1~ 7話 | 1巻 | 26 ~ 31話 | 5巻 |
8 ~ 13話 | 2巻 | 32 ~ 36話 | 6巻 |
14 ~ 19話 | 3巻 | 37 ~ 41話 | 7巻 |
20 ~ 25話 | 4巻 |
ついに
アニメが放送されるも
引用:産経新聞
舞台になっている九州が被災。そして作者・小坂泰之氏が、九州南部の豪雨で被災したことにより年内の続巻発売が不安な状況になっていたが無事、放課後ていぼう日誌7巻が発売された。コロナウィルスの影響もあってアニメも一時は放送が延期されたが、そちらもなんとか再開できた。
再開したアニメの冒頭にはテロップでファンの応援メッセージを乗せられていたんだけど、そちらにわたくし感動しまして・・・。作中に登場し、豪雨で浸水した釣具店「てんぐや」にも県内のファンが訪問。冷凍ケースや釣り具が泥水に漬かったが、泥を拭き取って買い取ってくれたり、県外の人からは、店のフェイスブックに『コロナ渦で店にはいけないけど応援してます』といったコメントがあったりと、改めて良い作品だなぁと思ってました。
あ、作品の舞台となっている熊本県芦北ではふるさと納税として、放課後ていぼう日誌のキャラ達がプリントされた商品を扱っていたりする。お財布と気持ちに余裕があったりする人は是非、復興支援としてもファンとしても協力してあげてほしい。
さて、そろそろ本題に。
いつものように【『放課後ていぼう日誌』7巻 ネタバレ・画バレ含む考察と感想】
な~んてタイトルをつけたが、そこまで詳細なネタバレをするつもりはないので注意。
一言一句 説明しているネタバレサイトもあるが、それは僕の基準ではネタバレというレベルではないのでな。漫画村とさして変わらんだろ。そういったものをご所望の方には申し訳ないがご期待には添えかねる。『放課後ていぼう日誌 zip』みたいな検索してるヤツの要望に付き合ってたら漫画業界が廃れるぞ。
そういうわけで作品の面白さを抜くようなネタバレはしていないつもりだけど、チラリ画付きで紹介するので苦手な人はここらでブラウザバック頼みます。
放課後ていぼう日誌 7巻 各話あらすじ
それでは紹介していくよ。
7巻を真っ白な状態で読みたいって人はブラウザバック!最終忠告ぞ!
【れぽーと37(37話)】 準備
タイトルの通り、準備回。んもう、まだ釣らせてくれないのかよ!と思ったが、まぁそれも釣り。準備してる時間が多いからこそ、釣ったときの喜びとか色々 鮮明になるんだよな。ぴょいっと投げてデカいヒラスズキ釣ってるような釣り漫画とは違うよな。
今話で主に取り上げられていたのはロッド、釣竿について。
僕が釣り歴2年目の時に初めて知った知識が1話に集約されてる良話。まぁ最初はヒナのように頭プシューってなったもんだが、今では普通に、説明見ながらだったら完璧に判断できるくらいにはなった(暗記には至っていない)。
そんな釣りの基礎、しかし疎かにしがちな知識が集約された37話だった。
ホント、イラストがあると分かりやすいよな。
あ、勿論 専門用語の紹介だけではなく
……
といった、釣り人なら一度は通った道を辿るヒナのリアクションが面白い37話だった。
【れぽーと38(38話)】 乗船
いよいよ合宿開始当日。
ウキウキの1年生かと思いきや…
目の下にクマ。あることが原因で寝不足気味の2人。
で、
……
といった感じのね、釣り遠征にありがちな朝クソ速い出発時の車内の様子や
道中による道の駅とかの感じ(起きないヒナ)が、なんとも良い雰囲気だった。釣りとか潮干狩りとか、そういった活動もいいけど、キャラがそれぞれ活きている雰囲気が最高にいいよね放課後ていぼう日誌。
で、いよいよ
………
乗船、船に乗り込んだていぼう部の皆。
フェリーの中や、甲板の上などの感じもリアル。実際に自分が乗っているような臨場感で自粛ムードの僕にはとってもリフレッシュできた。
【れぽーと39(39話)】 富久江島
無事、合宿の地 富久江島に到着したていぼう部。
良かったね大野ちゃん…。
豊富で楽しい観光シーンも良かったが、なんといっても
胸が躍ったのは合宿の本拠地、荒沢漁港に到着したときだった。良い…、釣り人として行ってみたい……
ほどなくして民宿に到着したていぼう部。
しかし、そこで待ち受けていたのは……
生き残るのは釣果次第?5日間のサバイバル釣り合宿!!in伍島、というていぼう部伝統行事であり……
【れぽーと40(40話)】 元部長
野宿、ということではなく案外楽しそうな雰囲気で始まった合宿。しかし、、
5日間、魚だけは納得できない1年生コンビ。それを予想しての部長。
お客さんに出すアジを釣ってくれれば、それを野菜や麺などの食品に交換してくれるとのことだった。なにそれ、すごいシステム。。。
イシダイやアラ(クエ)なども堤防から釣れることもあるという素晴らしい環境。流石にヒナの買った竿ではほぼほぼ不可能だが、去年いた堤防部の元部長は竿を折りながらも60㎝を超すアラ(クエ)を釣り上げたとのことらしい。
で、そんな元部長との初対面となった40話だった。
放課後ていぼう日誌を単行本で追ってる人は7巻の巻頭で出た褐色の新キャラには驚いたと思う。僕も驚いた。それが元部長。湯浦しずく、という名前の元部長。湯浦って名字可愛いよな。職場の先輩でいたけど、まぁなんとも綺麗な人だったわ。
キャラデザがね、良すぎるんよ小坂泰之。。。