)
選べる号数 3/4/5号
強度 lb. 30/40/50lb
長さ 75m
編み数 8
カラー 蛍光イエロー
おすすめ度
4.91
おすすめポイント
  • ナマズ専用設計
  • 大型プラグの連続キャストやタフなファイトにもへこたれない安心の高耐久性

マックスパワーよりも視認性が良いナマズBRITZです。3号、4号などのPEで4本打ちのPEでは風にあおられ水面でラインが湾曲してしまいますが、この「鯰 PE X8」ではルアーとロッド特に水面でのラインが直線的になります。結果としてロッドワークでアングラーの操作がダイレクトにルアーに伝わり、素晴らしいアクションを生ませることが可能です。。

 

created by Rinker
ラインシステム(LINE SYSTEM)
¥2,084 (2024/11/20 22:16:33時点 Amazon調べ-詳細)

 

使用者のレビューを見る

 

 

3位:VARIVAS(バリバス)
ナマズ プレミアムPE

メーカー公式ページ
VARIVAS(バリバス)
選べる号数 4~6号
強度 lb. 50~70lb.
長さ 80m
編み数 8
カラー ホワイト
おすすめ度
4.90
おすすめポイント
  • 価格が安い
  • ナマズ専用設計
  • 超低伸度+超高感度という素材特性
  • 食い込み重視のグラスロッドとの相性も良好

ナマズゲーム専用に開発した完全8本撚りのプレミアムPEラインです。超低伸度+超高感度という素材特性で、食いの下手なナマズのバイトを確実に捕らえます。さらに、独自のスーパーバリバス加工が、ガイドとの摩擦抵抗を極限まで低減。空気抵抗の大きいノイジー系プラグでも抜群のキャスタビリティーを発揮してくれるでしょう。マズメ時でも見やすいパールホワイトカラーも◎。

 

 

使用者のレビューを見る

 

 

4位:Rapala(ラパラ)
ラピノヴァX カモパターン

メーカーページ Rapala(ラパラ)
選べる号数 2 ~ 10号
強度 lb.(kg) 32.8~120b.(14.8~54kg)
長さ 100m
編み数 4
カラー グリーンカモ
おすすめ度
4.90
おすすめポイント
  • 価格が安い
  • 4本編み高性能PEライン!
  • 視認性が高いラインカラーを使用!
  • 特殊コーティング製法でトラブル激減!
  • 驚きの低価格で圧倒的なコストパフォーマンス!

寡黙で頼れる外国のアニキというのが筆者のインプレ総括です。執筆時現在は1号のPEライン(150m)の強度は20.8lbと他メーカーと比較しても強く、価格は1500円前後というコスパの良さ。圧倒的です。ヤングの方はピンと来ないかもしれませんが、フィンランド初の釣りメーカーで日本での販売実績も20年以上になります。他製品に比べると口下手な印象がありますが、そこが筆者が信頼を置く部分。

 

 

 

 

5位:VARIVAS(バリバス)
怪魚PE Si-X バモス

メーカー公式ページ
VARIVAS(バリバス)
選べる号数 3 ~ 6号
強度 lb.(kg) 52~92lb.(23~41kg)
長さ 65/130m
編み数 8
カラー カモフラージュ
おすすめ度
4.87
おすすめポイント
  • とにかくデカい怪魚も安心
  • 65mという丁度良い糸巻量もラインナップ

特殊耐熱材“Si-X”を製造段階で1本1本に練り込むことで、コーティングでは得られない「超」高耐久性を実現したPEラインです。パワフルな怪物たちとの猛烈なファイトでラインが引き出され、障害物や獲物と接触しても、PEの大敵である摩擦熱を防御し、ラインブレイクを最大限に防いでくれます。

 

 

使用者のレビューを見る

 

 

6位:クレハ(KUREHA)
シーガーPE X8

おすすめPEラインシーガーPE X8
メーカー公式ページ
クレハ(KUREHA) 
選べる号数 0.4 ~ 6号
強度 lb.(kg) 14~78lb.(6.4~35.4kg)
長さ 150,200,300m
編み数 8
カラー マルチ
(10m毎に橙・青・赤・緑・紫)
おすすめ度
4.86
おすすめポイント
  • 価格が安い
  • 選べる号数のバリエーションが豊か
  • 飛距離が分かりやすいマルチカラー

