結局、PEラインってどれが良いの?
と迷われている方が少なくないようです。昔はナイロンラインやらが主流だったようですが、現在はPEラインが主流。その圧倒的な結束強度からアキアジ釣りを楽しむ方から大変人気です。
しかし、迷うのが号数選び。
2~3号くらいのPEライン選べば良いんでしょ?
間違っていません。まぁアキアジ(鮭)釣りにおいては一般的な太さ(号数)なので2~3号程度のPEラインをテキトーに選んじゃっても、とんでもない失敗をすることはないでしょう。
しかし、しっかりとした考えに立脚したPEラインを選ぶことで、趣味の釣りを一層 面白くしてくれるのも事実です。丁度良い号数を選ぶことで、飛距離が上がり、釣果を伸ばせるかもしれません。
さて今回は、そんなPEラインについて
- PEラインについての簡単な説明
- アキアジ(鮭)に最適なPEラインの選び方
- おすすめPEランキング
という順に説明させていただきます。
もくじ
- 基礎知識 PEラインのチェックポイントついて
- アキアジ(鮭)釣りに適した PEラインの選び方
- アキアジ(鮭)釣りのPEライン
おすすめランキング
- 1位:Rapala(ラパラ) ラピノヴァX マルチゲーム
- 2位:クレハ(KUREHA) シーガーPE X8(2号)
- 3位:シマノ(SHIMANO) ピットブル4
- 4位:シマノ(SHIMANO) ピットブル8(2号)
- 5位:シマノ(SHIMANO) ピットブル 8+(2号)
- 6位:YGK(よつあみ) エックスブレイドX4アップグレード(2号)
- 同率6位:YGK(よつあみ) エックスブレイドX8 アップグレード(1.5号)
- 7位:YGK(よつあみ) エックスブレイドX8 スーパーシグマン(2号)
- 8位:クレハ(KUREHA) シーガーPEX8 LURE EDITION(2号)
- 9位:DUEL(デュエル) スーパーエックスワイヤー™4(2号)
- 10位:DUEL(デュエル) ハードコア PEライン X4 PRO(2号)
- 11位:DUEL(デュエル) ハードコア PEライン X8(2号)
- 12位:ゴーセン ルーツ PE×4(2号)
- 13位:ゴーセン ルーツ PE×8(2号)
- 14位:DAIWA(ダイワ) UVF PEデュラセンサー×4+Si²(2号)
- 15位:DAIWA(ダイワ) UVFモアザンデュラセンサー×8+Si²(2号)
- 16位:ヤマトヨンデクス PEレジンシェラー4(2号)
- 17位:ヤマトヨンデクス PEレジンシェラー8(2号)
- 18位:VARIVAS(バリバス) マックスパワー X8(2号)
- 19位:メジャークラフト 弾丸ブレイド 4本編み(2号)
- 20位:メジャークラフト 弾丸ブレイド 8本編み(2号)
- 21位:メジャークラフト 弾丸ブレイド クロス(2号)
- 22位:シマノ(SHIMANO) タナトル4(2号)
- 23位:シマノ(SHIMANO) タナトル8(2号)
- 24位:サンライン(SUNLINE) シグロンX4(2号)
- 25位:サンライン(SUNLINE) シグロンX8(2号)
- 総括:アキアジ(鮭)釣りに最適な PEライン おすすめランキング
基礎知識
PEラインのチェックポイントついて
まずは簡単にPEラインの注目ポイントを紹介していきます。
号数?ポンド(lb)って、何なんだ…?
どのくらいの長さが必要なんだ?
と、PEラインについて良く分からない方は是非 読んでみてください。ちょっと細かいかもしれませんが、失敗しないようにと思って簡潔にまとめてみました。知っている人は読み飛ばしちゃって大丈夫です。
なにを見ればいい?
PEラインのチェック項目
実釣性能に関わる重要なチェック項目は主に
- 号数
- ポンド(lb.)
の2点です。
号数 = 太さ
『号数』=太さ
と考えて良いでしょう。
基本的には数字が大きくなるにつれ、ラインが太くなるという理解でOK。
しかし、一点 注意点があります。
フロロカーボンやナイロンラインが規格に則って厳密にラインの直径が測られているのに対し、PEラインは計測することができない(糸なので直径を測ろうとすると潰れてしまう)のです。つまり、PEラインの太さというのは、あくまで見かけ上の太さです。あまりにも安価で信頼性に欠けるメーカーのものを購入すると、
2号を選んだのに、4号くらい太いPEラインが届いた…!!
というように、予想以上に太いPEラインが届くことがあります。注意しましょう。
lb.(ポンド)数 = 強度
『Lb.(ポンド数)』=強度
と考えて良いでしょう。どのくらいの重さに耐えられるか?という数値を表したのが『lb』です。『ポンド』と読みます。そのラインが何ポンドの重さまで切れずに耐えられるかを表現してることもあり、『lb.(ボンド)』=強度と考えて良いでしょう。
1ポンドは大体450gです。
つまり1lbのラインは、約450gの強度・耐久力があるということです。
『〇本編み』とは
PEラインは1本の糸ではなく、複数の糸を編み込んで作られています。執筆時現在では
- 4本編み
- 8本編み
- 12本編み
の3種類が存在します。端的に説明すると、編み数が多くなるほど…
- 価格が高くなる(一番顕著な違い)
- 実釣性能(強度・真円度など)が高くなる
ということが言えます。
アキアジ(鮭)釣りには…
4本と8本だったら、どっち?
価格が少し高くなりますが、少しでも飛ばしたいのであれば8本編みのPEラインがおすすめです。4本編みよりも本数が多いため、1本あたりの繊維が細くなります。結果として表面のなめらかさ・引張強度・しなやかさが良くなります。
そんなもん誤差でしょ?
疑われる方は4本編みでも十分です。否定できません。
ただ経験上、ちょっとは違ったような“気がします”よ!
アキアジ(鮭)釣りに適した
PEラインの選び方
それではアキアジ(鮭)釣りに最適なPEラインの、
- 号数
- 必要な長さ
- カラーの選び方
について紹介していきます。
間違って
細すぎて、すぐにラインブレイクしちゃう…
ということにならないように、チョットだけ基本を学んでおきましょう。
アキアジ(鮭)釣りに最適な
『号数』について
1.5~3号前後
のPEラインがアキアジ(鮭)釣りではよく選ばれています。
まずは2号がおすすめ
2号のPEが基準だと思ってください。
飛距離も出したいから1.5号を使いたいんだけど…?
う~~ん、ある程度 釣れるサイズが分かっているなら別ですが、まずは2号のPEラインがおすすめです。どこのポイントで狙うかによっても異なりますが、テトラ周りなどでアキアジを狙う場合、風に煽られてPEラインが摩耗してしまう場合もあります。
そこそこのアキアジ(鮭)にも強引なファイトが展開できるという点からも、まずは2号のPEラインがおすすめです。迷ったら是非 検討してみてください。
湾内なら1.5号以下でも良い
障害物の少ない堤防・漁港内なら1.5号でも十分です。
一応、おすすめの号数としては3号まで挙げられますが、ぶっちゃけそこまでの号数は必要ないかと。とくに堤防など、障害物が極端に少ないオープンエリアなら1.5号でも十分 アキアジ(鮭)は獲りきれますよ。
0.8号は流石に細すぎるか?
いえ、そんなこともないです。PEラインの結束強度としては1号で20lb(18㎏)ですからね。大抵のアキアジなら1号でも十分なくらいです。ただ、あまりにも細いとファイトに時間がかかってしまい、ほかの釣り人の竿とオマツリになってしまうので注意しましょうね。
PEラインの
『長さ』について
PEラインの長さは各リールごとに「標準糸巻き量」という項目があるので、そちらを参考にして選びましょう。
アキアジ(鮭)釣りには200m!
200mが基本
です。150mでも大丈夫ですが、手元付近でライントラブルが発生したときに備え、200mほど巻いてあると安心して釣りが楽しめます。
どの号数を、どのくらい巻けばいいのか分からないんだけど…?
その場合はシマノカスタマーセンターにある「糸巻量計算ツール」なんかを使うと良いですよ。
PEラインの
『色(カラー)』について
PEラインにはそれぞれ独自のカラーがあります。
おすすめは『ライトグリーン』『ピンク』
視認性が抜群に良い!