知名度からSHIMANOのピットブルがAmazonではベストセラーになっていますが、クレハの『シーガーPE X8』も捨てがたいです。他の企業のテスト値(どのくらいの引張強度で切れたか)がMAX表記(最大値)なのに対し、クレハは平均値表記をするなどの誠実さがあります。企業として尊敬されているメーカーのクレハが販売しているロングセラーPEライン『シーガーPE X8』。勿論、コスパも最高レベルに良いので筆者が自信を持ってオススメできるPEラインです。

 

 

created by Rinker
クレハ(KUREHA)
¥1,582 (2024/11/21 18:03:58時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

 

7位:ゴーセン
ルーツ PE×8

メーカー公式ページ
ゴーセン
選べる号数 0.6 ~ 3号
強度 lb.(kg) 14~45lb.(5.4~20.4.5kg)
長さ 150/200m
編み数 8
カラー マルチカラー(5色分け)
ライトグリーン
おすすめ度
4.85
おすすめポイント
  • 視認性が良い
  • 高強力ポリエチレン原糸による8本編組設計
  • ショア・オフショア・ルアー・エサ、あらゆるフィールドに対応する豊富なラインナップ

4本編みよりも高強度のROOTSの8本編みバージョンです。

羽毛立ちや色落ちなどのトラブルも少なく、ハリとしなやかさのバランスが良いと高評価が多いです。

 

 

created by Rinker
ゴーセン(GOSEN)
¥2,095 (2024/11/21 02:20:51時点 Amazon調べ-詳細)

 

使用者のレビューを見る

 

 

8位:DAIWA(ダイワ)
UVF PEデュラセンサー×4+Si²

メーカー公式ページ
DAIWA(ダイワ)
選べる号数 0.6 ~ 4号
強度 lb.(kg) 10~46lb.(4.7~21kg)
長さ 150/200/300m
編み数 4
カラー ライムグリーン
おすすめ度
4.85
おすすめポイント
  • 価格が安い
  • 視認性が良い
  • 耐衝撃性が強い
  • ブランド信頼度が高い

マッスルPEと呼ばれるだけあって高密度で引張強度が強いところが特徴のダイワ製PEラインです。カダイワ独自の特殊シリコン加工により、耐摩耗性アップ、滑りアップ、耐久性アップを実現。密に編む込むことでショック切れに強く、トラブルレスのマックスビルディングです。

 

 

使用者のレビューを見る

 

 

9位:DAIWA(ダイワ)
UVFフロッグデュラセンサー×8+Si²

メーカー公式ページ
DAIWA(ダイワ)
選べる号数 3 ~ 6号
強度 lb.(kg) 49~79lb.(22~36kg)
長さ 150m
編み数 8
カラー バトルディープグリーン
おすすめ度
4.85
おすすめポイント
  • 価格が安い
  • 視認性が良い
  • フロッグ専用PEライン
  • 巻き替え時に便利な50m毎に1mライトブルーマーキング

こだわりのフロッグ専用PEラインです。50㎝オレンジマーキングによって、視認性と情報量アップ。カラーについては筆者は否定的ですが、使用者のレビューを見ると考えが変わりそうです。こだわりの号数#3.5号(51lb)もラインナップ。

 

 

使用者のレビューを見る

 

 

10位:DAIWA(ダイワ)
UVFモアザンデュラセンサー×8+Si²

おすすめPEラインDAIWA1
メーカー公式ページ
DAIWA(ダイワ)
選べる号数 0.4 ~ 6号
強度 lb.(kg) 3.8~79lb.(4.8~35kg)
長さ 150/200/300m
編み数 8
カラー ライムグリーン
おすすめ度
4.85
おすすめポイント
  • 視認性が良い
  • 耐衝撃性が強い
  • 4本編みよりも強い
  • ブランド信頼度が高い
  • 選べる号数がとっても多い