のがライムグリーンやピンクなどのカラーです。少しでも光源があればラインがクッキリと確認できるので、釣りがしやすいです。PEラインの色に迷ったら、とりあえずライトグリーンやピンク系の色がおすすめです。
水深が良く分かる『マルチカラー』
情報量が多い!
ため、アキアジ(鮭)釣りで人気なのがマルチカラーです。
10m毎にカラーが違うため、何m飛ばせたか?といった情報を知ることが出来ます。ルアー釣りの場合、どのくらいの水深を泳がせられているのか?どのくらいの速さでルアーをアピールさせられているのか?といった情報も分かります。
これからアキアジ(鮭)釣りをやってみようという気概のある孤高の読者には強くおすすめしたい『マルチカラー』系のPEラインです。真夜中にやる釣りでもないので、視認性よりは情報量をとってマルチカラーを選ぶ方が多いですよ。
というわけで長々説明してまいりました。
以上のことを踏まえれば、あなたにとって適切なアキアジ(鮭)釣りのPEラインが選べると思います。
アキアジ(鮭)釣りのPEライン
おすすめランキング
それでは、アキアジ(鮭)釣りにおすすめのPEラインをランキング形式で紹介していきます。
各種 色々な号数・色があります。それぞれのアイテムについて公式ページ、使用者のレビューを見えるようにリンクを配置していますので、そちらも是非 ご活用くださいませ。
1位:Rapala(ラパラ)
ラピノヴァX マルチゲーム
メーカー公式ページ | Rapala(ラパラ) |
選べる号数 | 0.6 ~ 3号 |
2号の強度 lb.(kg) | 32.8lb.(14.9kg) |
長さ | 100/150/200m |
編み数 | 4 |
カラー | ライムグリーン/ ピンク/マルチカラー |
おすすめ度 |
4.92
|
- 価格が安い
- 4本編み高性能PEライン!
- 視認性が高いラインカラーを使用!
- 特殊コーティング製法でトラブル激減!
- 驚きの低価格で圧倒的なコストパフォーマンス!
筆者の師匠が10数年間愛用しているPEラインです。執筆時現在は1号のPEライン(150m)の強度は20.8lbと他メーカーと比較しても強く、価格は1500円前後というコスパの良さ。圧倒的です。ヤングの方はピンと来ないかもしれませんが、フィンランド初の釣りメーカーで日本での販売実績も20年以上になります。他製品に比べると口下手な印象がありますが、そこが筆者が信頼を置く部分。寡黙で頼れる外国のアニキ、そんな印象のラピノヴァです。
安すぎて不安…
という方は安心してください。
上のヒラメは80㎝オーバーの座布団ヒラメでしたが、ラパラの0.8号でも十分でした。ドラグがきっちりと仕事をしてくれれば、まったく問題ないです。耐久性も十分。週に3回は釣行に行く筆者でも、半年ぶっ続けて酷使してもライントラブルは起きませんでした。
2位:クレハ(KUREHA)
シーガーPE X8(2号)
メーカー公式ページ |
クレハ(KUREHA) |
選べる号数 | 0.4 ~ 6号 |
2号の強度 lb.(kg) | 35lb.(15.9kg) |
長さ | 150/200/300m |
編み数 | 8 |
カラー | マルチ (10m毎に橙・青・赤・緑・紫) |
おすすめ度 |
4.98
|
- 価格が安い
- 選べる号数のバリエーションが豊か
- 水深・飛距離が分かりやすいマルチカラー
知名度からSHIMANOのピットブルがAmazonではベストセラーになっていますが、クレハの『シーガーPE X8』も捨てがたいです。他の企業のテスト値(どのくらいの引張強度で切れたか)がMAX表記(最大値)なのに対し、クレハは平均値表記をするなどの誠実さがあります。企業として尊敬されているメーカーのクレハが販売しているロングセラーPEライン『シーガーPE X8』。
さすがに安くて心配…
という方は安心してください。
ちょっと傷が入っていても、1号で55㎝くらいのビッグ根魚を強引にファイトできるくらいの強度があり、タフでした。コスパも最高レベルに良いので筆者が自信を持ってオススメできるPEラインです。
3位:シマノ(SHIMANO)
ピットブル4
メーカー公式ページ |
シマノ(SHIMANO) |
選べる号数 | 0.4 ~ 2 号 |
2号の強度 lb.(kg) | 38.7lb.(17.6kg) |
長さ | 150/200/300m |
編み数 | 4 |
カラー | ライムグリーン スーパーブルー |
おすすめ度 |
4.98
|
- めっちゃ価格が安い
- 視認性が良い
- ブランド信頼度が高い
PEラインのサイズは0.4号~2号と幅広いですが、障害物のないエリアなら0.8号、ヒラメの他に青物もやりたい方は1.2号がおすすめです。筆者はスーパーブルーの色を愛用してますが(何といってもカッコイイんです)、実用性を考えるならライムグリーンがおすすめです。
4位:シマノ(SHIMANO)
ピットブル8(2号)
メーカー公式ページ |
シマノ(SHIMANO) |
選べる号数 | 0.6 ~ 2号 |
2号の強度 lb.(kg) | 42.8lb.(19.4kg) |
長さ | 200m |
編み数 | 8 |
カラー | ライムグリーン スーパーブルー |
おすすめ度 |
4.97
|
- 価格が安い
- 視認性が良い
- ブランド信頼度が高い
- 4本編みよりも耐衝撃性が強い
4本編みと比較すると価格が少々高くなりますが、8本編みのピットブルも非常におすすめ。本文でも説明したように、実釣性能は4本編みよりも8本編みの方が上です。コストに見合った性能は間違いなくあります。
5位:シマノ(SHIMANO)
ピットブル 8+(2号)
公式アイテムページ | シマノ(SHIMANO) |
号数 | 0.4 ~ 2 号 |
2号の強度 lb.(kg) | 43lb.(19.5kg) |
長さ | 150/200m |
編み数 | 8 |
カラー | トレーサブルピンク マルチカラー |
おすすめ度 |
4.93
|
- 色落ちが少ない
- 強度が高くて安心
- ブランド信頼度が高い
- 視認性が素晴らしく良い
釣りが上手くなっていくにつれて『羽毛立ちが…』『エアノットが…』『直結力が…』とイチイチ気になっていくもんですが、釣り素人~中級者なら、まぁ間違いなく不満は出ないPEラインだと思います。同じくシマノのピットブル4も良かったのですが、より強度を求めるなら8+がおすすめ。
6位:YGK(よつあみ)
エックスブレイドX4アップグレード(2号)
メーカー公式ページ |
YGK(よつあみ) |
選べる号数 | 0.6 ~ 4号 |
2号の強度 lb.(kg) | 30lb.(13.6kg) |
長さ | 100/150/200/300m |
編み数 | 4 |
カラー | ウルゲソピンクマーク |
おすすめ度 |
4.90
|
- 価格が安い
- 長さのバリエーションが超豊富
- 視認性が良いホワイト&ピンクカラー
釣りに馴染みの薄い方はあまりご存知ないかもしれませんが、コアなファンの多いYGK(よつあみ)が出しているPEラインが『エックスブレイド』です。高密度ピッチ製法 × WX4工法 × GP加工 × HST加工を兼ねそろえた圧巻のパフォーマンス。(社)日本釣用品工業会釣糸部会制定の「PE糸の太さ標準規格」に準じたカテゴリーハイクオリティーハイパワーPEラインです。
同率6位:YGK(よつあみ)
エックスブレイドX8 アップグレード(1.5号)
メーカー公式ページ |
YGK(よつあみ) |
選べる号数 | 0.6 ~ 3号 |
1.5号の強度 lb.(kg) | 30lb.(13.6kg) |
長さ | 150/200 m |
編み数 | 8 |
カラー | グリーン (1m毎15cmホワイトマーク) |
おすすめ度 |
4.91
|
- 視認性が良い
- 耐久力・引張強度が半端ない
- 選べる号数バリエーションも豊富
耐久力・直線強度が半端なく強いPEラインです。筆者は1.2号を使っていますが、根掛かりした際などに諦めて切ろうとすると超苦戦します。ピットブルやラピノヴァの1号に比べて圧倒的に直線強度が高い気がして、とにかく切れません。少し高級ですが、抜群の信頼度です。
7位:YGK(よつあみ)
エックスブレイドX8 スーパーシグマン(2号)
メーカー公式ページ |
YGK(よつあみ) |