原糸1本1本が従来原糸よりも太く真円になった新原糸を使ったタフPEであるUVFモアザンデュラセンサーです。ダイワ独自の特殊繊維加工(UVF)により、 強力アップ(直線強力10%アップ)、感度アップを実現。4本編みより頑強で、号数バリエーションが超豊富です。

 

 

使用者のレビューを見る

 

 

11位:ヤマトヨンデクス
PEタフゲーム

メーカー公式ページ
ヤマトヨンデクス
選べる号数 4 ~ 10号
強度 lb.(kg) 45~95lb.(17.6~43kg)
長さ 150m
編み数 4
カラー グレー
おすすめ度
4.82
おすすめポイント
  • 価格が安い
  • 信頼度の高い山豊テグス!

適度な硬さの糸質は背低ガイドが装着されたベイトロッドのブランクをラインが叩きにくく、ガイド抜けに優れ、飛距離もアップ。ナマズのフロッグゲーム・鯰のトップウォーターゲーム・バスのパンチングなどベイトリールを駆使した、あらゆるパワーゲームに対応します。

 

created by Rinker
ヤマトヨテグス(YAMATOYO)
¥1,093 (2024/11/21 04:29:32時点 Amazon調べ-詳細)

 

使用者のレビューを見る

 

 

12位:ヤマトヨンデクス
PEレジンシェラー4

メーカー公式ページ
ヤマトヨンデクス
選べる号数 0.6 ~ 4号
強度 lb.(kg) 10~45lb.(3.9~17.6kg)
長さ 150m
編み数 4
カラー オレンジ
グレー
おすすめ度
4.82
おすすめポイント
  • 価格が安い
  • 珍しいオレンジカラー

ティップ絡みの低減や、水切れ性能の向上など、より快適な操作性を実現する為に設計されたハードコートPEです。特殊樹脂ハードコーティングによりPEの弱点であったコシのなさを解消。適度な張りを持たせることにより、ティップ絡み等のライントラブルが激減されます。また摩擦係数が低く抑えられ、耐摩耗・耐久性にも優れます。

 

 

使用者のレビューを見る

 

 

13位:ヤマトヨンデクス
PEレジンシェラー8

メーカー公式ページ
ヤマトヨンデクス
選べる号数 0.6 ~ 4号
強度 lb.(kg) 12~55lb.(5.4~24.9kg)
長さ 150/200m
編み数 8
カラー ライトブルー
おすすめ度
4.82
おすすめポイント
  • 色落ちが少ない
  • 4本編みよりも強い
  • レジンコーティングによる撥水ワックス効果

ライン断面が真円に近く滑らかな糸質の8ブレイドにハード樹脂コーティングすることで、適度な硬さを生み出したレジンシェラー8です。その適度な硬さは煩わしいロッドガイド部へのライン絡みを軽減し、PEで発生しやすいエアノットを減少させる効果をもたらしています。

 

created by Rinker
ヤマトヨテグス(YAMATOYO)
¥2,691 (2024/11/21 19:06:32時点 Amazon調べ-詳細)

 

使用者のレビューを見る

 

 

14位:メジャークラフト
弾丸ブレイド 4本編み

おすすめPEラインメジャクラ
メーカー公式ページ メジャークラフト
選べる号数 0.6 ~ 3号
強度 lb.(kg) 12~40lb.(5.4~18kg)
長さ 150/200/300m
編み数 4
選べるカラー グリーン/マルチカラー
おすすめ度
4.81
おすすめポイント
  • 視認性が良い
  • 専用モデルが豊富
  • とにかく価格が安い

おそらくコストで言えば最高レベルに安いPEラインです。お小遣いアングラー達から圧倒的な支持を集めるメジャークラフトから販売されているPEライン『弾丸ブレイド』。手放しに褒めることは出来ませんが、表面コーティングによる適度なハリを持たせることで、あらゆる釣りに対応し、ガイドへの糸絡みなどライントラブルを軽減。初心者でも使いやすい仕様になっていました。

 

 

created by Rinker
Major Craft(メジャークラフト)
¥871 (2024/11/21 18:55:01時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