選べる号数 | 0.6 ~ 6 号 |
2号の強度 lb.(kg) | 30lb.(13.6kg) |
長さ | 200/300/600m |
編み数 | 8 |
カラー | マルチカラー |
おすすめ度 |
4.91
|
- 視認性が良い
- 水深が分かりやすいマルチカラー
- 選べる号数バリエーションも豊富
価格こそ普通の『エックスブレード』よりも高いですが、その分 実釣性能が上がっています。安定力が高い独自技術WX組工法を用い、ハイテンション高密度ピッチで製紐しHST加工を施すことにより、耐磨耗性・直線性・ 感度・強力を進化。費用対効能の高いHigh Power PEラインと呼ばれているのは伊達ではないXBRAIDブランドを纏った新式スーパージグマンです。
8位:クレハ(KUREHA)
シーガーPEX8 LURE EDITION(2号)
メーカー公式ページ |
クレハ(KUREHA) |
選べる号数 | 0.6 ~ 2号 |
2号の強度 lb.(kg) | 35lb.(15.9kg) |
長さ | 150/200m |
編み数 | 8 |
カラー | パッションピンク |
おすすめ度 |
4.92
|
- 価格が安い
- 視認性が良い
- 色持ちがよかった
- カラーがなんとなくオシャレ
フロロカーボンで実績のあるシーガーですが、競合ひしめくミドルクラスPEラインでも実績と評判は高いです。耐摩性、ノットの組安さは上々。コーティングは薄めですが、丁寧にされている印象で急激に落ちることはないです。全体的にラインのハリは強め。全体的にレベルが高く、さすがシーガーでしょう。優等生PEラインの筆頭です。
9位:DUEL(デュエル)
スーパーエックスワイヤー™4(2号)
メーカー公式ページ |
DUEL(デュエル) |
選べる号数 | 0.6 ~ 2号 |
2号の強度 lb.(kg) | 30lb.(13.6kg) |
長さ | 150/200m |
編み数 | 4 |
カラー | シルバー マルチカラー |
おすすめ度 |
4.87
|
- 価格が安い
- 視認性が良い
- 真円性が高く、飛距離が伸びやすい
- 飛距離が分かりやすいマルチカラー
一本一本の原糸が密着しているのでキャスト時の抵抗が軽減し飛距離がUPするというスーパーエックスワイヤーPEです。新技術 「H.I.P.製法 (ヒートインテグレーションプロセス)」 で原糸同士の密着度を高める事に成功し、今までのPEラインでは実現できなかった、ハリやコシそして耐摩耗性の向上や色落ちの軽減につながっています。
10位:DUEL(デュエル)
ハードコア PEライン X4 PRO(2号)
メーカー公式ページ |
DUEL(デュエル) |
選べる号数 | 0.6 ~ 2号 |
2号の強度 lb.(kg) | 30lb.(13.6kg) |
長さ | 150/200m |
編み数 | 4 |
カラー | イエロー マルチカラー (10m×5色) |
おすすめ度 |
4.87
|
- 価格が安い
- 視認性が良い
- 飛距離が分かりやすいマルチカラー
原糸には世界的ブランド・東洋紡のポリエチレン繊維「IZANAS」を採用されています。マイクロピッチプレイデッド加工にて密に編みあげ、特殊な熱処理を行うことで原糸一本一本を密着させ、これにより真円性が高まるとともに、従来PEでは実現できなかったハリとコシが生まれ、弱点であった耐摩耗性を大幅に向上しました。シリコンコーティングによって、耐摩耗性もUPされていたりします。
11位:DUEL(デュエル)
ハードコア PEライン X8(2号)
メーカー公式ページ |
DUEL(デュエル) |
選べる号数 | 0.6 ~ 2号 |
2号の強度 lb.(kg) | 35lb.(16kg) |
長さ | 150/200/300m |
編み数 | 8 |
カラー | ミルキーブルー/シルバー マルチカラー (10m×5色) |
おすすめ度 |
4.83
|
- 視認性が良い
- 4本編みよりも耐衝撃性が強い
- 水深・飛距離が分かりやすいマルチカラー
150mモデルは単色(ミルキーブルーorシルバー)
ウルトラPEを4本組よりさらに密巻にした マイクロピッチブレイデッド加工(8本組)のハードコア PEライン X8です。より精密に製法されているため、その特性上伸び率を利用した 安定強度や引張強度に優れていいます。なめらかでソフトなPEラインに仕上がっているのでシステムを組む際、 結束強度が出しやすくなっているという利点も。
150mは単色(ミルキーブルーとシルバー)、200m・300mはマーキングシステムが施されたマルチカラー仕様になっているので間違わないようにしましょう。
12位:ゴーセン
ルーツ PE×4(2号)
メーカー公式ページ |
ゴーセン |
選べる号数 | 0.6 ~ 2号 |
2号の強度 lb.(kg) | 31lb.(14kg) |
長さ | 150/200m |
編み数 | 4 |
カラー | マルチカラー(5色分け) ライトグリーン |
おすすめ度 |
4.86
|
- とにかく価格が安い
- 視認性が良い
以前から『シンプルで必要最低限の性能を持つ』ということで評価の高かったゴーセンのPEラインでしたが、近年 更にアップグレードされたそうで従来のPEラインよりも耐摩耗性が20%上昇、特殊樹皮加工による色落ち防止など様々な進化を遂げた様子。開発から製造まで一貫して行える信頼性の高い国内メーカーです。
13位:ゴーセン
ルーツ PE×8(2号)
メーカー公式ページ |
ゴーセン |
選べる号数 | 0.6 ~ 3号 |
2号の強度 lb.(kg) | 35lb.(15.9kg) |
長さ | 150/200/300m |
編み数 | 8 |
カラー | マルチカラー(5色分け) ライトグリーン |
おすすめ度 |
4.90
|
- 視認性が良い
- 高強力ポリエチレン原糸による8本編組設計
- ショア・オフショア・ルアー・エサ、あらゆるフィールドに対応する豊富なラインナップ
4本編みよりも高強度のROOTSの8本編みバージョンです。羽毛立ちや色落ちなどのトラブルも少なく、ハリとしなやかさのバランスが良いと高評価が多いです。
14位:DAIWA(ダイワ)
UVF PEデュラセンサー×4+Si²(2号)
メーカー公式ページ |
DAIWA(ダイワ) |
選べる号数 | 0.6 ~ 4号 |
2号の強度 lb.(kg) | 26lb.(12kg) |
長さ | 150/200/300m |
編み数 | 4 |
カラー | ライムグリーン |
おすすめ度 |
4.85
|
- 価格が安い
- 視認性が良い
- 耐衝撃性が強い
- ブランド信頼度が高い
マッスルPEと呼ばれるだけあって高密度で引張強度が強いところが特徴のダイワ製PEラインです。ダイワ独自の特殊シリコン加工により、耐摩耗性アップ、滑りアップ、耐久性アップを実現。密に編む込むことでショック切れに強く、トラブルレスのマックスビルディングです。
15位:DAIWA(ダイワ)
UVFモアザンデュラセンサー×8+Si²(2号)
メーカー公式ページ |
DAIWA(ダイワ) |
選べる号数 | 0.4 ~ 6号 |
2号の強度 lb.(kg) | 35lb.(16kg) |
長さ | 150/200/300m |
編み数 | 8 |
カラー | ライムグリーン マルチカラー(5色) |
おすすめ度 |
4.85
|
- 視認性が良い
- 耐衝撃性が強い
- 4本編みよりも強い
- ブランド信頼度が高い
- 選べる号数がとっても多い
原糸1本1本が従来原糸よりも太く真円になった新原糸を使ったタフPEであるUVFモアザンデュラセンサーです。ダイワ独自の特殊繊維加工(UVF)により、 強力アップ(直線強力10%アップ)、感度アップを実現。4本編みより頑強で、号数バリエーションが超豊富です(6号まで!)。
16位:ヤマトヨンデクス
PEレジンシェラー4(2号)
メーカー公式ページ |
ヤマトヨンデクス |
選べる号数 | 0.6 ~ 4号 |
2号の強度 lb.(kg) | 27lb.(12kg) |
長さ | 150m |
編み数 | 4 |
カラー | オレンジ グレー |
おすすめ度 |
4.82
|
- 価格が安い
- 珍しいオレンジカラー