 

15位:メジャークラフト
弾丸ブレイド 8本編み

メーカー公式ページ メジャークラフト
選べる号数 0.6 ~ 3号
強度 lb.(kg) 14~50lb.(6.6~22kg)
長さ 150/200/300m
編み数 8
選べるカラー グリーン/マルチカラー
おすすめ度
4.81
おすすめポイント
  • 視認性が良い
  • 4本編みよりも強い
  • とにかく価格が安い

弾丸ブレイドの8本編みモデルです。マルチカラーでも視認性が高いと評価が高いです。通常 この価格の8本編みPEラインは評価が低いことが多いのですが、色落ちが激しい以外にはデメリットが見つかりにくいコスパ最強格のPEラインです。

 

created by Rinker
Major Craft(メジャークラフト)
¥2,370 (2024/11/21 19:06:33時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

 

16位:メジャークラフト
弾丸ブレイド クロス

メーカー公式ページ メジャークラフト
選べる号数 0.6 ~ 5号
強度 lb.(kg) 12~80lb.(5.4~36kg)
長さ 150/200/300m
編み数 8
選べるカラー グリーン/マルチカラー
おすすめ度
4.80
おすすめポイント
  • 視認性が良い
  • 8本編みよりも強い
  • 最高級日本製PEライン

弾丸ブレイドの最高級モデルです。シルキーななめらかさ、という宣伝文句からも分かるように、とにかく品質を優先して作られているようです。グリーンカラーは1.5号までですが、マルチカラーは5号まで選択可能。ジギングをする方からも使われている新作PEラインです。

created by Rinker
Major Craft(メジャークラフト)
¥2,181 (2024/11/21 18:03:59時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

17位:エックスブレイド(X-Braid)
B-argus(バルゴス)

メーカー公式ページ
エックスブレイド(X-Braid)
選べる号数 5 ~ 10号
強度 lb.(kg) 80~140lb.(36~63kg)
長さ 100m
編み数 8
カラー ウグイスグリーン
ケシアイボリー
おすすめ度
4.71
おすすめポイント
  • 視認性が良い
  • 4本編みよりも耐衝撃性が強い
  • 最強と称されるGP-D加工

圧倒的ポテンシャルを秘めた AAA 品質 バルゴスです。超強力PE原糸イザナスを、ハイテクノロジーWX工法8本組みで編み上げ、最強と称されるGP-D加工。ベイトキャスティングに必要なハリとコシを持たせ、エアーノットや絡みなどのトラブルを大幅に軽減。 またキャスティングゲームを追求してきたことで培ったYGK技術を惜しげもなく組み込むことで、激しいファイトやフッキング、リリーパッド等の障害物から引きずり出すようなハードシーンに対応する共学の直線強度・耐摩耗性を兼ね備えています。 

さすがに太すぎじゃ…?

めっちゃ太いです。ナマズの他、雷魚などの特に大きい魚にも併用する予定の方におすすめです。

 

 

使用者のレビューを見る

 

 

 

 

総括:ナマズ釣りに最適な
PEライン おすすめランキング

以上、ナマズ釣りに最適なPEラインの(基本的な)選び方と、おすすめランキングについてでした。

 

序盤、PEの選び方で結構 細かく説明してしまいましたが、正直それほどこだわらなくても全然OKです。というかこだわりだしたらキリがないです。ライン選びは宗教なんて言われるくらい奥が深いPEラインです。最初のうちから考えすぎると時間を無駄にしかねません。

 

結局、なにがおすすめなんだっけ?

総括すると、VARIVAS(バリバス)の『ナマズマックスパワー』がおすすめです。

  • 手頃な価格帯
  • ナマズに最適な仕様
  • 視認性が良く、珍しいトロピカルカラー

がおすすめポイント。ナマズプレミアムPEも安くて良いですが、長期間使う予定の方はナマズマックスパワーを是非、検討してみてください。

 

 

今回の記事が お役に立てれば幸甚に尽きます。

 

それでは

 

 

 

こちらも読まれてます

 

おすすめの記事