ティップ絡みの低減や、水切れ性能の向上など、より快適な操作性を実現する為に設計されたハードコートPEです。特殊樹脂ハードコーティングによりPEの弱点であったコシのなさを解消。適度な張りを持たせることにより、ティップ絡み等のライントラブルが激減されます。また摩擦係数が低く抑えられ、耐摩耗・耐久性にも優れます。
17位:ヤマトヨンデクス
PEレジンシェラー8(2号)
メーカー公式ページ |
ヤマトヨンデクス |
選べる号数 | 0.6 ~ 4号 |
2号の強度 lb.(kg) | 40lb.(18.1kg) |
長さ | 150/200m |
編み数 | 8 |
カラー | ライトブルー |
おすすめ度 |
4.84
|
- 色落ちが少ない
- 4本編みよりも強い
- レジンコーティングによる撥水ワックス効果
ライン断面が真円に近く滑らかな糸質の8ブレイドにハード樹脂コーティングすることで、適度な硬さを生み出したレジンシェラー8です。その適度な硬さは煩わしいロッドガイド部へのライン絡みを軽減し、PEで発生しやすいエアノットを減少させる効果をもたらしています。
18位:VARIVAS(バリバス)
マックスパワー X8(2号)
メーカー公式ページ |
VARIVAS(バリバス) |
選べる号数 | 0.6 ~ 12号 |
2号の強度 lb.(kg) | 33lb.(15kg) |
長さ | 200/300/400m |
編み数 | 8 |
カラー | ホワイト |
おすすめ度 |
4.84
|
- 号数バリエーションが豊富
- 視認性に優れたホワイトカラー
- スーパーフッ素の膜を纏わせることでガイドとの摩擦抵抗が大幅に低減
- 大型プラグの連続キャストやタフなファイトにもへこたれない安心の高耐久性
安定の高強度と優れた耐久性を誇るバリバス製のPEラインです。25mごとに1m幅でピンク・ネイビーのマーキングを交互に繰り返されています。性能は見ての通り、8本編みPEラインの中でも優秀な部類です。珍しいホワイトカラーを採用しており、釣り場でオリジナリティを出したいと思う方にはおすすめかもしれません。
19位:メジャークラフト
弾丸ブレイド 4本編み(2号)
メーカー公式ページ | メジャークラフト |
選べる号数 | 0.6 ~ 3号 |
2号の強度 lb.(kg) | 30lb.(13.6kg) |
長さ | 150/200/300m |
編み数 | 4 |
選べるカラー | グリーン/マルチカラー |
おすすめ度 |
4.81
|
- 視認性が良い
- 専用モデルが豊富
- とにかく価格が安い
おそらくコストで言えば最高レベルに安いPEラインです。お小遣いアングラー達から圧倒的な支持を集めるメジャークラフトから販売されているPEライン『弾丸ブレイド』。手放しに褒めることは出来ませんが、表面コーティングによる適度なハリを持たせることで、あらゆる釣りに対応し、ガイドへの糸絡みなどライントラブルを軽減。初心者でも使いやすい仕様になっていました。
20位:メジャークラフト
弾丸ブレイド 8本編み(2号)
メーカー公式ページ | メジャークラフト |
選べる号数 | 0.6 ~ 3号 |
2号の強度 lb.(kg) | 35lb.(16kg) |
長さ | 150/200/300m |
編み数 | 8 |
選べるカラー | グリーン/マルチカラー |
おすすめ度 |
4.81
|
- 視認性が良い
- 4本編みよりも強い
- とにかく価格が安い
弾丸ブレイドの8本編みモデルです。マルチカラーでも視認性が高いと評価が高いです。通常 この価格の8本編みPEラインは評価が低いことが多いのですが、色落ちが激しい以外にはデメリットが見つかりにくいコスパ最強格のPEラインです。
21位:メジャークラフト
弾丸ブレイド クロス(2号)
メーカー公式ページ | メジャークラフト |
選べる号数 | 0.6 ~ 5号 |
2号の強度 lb.(kg) | 35lb.(16kg) |
長さ | 150/200/300m |
編み数 | 8 |
選べるカラー | グリーン/マルチカラー |
おすすめ度 |
4.81
|
- 視認性が良い
- 8本編みよりも強い
- 最高級日本製PEライン
弾丸ブレイドの最高級モデルです。シルキーななめらかさ、という宣伝文句からも分かるように、とにかく品質を優先して作られているようです。グリーンカラーは1.5号までですが、マルチカラーは5号まで選択可能。
22位:シマノ(SHIMANO)
タナトル4(2号)
メーカー公式ページ |
シマノ(SHIMANO) |
選べる号数 | 0.6 ~ 4 号 |
2号の強度 lb.(kg) | 38.7lb.(17.6kg) |
長さ | 150/200/300/500m |
編み数 | 4 |
カラー | 10m x 5カラー(1m,5mマーク) |
おすすめ度 |
4.80
|
- めっちゃ価格が安い
- ブランド信頼度が高い
- 船釣りに超おすすめのPEライン
コスパ最強格のシマノ製PEラインです。太さ(号数)・長さのバリエーションが豊富であり、あなたにピッタリなPEラインが選べるでしょう。シンプルなカラーパターンで1m・5mが分かりやすく、船釣りにおいて棚取りが断然しやすいと人気です。とにかく初期投資を抑えて船釣りを楽しみたい方におすすめ。
23位:シマノ(SHIMANO)
タナトル8(2号)
メーカー公式ページ |
シマノ(SHIMANO) |
選べる号数 | 0.6 ~ 4 号 |
2号の強度 lb.(kg) | 42.8lb.(19.4kg) |
長さ | 150/200/300/500m |
編み数 | 8 |
カラー | 10m x 5カラー(1m,5mマーク) |
おすすめ度 |
4.98
|
- 視認性が良い
- 船釣りにおすすめ
- めっちゃ価格が安い
- ブランド信頼度が高い
コスパ最強格のシマノ製PEラインです。8本編みのPEラインとしては最安値に近く、安心のシマノ製。その圧倒的なまでのコストパフォーマンス。使い勝手も良く、高感度にもかかわらずしなやかで扱いやすい点も長所です。船釣りに選ばれているPEですが、もちろん堤防釣りでも使えます。
24位:サンライン(SUNLINE)
シグロンX4(2号)
メーカー公式ページ |
サンライン(SUNLINE) |
選べる号数 | 0.6 ~ 4号 |
2号の強度 lb.(kg) | 35lb.(15.5kg) |
長さ | 150/200/300m |
編み数 | 4 |
カラー | ライトグリーン マルチカラー約10m×5色 |
おすすめ度 |
4.80
|
- 価格が安い
- 扱いやすい適度なハリとコシを実現
とにかく価格が安いと人気のサンライン性PEラインです。鮮明なカラーを実現し、色落ちを大幅に低減。マルチカラータイプは視認性の良いカラーローテーションによりジギングは勿論、船釣りやタイラバなどライトゲームの釣りまで対応します。
25位:サンライン(SUNLINE)
シグロンX8(2号)
メーカー公式ページ |
サンライン(SUNLINE) |
選べる号数 | 0.3 ~ 15号 |
2号の強度 lb.(kg) | 35lb.(15.5kg) |
長さ | 150/200/300m |
編み数 | 8 |
カラー | ライトグリーン マルチカラー約10m×5色 |
おすすめ度 |
4.90
|
- 価格が安い
- 選べる号数バリエーションが豊富
- 扱いやすい適度なハリとコシを実現
ミクロピッチ製法で組み上げた滑らかな8本組「EX-PE」ラインです。8本組で作り上げたバランスのよい真円構造によりガイド抵抗が激減しストレスとなる糸鳴りが少なくスムーズなキャストを実現。鮮明なカラーを実現し、色落ちを大幅に低減。マルチカラータイプは視認性の良いカラーローテーションにより、船釣りから、大物などのゲームフィッシングまで幅広い釣りジャンルまで対応します。
総括:アキアジ(鮭)釣りに最適な
PEライン おすすめランキング
以上、アキアジ(鮭)釣りに最適なPEラインの(基本的な)選び方と、おすすめランキングについてでした。
結局、なにがおすすめなんだっけ?
総括すると、
- 1.5号~2号程度のPEライン
- 長さは150~200m
- 情報量が多いマルチカラー
というスペックを備えたPEラインがアキアジ(鮭)釣りではおすすめです。
今回の記事が、あなたのお役に立てれば幸甚に尽きます。
それでは!
こちらも読まれています